ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
asaの雨空山荘。
あまり山に登らないasaの時々山日記と
部屋猫「とっぺ」の話し。
元気になった!
2023年04月14日 19時22分20秒
|
今日のとっぺ。
その後すぐ病院にゆき、
薬が出ました。
幸いなことに内臓系の病気や怪我ではなかったので、回復し、薬も全て飲み終えました。
すっかり元通り。ご飯も食べます。
週末も仕事で遊べないけど
ひと安心なのです。
#猫
コメント (4)
«
なんだか元気がない。
|
トップ
|
とっぺ15歳。
»
このブログの人気記事
かえり道、より道。
ネコの日。
やままんが。カルさんずとノボルくん。(8)
山ブログ奔走4コマ のぼるくん(2)
山リスト2014・15
最新の画像
[
もっと見る
]
ネコの日。
6ヶ月前
ネコの日。
6ヶ月前
ネコの日。
6ヶ月前
ネコの日。
6ヶ月前
ネコの日。
6ヶ月前
ネコの日。
6ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
8ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
8ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
8ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
8ヶ月前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
よかったです
(
ジュリア
)
2023-04-14 20:21:55
asaさん こんばんは
とっぺちゃん、よかったですね!
asaさんの心配はいかばかりかと
そっちも心配しておりましたよ~
とっぺちゃ~ん!
いっぱい食べて いっぱい遊んでね~
ああ、よかった、よかった 😄
返信する
Unknown
(
アフー
)
2023-04-15 17:24:32
こんにちは
とっぺさん♪ 元気になって本当によかったです!
本当によかった!
我が家のチー君、階段に登るのも
ものすごく時間がかかる様になってしまいました。
毎日私も チー君を見ると どうにか
長生きしてねと口おうに癖のように
呪文を唱えています。
神様にお願いできるならニャンコの寿命を
もっともっと伸ばしてほしいです。
返信する
ジュリアさんへ。
(
asa0110
)
2023-04-19 14:06:44
ママさん遅くなりました!
あのいつだって完食のとっぺさんが
ゴハンを残して・・・。
そりゃもう心配しました。
ゴハンを残すくらいなら病院に行っても
話にならないんじゃないか・・・とか
色々懸念しました。
そのあと口元に異変があり
通院して無事に治療してもらいました。
高齢にゃんこになり観察が大事ですね。
今はしっかり元気で安心して15歳を
迎えられそうなのです。ご心配かけました!
返信する
アフーさんへ。
(
asa0110
)
2023-04-19 14:16:46
あふさん遅くなりすみませんです!
とっぺさんは今はもうすっかり元通りで
ねこステップも一気に駆け上がります。
ねこは自分でどこが痛いとか言えないのですよね。
今回ももし野良さんならじっと身を潜めて
耐えてしまい、そのままかもしれませんでした。
この楽しい日々がずっと、は無理でも
少しでも長く続きますように。
全てのにゃんこさんが長生きできますように。
そんなことを思う今回の一件なのでした。
ご心配かけました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
今日のとっぺ。
」カテゴリの最新記事
ネコの日。
とっぺ16歳。
ネコの日過ぎました。
20240123 ふつかめ。
ソファー占拠。
暑いですね。
とっぺ15歳。
元気になった!
なんだか元気がない。
とっぺ14歳。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
なんだか元気がない。
とっぺ15歳。
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
山に登り始めたのは昭和の頃。最近めっきり登らなくなったので
ただの日記としてつづります・・・。(^^)
最新記事
ネコの日。
年初参り。(子ノ権現)
横浜優勝\(^o^)/
お昼にしよう。
お天気狙いで筑波山。
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
文字サイズ変更
小
標準
大
とっぺちゃん、よかったですね!
asaさんの心配はいかばかりかと
そっちも心配しておりましたよ~
とっぺちゃ~ん!
いっぱい食べて いっぱい遊んでね~
ああ、よかった、よかった 😄
とっぺさん♪ 元気になって本当によかったです!
本当によかった!
我が家のチー君、階段に登るのも
ものすごく時間がかかる様になってしまいました。
毎日私も チー君を見ると どうにか
長生きしてねと口おうに癖のように
呪文を唱えています。
神様にお願いできるならニャンコの寿命を
もっともっと伸ばしてほしいです。
あのいつだって完食のとっぺさんが
ゴハンを残して・・・。
そりゃもう心配しました。
ゴハンを残すくらいなら病院に行っても
話にならないんじゃないか・・・とか
色々懸念しました。
そのあと口元に異変があり
通院して無事に治療してもらいました。
高齢にゃんこになり観察が大事ですね。
今はしっかり元気で安心して15歳を
迎えられそうなのです。ご心配かけました!
とっぺさんは今はもうすっかり元通りで
ねこステップも一気に駆け上がります。
ねこは自分でどこが痛いとか言えないのですよね。
今回ももし野良さんならじっと身を潜めて
耐えてしまい、そのままかもしれませんでした。
この楽しい日々がずっと、は無理でも
少しでも長く続きますように。
全てのにゃんこさんが長生きできますように。
そんなことを思う今回の一件なのでした。
ご心配かけました。