asaの雨空山荘。

あまり山に登らないasaの時々山日記と
部屋猫「とっぺ」の話し。

臨時停車で行こう2。~越上山~

2021年06月26日 06時41分13秒 | やま歩き。


今年は西武池袋線武蔵横手駅と東吾野駅に
ラビューが臨時停車ー





て、もう27日までで終了なのですが、
昨年の別の駅に続いてのハイキング停車なので
利用してみました。



降車して記念カードもらいましたよ。



急に駅員さんに呼び止められて
ビックリしましたけど。
今年は裏面切符風~。



ともあれ東吾野駅
正直、どのコースの需要を狙っての停車かは
謎ですが・・・ユガテなんだろうな?

でもこの日この特急で降り立ったのはasaひとりでした。

良いんだ。

密を避ける登山だから
これで良いのだ。



さて、ユガテ方向に歩きだし。





ユガテ。
いいとこですね。
住民さんの住んでいる私有地なのですが
もう少し商売っけが有っても良いような。



ユガテからはエビが坂方面。
ここは初めて通ります。





初めて聞いた山。
奥武蔵まだまだ奥深い。







越上(おがみ)山分岐。



何てことない山なんですけど、
山頂直前に岩場あり。
真上を通れば問題ないのですが、
横を抜けようとすると
危ない気がします。
狭いし、横の岩にぶつかりそう。



山頂。越上(おがみ)山の名は
拝みが、転じた名の様です。
祈の場だったのでしょうか。



金毘羅様。





その先の阿寺諏訪神社には立派な狛犬さんが居ました。
ずっしり重量感。

あとは、慣れた顔振峠からの道に合流して
下りるだけ。



駅へ最後のつらい階段を上ったら。



ゴールの吾野駅です

西武池袋線の終点吾野駅には
去年今年とまだ特急停車が無いのですよね。
東郷神社の紅葉シーズンには
もしやあるかな?期待したいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山を歩こう。

2021年03月07日 19時17分17秒 | やま歩き。


どうにもしばらく山を歩いていない。

考えた結果、早朝の電車で登り始め、
下り口はあまり人の通らないルートにすれば
あまり人に会わないのでは?



ということで、暗いうちの電車で高麗。
明るくなった頃に見えました、日和田山。
今日の目的地です。
でもね。登る人何人か居ますね。同じ考えでしょうか。



今日も男坂。



久しぶりの登る感覚。
ひーひー。



鳥居です。巾着田がよく見えます。
お天気曇りですが、良しとしましょ。



山頂からは筑波山。

さて、ここで引き返さず、通り抜けます。
ミニ縦走ですね。





山上には時折桃源郷のような集落があります。
奥武蔵らしくて好きな景色。



途中道がHの字状になっている所で下山。
ここの表示が ↴ こんなで分かりづらい。どっちやねん。



下って、毛呂山町。
前もUPしたかもしれないけど
西武沿線で登って毛呂山町を歩いている感覚が無くて不思議。



まぁ少し下りれば日高市なんですが。



いつのまにか、五常の滝は有料施設になってました。
開店しておらず、何だかなぁ。



早い時間に武蔵横手駅に降りてきました。
これから登る人もいましたけど、下山はほぼ林道なので
距離とってすれ違えたかな。



日曜だと、通勤客も無く、混まずに帰れました。
駅にはヤギ。元気で草食べておくれ。
asaはなんとか歩けました。
この先、平穏に外出できますように。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏道、表道。~秩父御岳山~

2020年10月25日 04時00分17秒 | やま歩き。


体なまり放題ー。
と、言うことで、久しぶりに山へ。
紅葉はどの辺だろう、もう関東で標高1500以下かなぁ。

と想像し、11年ぶりの山を選択しました。



前回の記事、って2009年3月ですが、こちらから。
前回とタイトル、少し変えてみました。

前回は落合からでしたが、
道が新しい様相で参詣道っぽくなかった。

なので、今回は強石(こわいし)からのスタートでした。



お地蔵様。
テレビでお地蔵さんは閻魔大王ーって
(チコちゃんに)聞いて。拝み方少し変わったような。



倒木有りますが、巻き道もできてます。



前回の落合コースは通行止め。
落合から峠には登れます。



あまり登山客居ないようで、
少し分かりづらい道も。



途中見晴らしの良いところ。
おぉ!秩父御岳、意外に(失礼)立派だ!



貸し看板(うそ)



もみじ湖方面。



上はけっこう色づいてました。
狭い尾根。



頂上直下,,。



無事、山頂着きました!



両神。少し雲がかかってますが
良く見えました。



下山。途中三峰口駅を見下ろして。
前回より木が茂ったかな。



登山口。一瞬ドッキリする案山子。





三峰口駅まで歩きましたが
電車の時間合わず、駅そばを頂きました!
これも外食。美味しゅうございました。



ガリガリ君号と、登った山。
お天気恵まれ良い山でした!
でも疲れたー・・・。
衰えた体力、回復しないとですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時停車で行こう。~子の権現~

2020年10月03日 08時18分39秒 | やま歩き。


なぜか西吾野正丸に特急停車ー。
今月いっぱいまでハイキングの利便性向上で
1日2本の特急が止まります。



これはありがたい。
ということで、久々にいつものルートで
登ってきました。



ラビューの大きな窓。
すいた車内で西吾野まで快適移動です。



正直、土日だけでも充分なのでしょうが、
平日も止まってくれます。

実は乗降客数でいえば正丸が西武線全駅中92位で最下位・・・。
西吾野も89位でかなり下位。(2019年度)
来年も止まるかはかなり難しそうなので
この機会、逃せません。



いちお、ドアの空いた証拠写真。



降車記念にカードと地図をもらいました!



実は、この電車で降りたのはasaとヨメのみ。
仕方ないけど。天気良いのにねぇ。



証拠。



かんげいー。



ヨメ、久々の登山復活。
自粛生活でなまってますが。



この時期のココは初めてかも。
秋海棠が咲く沢だったのですね。





お参りしてきました。
平日ですし人は少なかったようです。



ひっそり曼殊沙華。
一面の赤も良いけど、こうしてひっそり咲くのが「らしい」かな。



下山中肝を冷やすことが。
車道に出て歩いていると急に横の斜面が崩れて
石が落ちてきました・・・・!

これ、小さい石だから助かったけど
もし大きな岩ならアウトでした。
里山の車道でも油断大敵ですね。



緑の中を行く。
今日は往路を戻りました。
この時間は登り特急は止まらず。
普通電車で帰りました。
久しぶりの山、いつものルートでしたが
懐かしく楽しめました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の山歩き。~城峯山~

2020年06月15日 04時00分54秒 | やま歩き。


今回はS君と久々登山。
と言いつつ、お天気は完全に雨確定

仕方ないので、ほぼドライブ+少し登山という作戦。

スタートは城峯神社。
長く細い林道でしたが、幸い対向車なし。
でも、もう少し大雨なら
通行止めを心配しなければですね。



少しの登りで山頂。
あめーの感覚、匂いもまた良し。



雲の切れ間から見えた小鹿野方面。
これも幻想的では。



書く令和、あれ?違うぞ。

隠れ岩。
残念ながら雨で滑りやすいため
asaが現地でネタバレ。
S君、いずれ天気よい時に
自身でお確かめあれ。



下山後は前回城峯登山の時
一度見て行ってみたかったここ天空の楽校さんへ。


※2011年11月撮影↑

(お。2011年のレポの写真にもここの看板?チラシが映ってました!)



ここは元分校だそうで。
懐かしグッズがあるそうですが、
残念ながら感染予防で中は公開していないそう。
またこなきゃ、ですね。



頂いたのは中華バーガーと名水コーヒー。
角煮はなかったですけど、ベーコンも美味しかったですよ。
ちなみに2011年のレポでKeykunさん(お元気ですか?)は
おばちゃんが「天空のおやき」を焼いていて美味しいと
コメントありましたが。
今は(小さな声で)看板娘さんがちまきを炊いているようで。
もごもご。
景色は雲の中でしたが、雨音を聞きながら
贅沢なひと時をすごせました!

観光が再開しつつある今、こういうお店を
現地で応援したいものです。
山歩きの方は、全開にはほど遠いですが無理せず、
ゆっくり回復したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま、山のこと。

2020年06月08日 14時31分56秒 | やま歩き。


途中休止の計画もありつつ、
1月以来の山へ。



蜜を避けて、と飯能市。



久々の土の道が心地よい。



そういえば沿線住民の遠足は
ここから始まるんだっぺ。
りすたーと、リスタート。



しかし、マスク着用はきつい。
息が上がる。



すれ違う(散歩の)人もマスクはしてないなー。



顎マスクして、人とすれ違う時だけ掛ける?
それも大変だぁ。



ちなみにこのコース、
比較的道幅広くて選んだですが、
やはり狭いところで人とすれ違うのは
一瞬ためらう。これはもう心の病だな。



密な時間を避け
朝のうちに駅着。
おかげでまだ通勤の波が残ってました。

久々の足慣らしは、体力低下を実感・・・。
しばらくは、安全登山を心得ましょう・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ。

2020年01月05日 15時06分03秒 | やま歩き。


人並みを避けて午後から登山。
セオリー外なのは分かっているけど。

午後3時までは下りる人とのすれ違い。
こんな頃合いに登る人がいるとは思わないようで
広がって歩く団体もいるけど、まあ折込済み。



山頂を踏んだら迷いようのない車道の一本道。

ゆっくり歩いたつもりだけど、
早めにバス停に着いてしまう。

ちょうど日没頃の終バス待ち。



周りの人家にポツポツ灯りがつく。

手指が急激にかじかむ。

早く暖かいところに逃げ込みたい。
そんな夕暮れが、何だか懐かしい感覚。

新年初の山歩きは雪の降る前の
駆け込み登山でした。
今年もよろしくお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊峰探訪。~石割山~

2019年12月15日 17時00分59秒 | やま歩き。


先日はsomejiroことS君と連れ立って山へ。
彼のリクエストでラクなところへ。

asaの希望は景色の良いところ。

早朝発で西へと向かいます。

三つ峠の上に月。

もうこの辺り、見えています。
写真も撮ったけど、まだまだ。



山中湖に朝霧。大丈夫景色良いはず。



 登山口。けっこう混雑の予感。まだ大丈夫な7時半。



いきなりの石段!ひーひー。



S君とテッド。



神社。山の名の由来。



一周してまいりました。



神社過ぎれば山頂近いはず。
いよいよご対面です!



ばばーん!





南もぜーんぶ見えてます!
うーん100点!



 
少し尾根歩き。
わずかに富士山に近づいただけのはずだけど
景色変わって見えるのが不思議。



周回ルートで無事出発点に戻りましたー。

時間が早かったので。



道の駅でご当地豚。
美味しゅうございました。



ここも2年ぶりに再訪したり。
(この日は走ってなかったです)



お土産買ったり。
笹子餅、掛け紙がレトロで泣かせます!
こちらも美味しゅうございました。
また充実の一日、Sくんありがとうでした。
また来年!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短い秋。〜琴平丘陵〜

2019年12月08日 20時16分37秒 | やま歩き。


さて。参加してないけど
祭りのあと。



派手な電車で一駅。



影森駅です。
影ってやはり武甲山の影。
南東に武甲山のあるこの辺りは
日の当たりが少ないのでしょうか。



貨物列車健在!
汽笛をピーッで鳴らして。



こちらのお寺から、山道へ。





観音様に御参り。



両神山も、くっきり。





岩井堂。あっという間ですが
今日はここまでにします。



急な階段とよめ。



昭和電工さんを通り抜け。



駅に戻って豚みそ丼。美味しゅうございました。



ラビュー時間合わず、各駅で帰りましょう。
短い紅葉散歩。短い秋の一コマです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民の日の山。

2019年11月14日 17時02分57秒 | やま歩き。


埼玉県民の日ー。
今日は西武線の埼玉部分が一日480円で乗れるお得な日。

仮に、所沢から乗ったとすると、飯能の往復だけで。
片道なら西武秩父まででも元がとれてしまいます。

なので、お得に登山!
でも、武甲山などまだ登山道の荒廃で不通が報じられています。

他の山も情報が少なく・・・



こういう時は、いつものです。



子の権現にGO!
急坂急坂~。



車道から登山道に入ったすぐのところで
道がえぐられている所が有りました。
脇に巻き道ができていました。

この辺りは沢筋。
かなり降ったのでしょうか。





登ってゆくと沢筋から離れます。
この後
沢を横切るところもありましたが、
変わりありませんでした。





浅見茶屋は断水のため休業中だそうです。
タイヘンなことと思います。早期の再開をお祈りします。



駐車場付近、紅葉良い感じ。





ハイヒール、避難中?もとからか?



足腰の神様にお祈りしてきました。



まもなく見ごろですね。



ら、ビューンと帰りましたー。
登山道どころか、一般道もまだ不通のところが有ります。
今年は静かに紅葉を愛でればと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする