goo blog サービス終了のお知らせ 

レストラン土手オフィシャル菜園ブログⅠ

岡山県井原市レストラン土手の公式ブログ
一組限定、野菜は全てこの畑から
のんびりと体に優しいご褒美

レストラン土手のはたけ8月<1>

2012年08月02日 | 野菜全般
枝豆が 甘く 食べごろに なりました。













ナタ豆















那智の滝












ブロッコリー、カリフラワー類の 植え替えの様子






















オレンジのカリフラワー












むかごが 鈴なり 



























里芋類












土手の花






ペチュニア








コスモス











サルスベリ








ヒマ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おヒマですか(*^^)v (reihana)
2012-08-02 21:54:28
AMIさん こんばんは~☆彡
なた豆が大きくなってきましたね。
那智の滝にはビックリしました。こんなに長~い豆があるのね。
オレンジのカリフラワー楽しみにしてます。
紫色のは購入したことがあります。

土手の花・・・
バラ咲きのペチュニアが可愛い~。
コスモスに見えないコスモスがとっても美しいですね。
言われなければ絶対にコスモスの花には見えませんよ。
葉を見たらコスモスね(笑)
AMIさんはおヒマですか?
ヒマはまだ一度もお目にかかった事がありません。
丸い果実の様なお花が可愛いですね。
返信する
reihana様 (AMI)
2012-08-03 20:34:06
那智の滝って名前が面白いでしょ。この種も、いろんな名前で売られているみたいですがね。

ヒマは色がとても綺麗でしょ?よその畑で植えられているのを見て 種を購入。今ではうちで種とりをしています。
この写真ではわかりにくいと思いますが、上の方の赤いトゲトゲのあるのが果実(種)で、その下の白いのがお花なんです。
ヒマ(余裕)は 自分で作る物だと思いますが 私はどうも 『バタバタ酉?』 みたいなので なかなか難しいですね(笑) 
返信する