今日は朝イチ、南国イベントへ。
今日こそ朝から⑥をゲットするぞ!!
と、思っていたのに、寝坊してしまい、到着はギリギリ。Σ(; ̄□ ̄A
あまり選ぶ余裕は無かったものの、なんとか台を確保。
どうかこの台が当たりですように☆ (人 *)
140 R
869 B*B
1 ヤメ
初当たりがなかなかひけず、あわや天井。
しかも蝶々飛んだはいいけど、2連ってまた中途半端な。(-。-;)
この時点で既に⑥と思われる台が出現してしまったので、終了。
一旦帰宅して、買い物などの用事を済ませ、夕方から気を取り直し再稼動。
そこで⑤チックな南国を発見したので、打ってみました。
4851 33-14 256~
690 R
95 B
998 B
213 R*R*R
100 R
160 R
197 B*B
330 B
132 R
306 B*B
170 B ・・・2パン
630 B*R*B*B*B*R*B*R*R
126 R
12 R
64 R
45 B
1 ヤメ
8905 47-28
個人 4054 14-14
いやいや、初っ端いきなりのハマリスタート。
さらに1G連の継続も・・・
今日は全てにおいて弱いや ┐(-。ー;)┌
なんて思っていたら、終了間際1時間で怒涛の連荘劇。
しかも最後は100G内に初当たり4回。
残念ながら蝶々は飛んでくれず、ここでタイムリミットとなってしまいました。
結局最後の初当たり分でこの台ではプラスになりましたが、トータルプラスにもっていくことはできませんでした。
今日は本当に自分でも弱いのか強いのかわかんないような1日でした。
途中で札(一応④以上らしい)も刺さったし、自分でも⑤だと思っていたので、なんとか我慢してましたが、常に不安でしかたありませんでした。
最近、オープンラッシュのお陰で⑥を使ってくれるイベントがぼちぼちあり、そこで⑥の安定感を体感してしまったせいもあるかと思いますが、やっぱり④や⑤はどこで化けるかわからないから恐いですね。
でも、そろそろ⑥を使うイベントも限界じゃないかと。
なんせ⑥が入るイベントでは並びも朝6時とかになってますから。
それだけ米子では⑥がめずらしいってことなんですけど。( ̄∇ ̄;)
ってことで、今までどおり④(まれに⑤)でも収支があげられるようにしておかないと、店が締めに入ったら何にも打てなくなってしまいますからね。
ただでさえ、もう年末営業もそう遠くない時期にきてますし。
しかしこの年末営業、毎年のこととはいえ、気温も出玉も寒いってのは本当に勘弁してほしいですよね。(´ヘ`;)
<本日の結果>
南国育ち
収 支 ★
今日こそ朝から⑥をゲットするぞ!!
と、思っていたのに、寝坊してしまい、到着はギリギリ。Σ(; ̄□ ̄A
あまり選ぶ余裕は無かったものの、なんとか台を確保。
どうかこの台が当たりですように☆ (人 *)
140 R
869 B*B
1 ヤメ
初当たりがなかなかひけず、あわや天井。
しかも蝶々飛んだはいいけど、2連ってまた中途半端な。(-。-;)
この時点で既に⑥と思われる台が出現してしまったので、終了。
一旦帰宅して、買い物などの用事を済ませ、夕方から気を取り直し再稼動。
そこで⑤チックな南国を発見したので、打ってみました。
4851 33-14 256~
690 R
95 B
998 B
213 R*R*R
100 R
160 R
197 B*B
330 B
132 R
306 B*B
170 B ・・・2パン
630 B*R*B*B*B*R*B*R*R
126 R
12 R
64 R
45 B
1 ヤメ
8905 47-28
個人 4054 14-14
いやいや、初っ端いきなりのハマリスタート。
さらに1G連の継続も・・・
今日は全てにおいて弱いや ┐(-。ー;)┌
なんて思っていたら、終了間際1時間で怒涛の連荘劇。
しかも最後は100G内に初当たり4回。
残念ながら蝶々は飛んでくれず、ここでタイムリミットとなってしまいました。
結局最後の初当たり分でこの台ではプラスになりましたが、トータルプラスにもっていくことはできませんでした。
今日は本当に自分でも弱いのか強いのかわかんないような1日でした。
途中で札(一応④以上らしい)も刺さったし、自分でも⑤だと思っていたので、なんとか我慢してましたが、常に不安でしかたありませんでした。
最近、オープンラッシュのお陰で⑥を使ってくれるイベントがぼちぼちあり、そこで⑥の安定感を体感してしまったせいもあるかと思いますが、やっぱり④や⑤はどこで化けるかわからないから恐いですね。
でも、そろそろ⑥を使うイベントも限界じゃないかと。
なんせ⑥が入るイベントでは並びも朝6時とかになってますから。
それだけ米子では⑥がめずらしいってことなんですけど。( ̄∇ ̄;)
ってことで、今までどおり④(まれに⑤)でも収支があげられるようにしておかないと、店が締めに入ったら何にも打てなくなってしまいますからね。
ただでさえ、もう年末営業もそう遠くない時期にきてますし。
しかしこの年末営業、毎年のこととはいえ、気温も出玉も寒いってのは本当に勘弁してほしいですよね。(´ヘ`;)
<本日の結果>
南国育ち
収 支 ★