goo blog サービス終了のお知らせ 

どり~むBox

一日一生、そして、一日一笑。

出玉ゼロの大当り

2006-02-20 23:59:49 | パチ・スロ報告書
今日は12月にグランドオープンしたお店が、2ヶ月記念で全館18時オープンとのこと。
最近回収気味だったので、あまり期待はしてませんでしたが、とりあえず様子見に行ってみることにしました。

しかし私は所用の為、開店から30分ほど遅れての到着。
会社のスロ友と一緒に開店時間に到着していたDは、私(元銭)が来るまでの間おあずけ状態でした。

そして私が到着した途端

D:今日はパチの釘がいい感じだよ!!

と、早速打ち始め。

どれどれ

ど:あ、本当だ。回りそう

D:でしょ?(* ̄σー ̄)ゞ
30分もあったから、ずっと釘見て周ってたんだ。
で、この台が気になって気になって。

自信アリというだけあって、本当に30/K近い感じで回ってます。
ほら、やればできるじゃない。

私も早速何台か試し打ちし、25~26/Kの台を確保。
と、いうことで、今日は2人でパチ勝負です。

書き忘れてましたが、機種は『大冒険島』

これ、今までのパチのスペックと全然違ってまして、当たりが「確変」か「時短」しかないんです。

大当りの時に「111」という具合に数字が揃っていれば『確変』
「1・時短・1」という具合に、間に時短図柄が入ると『時短』

簡単に言うと・・・

数字揃い→玉が出る→確変突入
時短絵柄→玉は出ない→時短突入

やっぱりわかりにくい?

つまり・・・

時短絵柄で当たると、出玉無しで時短に突入するだけ。
いわゆる「突然確変」ならぬ「突然時短」という仕組み。

ちなみに大当り割合は、確変68%:時短32%

北斗の継続68%と思ってもらったほうがわかりやすいかも

とまぁ、機種の説明はこのくらいにしておきまして、実戦はどうなったかといいますと。

まずは私、
「111」「555」「6・時短・6」
と、3連荘して2箱。

すると今度はDが大当り、しかしこちらは2連目に「時短」で1箱。

そう、確変で当たっても、次が『時短当たり』だとそれで終了。

ってことは!?

当たりが時短に片寄ると、大当り回数だけ伸びて持ち玉は増えないんです。

こういう片寄りが明暗をわけるような機種に座ると、お約束のように見せてくれるんですよね、この人は( ̄∇ ̄;)

次から次に大当り

しかし見事に『時短』寄り(爆)

よくもまぁ、32%ばかりそんなに引けるもんだ

結局最終までに、私の倍近く大当たりをひいていながら、Dの持ち玉は5箱。
私はスペックどおり(やや確変寄り)で8箱。

D:なんか勝ってるのに凄く損してる気がする(ー'`ー;)

ど:まぁまぁ(^▽^;)

D:なんで俺の方がいっぱい当たってるのに、お前の方が出玉多いんだ!?

ど:それはね、パパが出玉の無い当たりばっかりだったから

D:くそぅ~(`ε´)


しかし本当に「やるんじゃないかな」って期待を裏切りませんね、この人は。
毎度ネタ提供ご苦労さん

あまりに可哀想だったので、今日は勝ち分半分あげました。
さて、今度は何日持つかしら?( ̄∇ ̄;)

<本日の結果>
CR大冒険島
収 支 ☆

ブログランキングに参加中 ⇒ にほんブログ村 パチンコブログへ

報告を楽しんでいただけましたら、1票クリックお願いします♪
(PCのみ)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする