RM Activity

Ryutaro & MizukiにまつわるActiveな動きを綴ります。

HONDA・GROM(グロム)

2013-11-16 10:34:26 | 遊び
今年8月終わりにヤツが来た!




その名も【 GROM 】Made in Thailand!
GROMは今年初めにホンダ・タイで「MSX125」という名前で生産開始。





Nocoさんからのお下がりの11年目になるスペーシー125からの
乗り換えで、次は250ccか400ccを考えていましたが、GROMの、
コンパクトサイズなのですがワイドサイズの前・後12インチタイヤや
倒立タイプのフロントフォーク、前・後のディスクブレーキなどの
本格的な装備に惚れてしまいました。

何と言ってもガソリンの噴射をコンピュータ制御する、空冷4ストローク
・OHC・125cc単気筒を採用しているので燃費がイイ!!音も低めでイイ!
リッター60km位は走ってくれます♪(車がクルマなのでありがたい。笑)
あと4速ミッションなので町中のギアチェンジもそんなに忙しくなくて◎です。


最初はレッドが良かったのですが、、





オギヤマさんへ現車を確認行ったらレッドは次回の入荷が
早くて来年1月と言われてしまったのでイエローを見せてもらったら、
これがまた僕の好きなトランスフォーマーのバンブルビーのような
マスタードイエローでテンション ↑↑!!








ついて来て貰ったミズキにもちゃんと確認を取り(笑)その場で決めました♪

「竜ちゃんってホント決めるの早いよね!」とミズキ。笑
僕は「直感」を大切にしています。
「Don't think!FEEL!」ってブルース・リーも言っていましたね。笑



休憩タイムに自分で出来る所はチョコチョコやってます。






丸いカワイイ純正ミラーをPOSHへ。更に虫っぽくなりました。






KITACOのカーボン製メーターバイザーでスポーティに!






そしてこのエンブレムでオートボットの仲間入り♪






DUGOUTのフェンダーレスキットでオシリの贅肉をスッキリ☆






フロントとリアのウィンカーをスモークに。グッと引き締まります!









KITACOのショックアブソーバーはオギヤマさんにお願いしました!
ボディと同じイエローに。キビキビとした走りに!






年明けにはオーダーしてあるヨシムラのフルエキゾースト仕様
「R-77S サイクロン EXPORT SPEC」を装着予定☆

YouTube」←サウンドはクリック!


今後のGROM君にも乞うご期待!
DOX リュータロー













最新の画像もっと見る