goo blog サービス終了のお知らせ 

DOX diary

DOX FIELD の日々色々
パピーの紹介、ニューグッズのお知らせ、DOX主催のイベント等も告知します!

ポッキーちゃん&プーマ君

2013-04-10 13:24:24 | 日記
今日はリュタロー&ミズキの公休日。

私は、只今長期ご宿泊中のポッキーちゃん&プーマ君とお留守番。
この二人、ベタベタと仲が良いわけではないが、気がつくと一緒にいる。
やはり一緒に暮らしている習慣であり、安心感なのだろう。
長かったホテル暮らしもあと一晩。
明日には大好きなパパとママがお迎えにくる。
頑張れポキプー!



来週末の 4/21(日)は《第22回・イタグレの集い》が行なわれる。
「いつも通り、行きます」~という方も、お申し込みは宜しくです!

しゃけ茶漬けとパソコン

2013-04-08 10:40:50 | 日記
週の半分を DOX FIELD "Southern Valley" ("SV" )の
トレーラーハウスで過ごす私だが、
天気や仕事の都合で DOX に多く居ることもある。
そうすると、なかなか嬉しい「おこぼれ」にも出逢う。
リュータローがホテルの送迎で留守。
ミズキが私の大好物「しゃけ茶漬け」をランチに作ってくれた。
彼女は私の好みを良く覚えていて、
永谷園のしゃけ茶漬けをスープに使ってくれる。
そしてワサビ、「お父さんの水」も忘れない。
左がミズキ、右が私のランチ。
ミズキが小食なのではない。私のドンブリがデカイのだ。



私が "SV" に居る間、パソコン音痴の私はブログを更新できない。
パソコン音痴の前に、「何をドウ買っていいのか」も解らない。
~で昨日、アナログ派の私の本望ではないが、
リュータローに連れられ、i-Pad を買いに行った。

折りたたみ式の携帯電話をこよなく愛する私にとって
タッチパネルは初めての経験。手が上手く動かない。
ナニをドウ触れば希望の作業ができるのか戸惑いまくる。
それでも数時間後、なんとかなりそうな気配は得られた。
純正のキーボードもサクサク動いて気持ちがいいし、
デスクトップのキーボードと全く同じなので手際も良い。



「嫌だ嫌だも好きのうち」とはよく言ったもので、
触ってみるとなかなか面白いですね!


私はカマッてあげられないが・・・。

2013-04-06 10:29:43 | 日記
パソコン音痴の私は "SV" でブログの更新ができない。
よって、「爆弾低気圧」を宣言された今日のような日に DOX へ戻って更新している。
だから、折りたたみ式の携帯電話に追加して i-pad みたいなものを追加しようと思う。
一人で携帯ショップに行き、難しいことを言われたらフリーズしてしまうので
リュータローを連れて行ってこよう!

~そんな訳で、"SV" に入り浸って全くカマッてあげられないアイドルと GP だが、
そこは若い二人がアクティヴに世話をしている。
青くなり始めた芝で走り回り、マッタリくつろぐ皆さん。



久しぶりに《BOSS の壷》(旧・ "SV" 徒然話)を更新しました。
ついでに《BOSS の壷》もご覧ください。


再来週の 4/21(日)は " 第22回 イタグレの集い” が行われる。
DOX 出身のイタグレに限らず、多くの皆様に "SV" でお楽しみ願いたい。
ギリギリまでご参加を募集しているので奮ってお申込みください。
なお、お弁当&肉団子のお申込みは4/17(水)までとなっているのでご注意を!

なお、4/25(木)、DOX は臨時休業を頂きます。

ポカポカなDOXデッキ

2013-03-20 17:20:36 | 日記
久しぶりに DOX へ戻ってきた。
先週の木曜から連泊で "SV" の DOX ハウスに泊まり込み、
ウッドデッキやら諸々の作業に没頭していた。

そんな中、DOX では暖かくなり始めたデッキで
イタグレたちの平和な日常が過ぎて行ったようだ。







丈夫なウッドデッキ造りに興味のある方必見!
詳しくはSouthern Valley 徒然話をご覧ください。

なお、3/23(土)は3月生まれの子のお誕生日会が、
翌 24(日)は急遽 「3月24日は肉の日」(・・・?)
~というカル~イ乗りでのイベントが催されそうな気配だ。

そうそう、本当にクダラナイ話だが、
それなりに真剣にオヤジの壷も更新しました!

10日もサボッた日記です。

2013-03-11 12:43:42 | 日記
この10日間で DOX (自宅)に戻ったのは半分くらい。
ずっと "SV" 夕陽が丘でトレーラーハウス村のウッドデッキを造っていた。
ご注文を頂いた3台分のウッドデッキを完成させ、
いよいよ DOX ハウスのウッドデッキに着手した。

そんな訳で日記を更新できなかった。

そんな訳で日記ネタも無い。

~で、"SV" 公式カメラマン "MMP 氏" の写真ワンカットと、
ベリー&ドリルママのワンカット、「クロイスター君のパピー時代」を。





数日を過ごしたトレーラーハウスの話を聞いて頂きたいので、
Southern Valley 徒然話もご覧ください!