とあるオッサンのバンディット1250F

美味しい物やバイクで走るのが大好き!そしてバンディット1250Fを愛するオッサンライダーです。

イノブータンランドまで!!

2013年01月20日 | バンディット1250F
7時頃起きて空を見ると・・・・曇り・・・・降るか?・・・・TVを点け天気予報を確認すると雨,雪は大丈夫そうなので走る事にしました。
最初は淡路島にでも行ってみようかと思ったが風が強くなると明石大橋は怖いので今回はパス!
っで和歌山方面に決定!
第二京阪→近畿自動車道→阪和道を南下し岸和田SAで休憩。

寒いので人が少ないみたいでしたがトイレから出てくるとバイクも人も増えてました!!


寒くてもバイクで走ってる人が多い!
紀ノ川SAは今回はスルーして阪和道の終点田辺まで一気に走ってR42をひたすら走り日置川手前の道の駅"志原海岸"で一旦休憩。


景色はきれいでしたが道の駅としては・・・・・って感じです。
R42は空いていればいい感じのコーナーが続くので楽しい道ですね~ついつい調子に乗ってスピード出し過ぎてしまいましたわ~

13:00過ぎに"道の駅"イノブータンランドすさみに到着。ここも名前の割に小っちゃくて寂しいトコですがイノブタの肉が売っていたので購入!来週あたり牡丹鍋に使おう!!
ここでUターンし来た道を戻り白浜で"とれとれ市場"にチョット寄って物色するも何か心惹かれる物が無く休憩のみで出発。

帰りは紀ノ川SAと岸和田SAでトイレ休憩しあとは一気に滋賀まで帰ってきました。
岸和田SAではなんと綺麗なRZV500が止まってました!!!


もう一度こんなバイク造ってくれないですかねー・・・

最後途中のコンビニで"激ウマ!ドライブご飯"って漫画があったので思わず購入ついでに連載誌の"週刊漫画"も買ったら地元大津SAの回でした。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
RZV500 (サンダーおいおい)
2013-01-20 22:35:41
猪豚もいいですねぇ(^^)
食べやすそうな感じが良い...

おいらも近くのダム湖でRZV500見ましたわ

個性的な2stバイクがありましたよねぇ
RG400・500ガンマに、NSR400
もう2度と出ないやろねぇ...
Unknown (YAMA)
2013-01-20 23:54:55
イノブータン大王に会えましたかぁ(^-^)

道の駅巡りをしたいけど寒さに負けて、今週末は家にこもってガンプラ作ってました(*_*)

淡路島行くとき、誘って下さい(^-^)
暖かいときで(笑)
Unknown (土系のオッサン)
2013-01-21 17:28:30
おいおいさん
イノブタはクセが無く食べやすいらしいので週末に牡丹鍋にしてみます。
2stはもう一度乗ってみたいです(TDR250とか)

YAMAちゃん
淡路島ツー賛成!淡路牛食いに!

コメントを投稿