どり~むBox

一日一生、そして、一日一笑。

ワクチン副反応経過記録&まとめ

2021-08-25 13:23:12 | 一日一生
個人差のあることとはいえ、他の人はどうだったのだろうと気になってしまうワクチンの副反応。
Twitterで時間経過ごとに症状をつぶやいていましたが、結構長くなってしまったので、こちらのブログに転記しました。

接種日時 8月23日(月)15:00
種 類 ファイザー(2回目)
接種前体温 36.2℃

~接種後の経過~

〔約2時間〕体温 36.6℃
会場までの往復で動いたから体温上がってるだけ、他の症状はまだ何も無し。
打った部分も1回目の時は触ればどこかわかる程度には痛みがあったのに、2回目は全く何の痛みも無い・・・。
むしろ大丈夫か?私のカラダww

〔約4時間〕体温 37.0℃
少し体が熱いかな、あと腕に違和感程度の重み、痛みや頭痛などは無し。
ちょっと眠くなってきた、素直に寝てみる。

〔約7時間半〕体温 36.6℃
喉がカラカラなのは寝起きだから?
相変わらず自覚できる症状は、違和感程度の腕の重みのみ。
強いて言えば、肩を上げるとちょっと痛いかなくらい。
頭痛の種も今のところはパパだけw

〔約10時間〕体温 36.5℃
症状、体調変化無し。
今日はもう寝るので続きはまた起きてから

〔約12時間〕
続きは起きてからのつもりでしたが変化があったので追記
打った方の腕を下にして寝ると痛いと感じるようになりました。
痛みのレベルは筋肉痛と同じくらい。
寝ながらのツイートなので熱は計っていませんが、体感では平熱。

〔約13時間〕体温 37.2℃
腕の痛みが強くなるのが状態変化の合図だったかも。
寝ていてブルブルっと悪寒が走り、軽く歯がカチカチする感じに。
ちょっと熱が出始めましたね。
この感じだともう少し体温上がるかも。

〔約14時間〕体温 38.2℃
予想通り上がりました。
私の場合、体温上昇のピークは「悪寒」が「火照り」に変わる辺り。
今は交互の状態なので、このままいってくれれば、これ以上の急上昇はなさそう。
※あくまでも私の場合

寝たいけどパパのイビキで寝られない
マメな水分補給で睡魔待ち

〔約15時間〕体温 39.3℃
再度悪寒が勝り、体温上昇が始まったので、解熱剤投入。
腕の痛みと熱以外の症状がないのが、普段の病気と違う不思議な感覚。

〔約16時間〕体温 39.3℃
解熱剤のお陰で悪寒も体温上昇も止まりました
後は下がっていくのを待つだけだといいな

〔約22時間〕体温 38.7℃
寝る前に38.3℃まで下がったんだけど、起きたらまた上がってた。
思いのほか長期戦

〔約27時間〕体温 38.7℃
しぶとく戦ってますね
寝過ぎで頭痛してきました
そろそろ下がってきてくれないかしら…

〔約31時間〕体温 37.7℃
前回ツイートの後、解熱剤を飲んで寝ていたらここまで下がってきました。
腕も触ったら痛いかな程度になってきたから、後は時間の問題かと。

〔約33時間〕体温 36.8℃
平熱近くまで下がりましたね。
元々、腕の痛みと熱以外の症状は無かったので、熱さえ下がってしまえば本当に何事も無かったようにケロッとしちゃう感じ。

〔約36時間〕体温 36.6℃
もうほとんど通常運行です。
ずっと寝てたので体がベタベタするくらい。
食欲も普通に戻ってます。
今思えば、高熱のわりにはあまり汗が出なかったな。ポカリとか3ℓくらい飲んでたのに。トイレ近かったせいかしら。

〔約42時間〕体温 36.6℃
完全復活!
噂には聞いていましたが、本当にケロッと通常に戻ってます。
腕に軽く赤みと腫れが残ってるくらい。
モデルナアームとか言われてるけど、ファイザーでもなる人はなるね。
これ出る人が副反応出やすいとかあるのかな?



とりあえず記録はここで終了です


【まとめ】
解熱剤は39℃台が続いた時と寝すぎて頭が痛くなった時の計2回
水分補給は500mlのペットボトル6本

アイスノンは39℃台だった時に使い始めましたが、下がるまでに結構時間がかかったので、交換用に2つ無いと足りないなと思いました。

腕の痛みと熱以外の症状はほとんどありませんでしたが、高熱の間は起き上がるのも辛い状態だったので、小さい子供さんがいる家庭は、自分の接種時と配偶者の接種時、2回お休みを取った方が良いんじゃないかと思いました。

発熱していなくても予防的に解熱剤を飲むという話がありますが、元々出来るだけ薬を飲まずに自己回復したいタイプなのと、熱ってどういう感じでどのくらい出るんだろうという好奇心とで、なるべく薬を避けた結果がこちら。
本来はもう少し早めに飲んでいいと思います。

◎追記
頭痛持ちの人は副反応で頭痛が出やすくなるという研究記事を読みました。
言われてみると、ワクチン接種後、神経痛や肩凝りなど普段から痛みのある部分は、いつもより痛みが強かったです。
ただ、日頃から痛みの強弱はあるので、これが副反応の一種かどうかという判断は難しい感じでしたけどw
ということで、こういう反応は頭痛に限らず起こる可能性があると思っておいたほうがいいかもしれません。


『用意しておいた方が安心と思った物』
・飲料水 3~4ℓくらい
ポカリスエット、OS-1など、水分と一緒に塩分や軽い栄養分の取れるものがいいと思います。
普段飲む量よりかなり多めに。

・解熱剤
一応、厚生省のHPでは主成分として非ステロイド性抗炎症薬、もしくは非ピリン系のアセトアミノフェンやイブプロフェンを推奨してるみたい。
特に授乳中の方には小児用にも使われるアセトアミノフェンが無難のようです。

・アイスノン
わりと長時間高熱が続く場合があるので、交換用に2つあったほうが良いと思いました。

・食事
自分用には食欲が落ちても食べられ、手を加えなくても良い物を2日分ほど。
家族がいる場合は、家族全員の2日分を冷蔵庫にツッコんどきましょう。

あとは、高熱が出た際、動くのが非常に面倒になるので、寝込む前にスマホ、充電器、体温計、解熱剤、飲み物(冷たすぎるものより多少ぬるくなったくらいがいいかも)を枕元に用意しておくことをオススメします。

以上、ファイザーワクチン2回目接種の副反応記録と対応のまとめでした。

これから2回目のワクチンを打つ方の参考になればいいかなと思います。
でも、本当にかなり個人差があるということだけはお忘れないように。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする