goo blog サービス終了のお知らせ 

どり~むBox

一日一生、そして、一日一笑。

古の紋章のほこら(第2回)

2021-09-18 12:27:22 | 星ドラ(イベント)
35th紋章の復刻イベントの第2弾

第1回 9/10(金) 0:00 ~ 9/12(日) 23:59
第2回 9/18(土) 0:00 ~ 9/20(月) 23:59
第3回 10/1(金) 0:00 ~ 10/3(日) 23:59

今回は『デスタムーア、ミルドラース、デスピサロ』
と、いうことで、必要耐性や弱点をコピペしての再掲です。

前回同様、大きな変化があるところだけ修正で、あとは放置になるかと。
ほとんど力盛りのゴリ押しで平気な感じですし(^-^;
毎度の自分用ですのでご容赦ください。


***第2回***

【デスタムーア】
35thデスタムーアの紋章・上(ドルマ系特技の威力7%アップ)

〔ブレイク〕2回(みぎて・ひだりて)
☆必要耐性☆ やすみ・ドルマ・氷ブレス
★弱点★ イオ


【ミルドラース】
35thミルドラースの紋章・盾(防御時のイオ属性ダメージ15%減)

〔ブレイク〕2回(頭・尻尾)
☆必要耐性☆ イオ・ドルマ・幻惑
★弱点★ バギ
※最初にマホカンタを使ってくるので呪文職は注意


【デスピサロ】
35thデスピサロの紋章・頭(ブレスダメージ4%減)

〔ブレイク〕3回(左手・右手・頭)
☆必要耐性☆ 氷ブレス・炎ブレス
★弱点★ ジバリア 
※最初にマホカンタを使ってくるので呪文職は注意


***第3回***

【オルゴ・デミーラ】
35thオルゴ・デミーラの紋章・頭(魔力+8)

〔ブレイク〕1回(頭)
☆必要耐性☆ 眠り・炎ブレス・氷ブレス・闇ブレス
★弱点★ イオ
※マダンテくるよ


【ラプソーン】
35th暗黒神ラプソーンの紋章・下(攻撃呪文ダメージ4%減)

〔ブレイク〕1回(杖)
☆必要耐性☆ やすみ・イオ・混乱・氷ブレス・炎ブレス
★弱点★ イオ
※マダンテくるよ


【エルギオス】
35th堕天使エルギオスの紋章・上(デイン系特技の威力7%アップ)

〔ブレイク〕2回(右の翼・左の翼)
☆必要耐性☆ ドルマ・デイン
★弱点★ イオ



【魔王ウルノーガ】
35th魔王ウルノーガの紋章・下(攻撃呪文のスキルゲージ3%減)

〔ブレイク〕1回(左手)
☆必要耐性☆ 転倒・炎ブレス・ドルマ・氷ブレス・イオ
★弱点★ デイン


【冥王ネルゲル】
35th冥獣王ネルゲルの紋章・上(ドルマ系呪文の威力7%アップ)

〔ブレイク〕2回(みぎて・ひだりて)
☆必要耐性☆ 転倒・メラ・ヒャド・イオ
★弱点★ ヒャド



***第1回(終了済)***

【竜王】
35th竜王の紋章・頭(やすみ耐性+7%)

〔ブレイク〕1回(頭)
☆必要耐性☆炎ブレス・やすみ・闇ブレス・攻撃力DW
★弱点★ ジバリア・バギ


【シドー】
35thシドーの紋章・下(攻撃特技のスキルゲージ3%減)

〔ブレイク〕2回(左手・右手)
☆必要耐性☆ デイン・炎ブレス・やすみ・守備力DW
★弱点★ バギ
※感電しまーす


【ゾーマ】
35thゾーマの紋章・盾(防御時のヒャド属性ダメージ15%減)

〔ブレイク〕1回(頭)
☆必要耐性☆ ヒャド・氷ブレス・メラ・攻撃力DW
★弱点★ デイン



第1回はドロップ率最悪だったけど、2回目はどうなっているのか・・・。

ところで、このままだと3回目は「オルゴ・デミーラ、冥王ネルゲル、ラプソーン、魔王ウルノーガ、エルギオス」の5体になるってこと?

同じ確率のままならキツイよね。
まぁ、変わらないんだろうな、星ドラだしww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古の紋章のほこら(第1回)

2021-09-10 09:45:47 | 星ドラ(イベント)
35th紋章の復刻イベントですね

一応、前回のイベント時の必要耐性や弱点を再掲しておきます。
まだちゃんと挑戦していないので、変化しているところがあるかもしれません。
大差なければこのまま、全然違うようであれば訂正という緩い感じで。
毎度のことながら自分用ですのであしからず。

ちなみに今回は3日ずつ3回にわけてのイベントになるみたいです。

第1回 9/10(金) 0:00 ~ 9/12(日) 23:59
第2回 9/18(土) 0:00 ~ 9/20(月) 23:59
第3回 10/1(金) 0:00 ~ 10/3(日) 23:59

この変な間はなんだろね?
あぁ、週末になってるのか・・・
世の中皆がカレンダーどおり休めると思うなよ!!


***第1回***

【竜王】
35th竜王の紋章・頭(やすみ耐性+7%)

〔ブレイク〕1回(頭)
☆必要耐性☆炎ブレス・やすみ・闇ブレス・攻撃力DW
★弱点★ ジバリア・バギ


【シドー】
35thシドーの紋章・下(攻撃特技のスキルゲージ3%減)

〔ブレイク〕2回(左手・右手)
☆必要耐性☆ デイン・炎ブレス・やすみ・守備力DW
★弱点★ バギ
※感電しまーす


【ゾーマ】
35thゾーマの紋章・盾(防御時のヒャド属性ダメージ15%減)

〔ブレイク〕1回(頭)
☆必要耐性☆ ヒャド・氷ブレス・メラ・攻撃力DW
★弱点★ デイン


***第2回・第3回***

【デスピサロ】
35thデスピサロの紋章・頭(ブレスダメージ4%減)

〔ブレイク〕3回(左手・右手・頭)
☆必要耐性☆ 炎ブレス・氷ブレス
★弱点★ ジバリア 
※最初にマホカンタを使ってくるので呪文職は注意



【オルゴ・デミーラ】
35thオルゴ・デミーラの紋章・頭(魔力+8)

〔ブレイク〕1回(頭)
☆必要耐性☆ 眠り・炎ブレス・氷ブレス・闇ブレス
★弱点★ イオ
※マダンテくるよ


【冥王ネルゲル】
35th冥獣王ネルゲルの紋章・上(ドルマ系呪文の威力7%アップ)

〔ブレイク〕2回(みぎて・ひだりて)
☆必要耐性☆ 転倒・メラ・ヒャド・イオ
★弱点★ ヒャド


【ミルドラース】
35thミルドラースの紋章・盾(防御時のイオ属性ダメージ15%減)

〔ブレイク〕2回(頭・尻尾)
☆必要耐性☆ イオ・ドルマ・幻惑・封印
★弱点★ バギ



【ラプソーン】
35th暗黒神ラプソーンの紋章・下(攻撃呪文ダメージ4%減)

〔ブレイク〕1回(杖)
☆必要耐性☆ やすみ・イオ・混乱・氷ブレス・炎ブレス
★弱点★ イオ
※マダンテくるよ


【魔王ウルノーガ】
35th魔王ウルノーガの紋章・下(攻撃呪文のスキルゲージ3%減)

〔ブレイク〕1回(左手)
☆必要耐性☆ 転倒・炎ブレス・ドルマ・氷ブレス・イオ
★弱点★ デイン


【デスタムーア】
35thデスタムーアの紋章・上(ドルマ系特技の威力7%アップ)

〔ブレイク〕2回(みぎて・ひだりて)
☆必要耐性☆ やすみ・ドルマ・氷ブレス・すばやさDW・守備力DW
★弱点★ イオ


【エルギオス】
35th堕天使エルギオスの紋章・上(デイン系特技の威力7%アップ)

〔ブレイク〕2回(右の翼・左の翼)
☆必要耐性☆ ドルマ・デイン
★弱点★ イオ


さて、報酬確率はどうなっているのでしょうか。
また辛いままだったら最悪だなぁ(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35th紋章狙いタイムテーブル

2021-06-03 15:06:49 | 星ドラ(イベント)
魔王の記憶と光の邪神
35th紋章を狙うためのタイムテーブルです



ボスが多くて「どれがなんだっけ?」となってしまうので、各ボスの紋章(メイン効果)と、必要耐性・弱点の簡易版をくっつけてみました。


【竜王】
35th竜王の紋章・頭(やすみ耐性+7%)

〔ブレイク〕1回(頭)
☆必要耐性☆炎ブレス・やすみ・攻撃力DW・守備力DW
★弱点★ ジバリア



【デスピサロ】
35thデスピサロの紋章・頭(ブレスダメージ4%減)

〔ブレイク〕3回(左手・右手・頭)
☆必要耐性☆ 炎ブレス・氷ブレス
★弱点★ ジバリア 
※最初にマホカンタを使ってくるので呪文職は注意



【オルゴ・デミーラ】
35thオルゴ・デミーラの紋章・頭(魔力+8)

〔ブレイク〕1回(頭)
☆必要耐性☆ 眠り・炎ブレス・氷ブレス・闇ブレス
★弱点★ イオ
※マダンテくるよ


【冥王ネルゲル】
35th冥獣王ネルゲルの紋章・上(ドルマ系呪文の威力7%アップ)

〔ブレイク〕2回(みぎて・ひだりて)
☆必要耐性☆ 転倒・メラ・ヒャド・イオ
★弱点★ ヒャド



【シドー】
35thシドーの紋章・下(攻撃特技のスキルゲージ3%減)

〔ブレイク〕2回(左手・右手)
☆必要耐性☆ デイン・炎ブレス・やすみ・守備力DW
★弱点★ バギ
※感電しまーす



【ミルドラース】
35thミルドラースの紋章・盾(防御時のイオ属性ダメージ15%減)

〔ブレイク〕2回(頭・尻尾)
☆必要耐性☆ イオ・ドルマ・幻惑・封印
★弱点★ バギ



【ラプソーン】
35th暗黒神ラプソーンの紋章・下(攻撃呪文ダメージ4%減)

〔ブレイク〕1回(杖)
☆必要耐性☆ やすみ・イオ・混乱・氷ブレス・炎ブレス
★弱点★ イオ
※マダンテくるよ


【魔王ウルノーガ】
35th魔王ウルノーガの紋章・下(攻撃呪文のスキルゲージ3%減)

〔ブレイク〕1回(左手)
☆必要耐性☆ 転倒・炎ブレス・ドルマ・氷ブレス・イオ
★弱点★ デイン



【ゾーマ】
35thゾーマの紋章・盾(防御時のヒャド属性ダメージ15%減)

〔ブレイク〕1回(頭)
☆必要耐性☆ ヒャド・氷ブレス・メラ・混乱
★弱点★ デイン



【デスタムーア】
35thデスタムーアの紋章・上(ドルマ系特技の威力7%アップ)

〔ブレイク〕2回(みぎて・ひだりて)
☆必要耐性☆ やすみ・ドルマ・氷ブレス・すばやさDW・守備力DW
★弱点★ イオ



【エルギオス】
35th堕天使エルギオスの紋章・上(デイン系特技の威力7%アップ)

〔ブレイク〕2回(右の翼・左の翼)
☆必要耐性☆ ドルマ・デイン
★弱点★ イオ




これが本当に周年記念かと疑いたくなるくらいドロップ率激悪で、運営に対する殺意が芽生えそうなイベントですが、無理のないよう、踊れるところまで踊りましょうw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔王の記憶と光の邪神(2021.5.27&29追加分)

2021-06-01 16:34:02 | 星ドラ(イベント)
魔王の記憶と光の邪神
イベント周回時の自分用メモ(暫定版)です

開催期間
2021.5.19(水) ~2021.6.9(水) 8:59

ドラクエの日から新たに加わった「光邪神ガルダ・リオン」の追加掲載です。
既出のボスもギガ伝説級が追加となりましたが、必要耐性や弱点などは変わらないので、そちらに関しては以下を参考にしていただけたらと思います。

前回記事(2021.5.21up分)
魔王の記憶と光の邪神(2021.5.19~2021.6.9)


***5/29 追加ボス***
【魔邪神ドラゴ・リオン】
ロトのつるぎパワーアップ!闇の覇者ぶきパワーアップ!悪の化身ぶきパワーアップ!
神竜メラゾーマ・竜神のさばき・ドラゴンレイ

〔ブレイクチャンス〕
2回(右の翼・左の翼)

☆必要耐性☆
炎ブレス・メラ・ドルマ・息耐性DW
★弱点★ 
ドルマ・闇ブレス
※デインは本体に無効。翼にとっては弱点。
☆食べ物☆
カレーライス(メラ・炎ブレス)
シーザーサラダ(炎ブレス・攻DW耐)
じゃがバタコーン(イオ・ドルマ)
ポテトチップス(ドルマ・闇ブレス)
★食べ物セット★
スライムポテト(メラ・炎ブレス・呪DW耐40%・守DW耐60%)

最終更新 2021.6.1
*****************


【光邪神ガルダ・リオン】
ドルマばつぐん!
闇の覇者ぶきパワーアップ!悪の化身ぶきパワーアップ!
深淵ドルモーア・翼神のさばき・ゴッドレイ

〔ブレイクチャンス〕
2回(右の翼・左の翼)

☆必要耐性☆
イオ・ドルマ・デイン・眠り・CT減少・呪文耐性DW
★弱点★ 
ドルマ・闇ブレス
☆食べ物☆
じゃがバタコーン(イオ・ドルマ)
フルーツサラダ(ヒャド・ドルマ)
ポテトチップス(ドルマ・闇ブレス)
ニンジンリゾット(ディン/守DW)
シーフードピザ(ディン/こうげき魔力+)
コーヒー(眠り)
★食べ物セット★
上記を個別
もしくは、スライム柏もち(ドルマ耐20%・CT減少耐40%)


********************

新装備がパワーアップぶきとなっていますが、槍の有効性は変わらないみたいです。
ますます「初っ端CTMAXぶきを持っていないと、何もできずに終わる。」の傾向が強くなってきてしまいましたね。

ぶきのインフレは構わないけど、せっかく育ててきたお気に入りが『持っていくだけで蹴られる』というのは、残念で仕方ないです。
一応、弱点スキル盛りにしてあったり、工夫はしているんですけどね・・・。

5/29からはもう一体、新たにボスが加わるようですので、この記事に後日追加する予定です。

とりあえず、ロトのつるぎ目指して報酬完走できるよう頑張ります!

********************

基本的に自分用のため、自分が持っているもの以外は書いてありません。
耐性や軽減などの効果は、メインのものや対戦時に必要なものだけ抜粋していたり、自分さえわかればOKという程度に簡略化してます。

(例)
・バギ属性軽減+弱 ⇒ バギ+弱
・守備力ダウン耐性+弱 ⇒ 守DW+弱
・食べ物⇒ももんや大成功で生産され効果がupするもの(例:パンケーキ→ショートケーキ)は、元の食べ物のみ記載。
・食べ物セット⇒沢山ある効果のうち、ポイントとなる効果のみ記載。
などなど

ご覧いただく際は、参考程度という認識でお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔王の記憶と光の邪神(2021.5.19~2021.6.9)

2021-05-21 08:15:10 | 星ドラ(イベント)
魔王の記憶と光の邪神
イベント周回時の自分用メモ(暫定版)です

取り急ぎのupなので、空欄&間違いはご愛嬌
やりながら修正をかける予定です。
いつも通りあくまで予定w


開催期間
2021.5.19(水) ~2021.6.9(水) 8:59


【竜王】
なし
やすみに注意!炎ブレスに注意!しゅび力低下に注意!
黒炎連弾・れんごくかえん・くいちぎる

〔ブレイクチャンス〕
1回(頭)

☆必要耐性☆
炎ブレス・やすみ・攻撃力DW・守備力DW
★弱点★ 
ジバリア
☆食べ物☆
ナン&カレー(やすみ・HP)
マーボー豆腐(やすみ・ちから)
3色ナムル(やすみ・メラ)
カレーライス(メラ・炎ブレス)
シーザーサラダ(炎ブレス・攻DW耐)
チョコバナナ(守DW+みのまもり)
★食べ物セット★
スライムポテト(メラ・炎ブレス・呪DW耐40%・守DW耐60%)


【シドー】
バギばつぐん!
デインに注意!炎ブレスに注意!
しゃくねつ・いなずま・ルカナン
※感電

〔ブレイクチャンス〕
2回(左手・右手)

☆必要耐性☆
デイン・炎ブレス・やすみ・守備力DW
★弱点★ 
バギ
☆食べ物☆
ニンジンリゾット(ディン/守DW)
シーフードピザ(ディン/こうげき魔力+)
カレー(メラ/炎ブレス)
シーザーサラダ(炎ブレス・攻DW耐)
ナン&カレー(やすみ・HP)
マーボー豆腐(やすみ・ちから)
★食べ物セット★
上記を個別


【ゾーマ】
デインばつぐん!
ヒャドに注意!氷ブレスに注意!
ヒャドマータ・メラゾーマ・星の絶望

〔ブレイクチャンス〕
1回(頭)

☆必要耐性☆
ヒャド・氷ブレス・メラ・混乱
★弱点★ 
デイン
☆食べ物☆
かき氷(ヒャド・氷ブレス)
カレー(メラ/炎ブレス)
★食べ物セット★



【デスピサロ】
ジバリアばつぐん!
炎ブレスに注意!氷ブレスに注意!
はげしいほのお・氷炎の息・黒くかがやく闇
※最初にマホカンタ

〔ブレイクチャンス〕
3回(左手・右手・頭)

☆必要耐性☆
炎ブレス・氷ブレス
★弱点★ 
ジバリア 
☆食べ物☆
カレー(メラ/炎ブレス)
シーザーサラダ(炎ブレス・攻DW耐)
かき氷(ヒャド・氷ブレス)
★食べ物セット★



【ミルドラース】
バギばつぐん!
イオに注意!ドルマに注意!
イオグランデ・れんごくかえん・デステイル

〔ブレイクチャンス〕
2回(頭・尻尾)

☆必要耐性☆
イオ・ドルマ・幻惑・封印
★弱点★ 
バギ
☆食べ物☆
じゃがバタコーン(イオ・ドルマ)
フルーツサラダ(ヒャド・ドルマ)
ポテトチップス(ドルマ・闇ブレス)
クリームシチュー(幻惑・ちから)
★食べ物セット★



【デスタムーア】
イオばつぐん!
ドルマに注意!しゅび力低下に注意!
こごえるふぶき・おぞましいおたけび・夢幻世界の崩壊

〔ブレイクチャンス〕
2回(みぎて・ひだりて)

☆必要耐性☆
やすみ・ドルマ・すばやさDW・守備力DW
★弱点★ 
イオ
☆食べ物☆
じゃがバタコーン(イオ・ドルマ)
フルーツサラダ(ヒャド・ドルマ)
ポテトチップス(ドルマ・闇ブレス)
3色ナムル(やすみ・メラ)
ナン&カレー(やすみ・HP)
マーボー豆腐(やすみ・ちから)
チョコバナナ(守DW+みのまもり)
★食べ物セット★



【オルゴ・デミーラ】
イオばつぐん!
眠りに注意!・炎ブレスに注意!
つめたいいき・連撃なぎはらい・念じボール

〔ブレイクチャンス〕
1回(頭)

☆必要耐性☆
眠り・炎ブレス・氷ブレス・闇ブレス
★弱点★ 
イオ
☆食べ物☆
コーヒー(眠り)
カレー(メラ/炎ブレス)
シーザーサラダ(炎ブレス・攻DW耐)
かき氷(ヒャド・氷ブレス)
★食べ物セット★



【ラプソーン】
イオばつぐん!
やすみに注意!・イオに注意!
幾千を超えし闇・こごえるふぶき・はげしいほのお

〔ブレイクチャンス〕
1回(杖)

☆必要耐性☆
やすみ・イオ・氷ブレス・炎ブレス
★弱点★ 
イオ
☆食べ物☆
ナン&カレー(やすみ・HP)
マーボー豆腐(やすみ・ちから)
3色ナムル(やすみ・メラ)
かき氷(ヒャド・氷ブレス)
カレー(メラ/炎ブレス)
じゃがバタコーン(イオ・ドルマ)
★食べ物セット★



【エルギオス】
イオばつぐん!
ドルマに注意!・ディンに注意!
ジゴスパーク・超高速連打・堕天の誘惑

〔ブレイクチャンス〕
2回(右の翼・左の翼)

☆必要耐性☆
ドルマ・デイン・
★弱点★ 
イオ
☆食べ物☆
じゃがバタコーン(イオ・ドルマ)
ポテトチップス(ドルマ・闇ブレス)
ニンジンリゾット(ディン・守DW耐)
シーフードピザ(ディン・こうげき魔力)
クリームシチュー(幻惑・ちから)
★食べ物セット★



【冥王ネルゲル】
ヒャドばつぐん!
転倒に注意!・メラに注意!
マヒャデドス・イオグランデ・冥獣王のおたけび

〔ブレイクチャンス〕
2回(みぎて・ひだりて)

☆必要耐性☆
転倒・メラ・ヒャド・イオ
★弱点★ 
ヒャド
☆食べ物☆
オニオンスープ(転倒・HP+)
カレー(メラ/炎ブレス)
かき氷(ヒャド・氷ブレス)
じゃがバタコーン(イオ・ドルマ)
★食べ物セット★



【魔王ウルノーガ】
デインばつぐん!
転倒に注意!・炎ブレスに注意!
ドルモーア・かがやくいき・イオナズン

〔ブレイクチャンス〕
1回(左手)

☆必要耐性☆
転倒・炎ブレス・ドルマ・氷ブレス・イオ
★弱点★ 
デイン
☆食べ物☆
オニオンスープ(転倒・HP+)
カレー(メラ/炎ブレス)
シーザーサラダ(炎ブレス・攻DW耐)
かき氷(ヒャド・氷ブレス)
じゃがバタコーン(イオ・ドルマ)
★食べ物セット★



********************


以前やった「不死鳥ラーミア」に「モンハンコラボの部位破壊」がくっついた感じのイベントです。
満を持してのDQ35周年イベントですが、盛り上がりは如何に!?

とりあえず、27日までに祭壇をLv.5まで上げておくのがベストでしょう。

一応、必要耐性を書いてはみましたが、今のところは伝説級までしかないので、そんなガチガチに耐性取らなくても大丈夫な場合が多いです。

食べ物セットも、あえて揃えるならというもので、よほどのことが無い限り無理して揃える必要はないでしょう。

ある程度装備が整っている中級者以上の人なら、ターン開始時、もしくは、物理攻撃や呪文攻撃を受けた際にダメージ回復してくれる防具を装備し、不安なら食べ物で耐性を取るくらいで充分クリアできると思います。

あと、毎度のことですが・・・

基本的に自分用のため、自分が持っているもの以外は書いてありません。
耐性や軽減などの効果は、メインのものや対戦時に必要なものだけ抜粋していたり、自分さえわかればOKという程度に簡略化してます。

(例)
・バギ属性軽減+弱 ⇒ バギ+弱
・守備力ダウン耐性+弱 ⇒ 守DW+弱
・食べ物⇒ももんや大成功で生産され効果がupするもの(例:パンケーキ→ショートケーキ)は、元の食べ物のみ記載。
・食べ物セット⇒沢山ある効果のうち、ポイントとなる効果のみ記載。
などなど

ご覧いただく際は、参考程度という認識でお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かみさまと幻の神殿(マルチ専用)

2021-04-01 19:19:12 | 星ドラ(イベント)
かみさまと幻の神殿(マルチ専用)

開催期間
2021.4.1(木)~2021.4.14(水)

イベント周回時の自分用メモ暫定版。
周回してみて修正するところがあったり、ボスが追加されたら、その都度更新予定。
あくまで予定w


【魔幻・ラプソーン】
☆必要耐性☆
やすみ・イオ・息耐性DW・呪文耐性DW

★弱点★
メラ・炎ブレス・ヒャド・氷ブレス

☆食べ物☆
ナン&カレー(やすみ・HP)
マーボー豆腐(やすみ・ちから)
海鮮アンチョビソテー(混乱・イオ)

★食べ物セット★
スライムまん



【魔幻・オルゴデミーラ】
☆必要耐性☆
攻撃呪文・炎ブレス・ギラ・眠り

★弱点★
イオ・デイン

☆食べ物☆
カレーライス(メラ・炎ブレス)
シーザーサラダ(炎ブレス・攻DW耐)
あんかけ豆腐(みのまもり・ギラ)

★食べ物セット★
スライムポテト(メラ・炎ブレス・呪DW耐40%・守DW耐60%)



【魔幻・エルギオス】
☆必要耐性☆
転倒・ドルマ・眠り・混乱

★弱点★
イオ・バギ

☆食べ物☆
オニオンスープ(転倒・HP+)
コーヒー(眠り・回復魔力)
じゃがバタコーン(イオ・ドルマ)
フルーツサラダ(ヒャド・ドルマ)

★食べ物セット★
ヨッチまん(デイン・混乱・ドルマ)




基本的に自分用のため、自分が持っているもの以外は書いてありません。
耐性や軽減などの効果は、メインのものや対戦時に必要なものだけ抜粋していたり、自分さえわかればOKという程度に簡略化してます。

(例)
・バギ属性軽減+弱 ⇒ バギ+弱
・守備力ダウン耐性+弱 ⇒ 守DW+弱
・食べ物⇒ももんや大成功で生産され効果がupするもの(例:パンケーキ→ショートケーキ)は、元の食べ物のみ記載。
・食べ物セット⇒沢山ある効果のうち、ポイントとなる効果のみ記載。
などなど

ご覧いただく際は、参考程度という認識でお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンハンライダーズコラボイベント

2021-02-02 12:17:35 | 星ドラ(イベント)
モンハンライダーズコラボイベント

開催期間
2021.1.15(金)16:00〜2021.2.17(水)8:59

イベント周回時の自分用メモです


追加

≪テオテスカトル≫
☆必要耐性☆
メラ・炎ブレス・ギラ

★弱点★
ヒャド・氷ブレス・呪い

☆食べ物☆
カレーライス(メラ・炎ブレス)
シーザーサラダ(炎ブレス・攻DW耐)
オムライス(呪い・ちから)
あんかけ豆腐(ギラ・みのまもり)

★食べ物セット★
上記を個々に

〔部位破壊〕
3か所



≪ジンオウガ≫
☆必要耐性☆
デイン・マヒ

★弱点★
ヒャド・氷ブレス・ギラ

☆食べ物☆
ニンジンリゾット(ディン・守DW耐)
シーフードピザ(ディン・こうげき魔力)
スパゲッティ(マヒ・HP)

★食べ物セット★
ヨッチマン(混乱40%・デイン・ドルマ)
もしくは上記を個々に

〔部位破壊〕
3か所



更新日 2020.2.2
**********


≪イビルジョー≫
☆必要耐性☆
CT減少・転倒・ブレス・守DW

★弱点★
ドルマ

☆食べ物☆
オニオンスープ(転倒・HP+)

★食べ物セット★
特になし

〔部位破壊〕
2か所(頭・尻尾)



『環境不安定クエスト』で、一定ターン以内にモンスターを倒すと乱入してくる。
クエスト対象のモンスター「リオレウス」「ベリオロス」「ティガレックス」は、イベントタイムテーブルで順次入れ替わる。

基本的には、最初のモンスターに対する耐性をとって、追加でCT減少耐性をつけていく感じ。
私は『環境不安定クエスト』に入る場合、盾だけルビスに変えてます。

イビルジョー狙いの時は、最初のモンスターで部位破壊を狙いすぎると、ターン数オーバーでイビルジョーが乱入せず終わってしまいます。
今のところ、7ターン以内なら出てきてますね。

「リオレウス」「ベリオロス」「ティガレックス」の部位破壊報酬が欲しい場合は、単体の通常クエストを選択し、イビルジョー狙いの場合だけ『環境不安定クエスト』を選択するというように、分けてやるのがベストだと思います。

そうしないと、まさに二兎追う者は・・・になってしまうので。(;^ω^)


更新日 2020.1.24
**********


【リオレウス】
☆必要耐性☆ 
炎ブレス・転倒・息耐性DW・メラ

★弱点★
ドルマ・デイン

☆食べ物☆
カレーライス(メラ・炎ブレス)
シーザーサラダ(炎ブレス・攻DW耐)
オニオンスープ(転倒・HP+)

★食べ物セット★
上記を個々に

〔部位破壊〕
3か所(翼・尻尾・頭)


【ベリオロス】
☆必要耐性☆ 
氷ブレス・ヒャド・バギ・転倒

★弱点★
ギラ・メラ・炎ブレス

☆食べ物☆
かき氷(ヒャド・氷ブレス)
ソーダ水(バギ・かいふく魔力)
オニオンスープ(転倒・HP+)

★食べ物セット★
上記を個別に

〔部位破壊〕
3か所(棘・尻尾・頭)


【ティガレックス】
☆必要耐性☆ 
転倒・守備力DW・ヒャド・会心

★弱点★
デイン・ドルマ

☆食べ物☆
オニオンスープ(転倒・HP+)
かき氷(ヒャド・氷ブレス)

★食べ物セット★
スライムポテト(守DW耐60%/呪DW耐40%/メラ・炎・氷ブレス10%/みのまもり/ちから)
もしくは、上記食べ物を個々に。

〔部位破壊〕
3か所(腕・尻尾・頭)


モンハンコラボらしく『部位破壊』が加わって、ちょっと趣向の変わったダンジョンになっていますね。
ただ倒すのではなく、この『部位破壊』を狙うため、「スキルを貯めて待つ」という行動も必要になってくるという。

マルチでは、
いつも通りに全ツッパしてしまう「ガンガンいこうぜ」な方や、
チャンス中に回復や防御を選択してしまう方、など
もしかしたら、内容を理解していないのかもって方もチラホラいらっしゃいますけど。(^-^;

ま、たまにはこういうのも面白いかも。

では、空白になっている部分は、また後日の更新で。



**********

基本的に自分用のため、自分が持っているもの以外は書いてありません。
耐性や軽減などの効果は、メインのものや対戦時に必要なものだけ抜粋していたり、自分さえわかればOKという程度に簡略化してます。

(例)
・バギ属性軽減+弱 ⇒ バギ+弱
・守備力ダウン耐性+弱 ⇒ 守DW+弱
・食べ物⇒ももんや大成功で生産され効果がupするもの(例:パンケーキ→ショートケーキ)は、元の食べ物のみ記載。
・食べ物セット⇒沢山ある効果のうち、ポイントとなる効果のみ記載。
などなど

ご覧いただく際は、参考程度という認識でお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金竜と幻の神殿(マルチ専用)

2020-12-26 13:50:21 | 星ドラ(イベント)
黄金竜と幻の神殿(マルチ専用)

開催期間
2020.12.17(木)~2021.1.5(火)

イベント周回時の自分用メモ暫定版です
あとはやりながら編集していきましょうかね


***追加更新***

ボスが追加されたので早速更新。

≪超魔幻・災厄の王≫

☆必要耐性☆
デイン・幻惑・混乱・マヒ・ドルマ・イオ・バギ・やすみ
※封印(呪文職) 

★弱点★
シバリア・デイン

☆食べ物☆
ニンジンリゾット(ディン・守DW耐)
シーフードピザ(ディン・こうげき魔力)
ポテトチップス(ドルマ・闇ブレス)
クリームシチュー(幻惑・ちから)
パンケーキ(混乱・こうげき魔力)
海鮮アンチョビソテー(混乱・イオ)
3色ナムル(やすみ・メラ)
ナン&カレー(やすみ・HP)
マーボー豆腐(やすみ・ちから)

★食べ物セット★
スライムトースト(混乱40%・守DW40%・ドルマ20%)
スライムケーキ(混乱60%・守DW耐40%・マヒ40%)
スライムもみじまん(幻惑・デイン)
ヨッチマン(混乱40%・デイン・ドルマ)


**********


≪魔幻・災厄の王≫
☆必要耐性☆
ドルマ・幻惑・混乱・メラ・ディン・マヒ 

★弱点★
特になし

☆食べ物☆
ポテトチップス(ドルマ・闇ブレス)
クリームシチュー(幻惑・ちから)
パンケーキ(混乱・こうげき魔力)
海鮮アンチョビソテー(混乱・イオ)
ニンジンリゾット(ディン・守DW耐)
シーフードピザ(ディン・こうげき魔力)
3色ナムル(やすみ・メラ)

★食べ物セット★
スライムトースト(混乱・守DW・ドルマ)
スライムもみじまん(幻惑)
スライムケーキ(混乱60%・守DW耐40%)



【デスピサロ】
☆必要耐性☆ 
光ブレス・土ブレス・バギ・ヒャド・混乱

★弱点★
メラ・ヒャド・炎ブレス

☆食べ物☆
ソーダ水(バギ・かいふく魔力)
パンケーキ(混乱・こうげき魔力)

★食べ物セット★
スライム柏もち(封印耐性・ドルマ・バギ・ギラ)



【ミルドラース】
☆必要耐性☆ 
ヒャド・やすみ・幻惑・炎ブレス・氷ブレス・会心・マヒ
※封印(呪文職)

★弱点★
ジバリア・ギラ

☆食べ物☆
ナン&カレー(やすみ・HP)
マーボー豆腐(やすみ・ちから)
3色ナムル(やすみ・メラ)
かき氷(ヒャド・氷ブレス)
カレーライス(メラ・炎ブレス)
シーザーサラダ(炎ブレス・攻DW耐)

★食べ物セット★
スライムもち(攻DW耐・混乱・やすみ・ヒャド)



【デスタムーア】
☆必要耐性☆ 
闇ブレス・眠り・守備力DW・炎ブレス・ジバリア・すばやさDW

★弱点★
ヒャド・ドルマ

☆食べ物☆
コーヒー(眠り)
パインジュース(闇ブレス・すばやさ)
ポテトチップス(ドルマ・闇ブレス)
コーヒーゼリー(闇ブレス・CT減耐)
ハーブティー(闇ブレス・マヒ)
サボテンタコス(ジバリア・ちから)

★食べ物セット★
スライムひしもち(マヒ・バギ・メラ・ドルマ・闇ブレス)



基本的に自分用のため、自分が持っているもの以外は書いてありません。
耐性や軽減などの効果は、メインのものや対戦時に必要なものだけ抜粋していたり、自分さえわかればOKという程度に簡略化してます。

(例)
・バギ属性軽減+弱 ⇒ バギ+弱
・守備力ダウン耐性+弱 ⇒ 守DW+弱
・食べ物⇒ももんや大成功で生産され効果がupするもの(例:パンケーキ→ショートケーキ)は、元の食べ物のみ記載。
・食べ物セット⇒沢山ある効果のうち、ポイントとなる効果のみ記載。
などなど

ご覧いただく際は、参考程度という認識でお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストスパート?

2020-11-05 17:38:04 | 星ドラ(イベント)
5周年記念イベント「古代の厄災と蘇る不死鳥ラーミア」
なんとか報酬取りきれそう(´▽`) ホッ

でもやっぱり、不死鳥武器が無いのは不利すぎでした。
結局、進化の宝玉を使って「竜の女王のムチ」を+1にして周回しましたが、パーティー内に不死鳥武器持ってる人がいるのといないのとで大違い。
これじゃあどうしたってギガ伝説級は弾かれてしまいますよね。

そんな苦労の末、報酬全クリで1000+3000ジェムもらえても、肝心のガチャは終わってるし・・・。
せめてイベント期間中は、ずっと引けるようにしといて欲しかった。

さて

お菓子がもらえるハロウィンイベントも終わってしまったことだし
ここからは、ラーダの石を集めて、薄い確率のアクセサリー狙いするくらいかな。

お次はモンスター闘技場の周年?
でも、SSSもまだクリアできてないのよね(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代の厄災と不死鳥ラーミア(2020.10.12~2020.11.11)

2020-10-25 16:15:26 | 星ドラ(イベント)
古代の厄災と蘇る不死鳥ラーミア
イベント周回時の自分用メモ

※10/25追加更新
不死鳥ガチャで武器1つもとれず、ヤル気全萎えw
一応、耐性と弱点はそこそこカバーして臨んでいるものの、武器だけ見て弾かれてしまうともうどうしようもない。

でもまぁ、気持ちはよ~くわかります。
実際、別格過ぎるもんね、不死鳥化。
心優しい人頼みで、どこまで報酬をgetできることやら・・・


【真双魔ジゴラダ】
☆必要耐性☆
ドルマ・ヒャド・メラ・CT減少・混乱
★弱点★
メラ・バギ・炎ブレス・氷ブレス
☆食べ物☆
チョコレート(攻M↑)
★食べ物セット★
ヨッチマン(混乱)



【双魔ジゴラーダ・武】
物理ダメージup
ヒャドに注意!ドルマに注意!

☆必要耐性☆
イオ・ドルマ・CT減少・ヒャド
★弱点★
メラ・ヒャド
☆食べ物☆
じゃがバタコーン(イオ・ドルマ)
かき氷(ヒャド・氷ブレス)
★食べ物セット★
スライムワッフル(やすみ40%/混乱40%/イオ20%)



【双魔ジゴラーダ・術】
呪文ダメージup
メラに注意!ヒャドに注意!

☆必要耐性☆
メラ・ドルマ・CT減少・氷ブレス
★弱点★
イオ・バギ・ディン
☆食べ物☆
チョコレート(攻M↑)
ピーチスライムジュース
★食べ物セット★
スライムトースト(混乱・守DW・ドルマ)



シルバーオーブ
【ジゴ・スペロ】
物理ダメージup・ディンばつぐん!
ドルマに注意!

☆必要耐性☆
ドルマ・呪文耐性DW
★弱点★
メラ・ディン
☆食べ物☆
パンケーキ(混乱+こうげき魔力)
エビシュウマイ(呪耐DW・回復M↑)
コンソメスライムポテト(呪耐DW)
★食べ物セット★
スライムケーキ(混乱60%/守DW40%)



イエローオーブ
【ジゴ・メテオスライム】
物理ダメージup・ヒャドばつぐん!
イオに注意!

☆必要耐性☆ 
混乱・イオ・会心・シバリア
★弱点★ 
ヒャド・ギラ・バギ
☆食べ物☆
海鮮アンチョビ(イオ/混乱)
マーボー豆腐(やすみ+力)
★食べ物セット★
スライムケーキ(混乱60%/守DW40%)
ヨッチマン(混乱) 
もしくは上記を個別でセット



レッドオーブ
【ジゴ・イガロス】
物理ダメージup・メラばつぐん!
マヒに注意!

☆必要耐性☆
ドルマ・CT減少・守備力ダウン
★弱点★ 
メラ・ドルマ・闇ブレス
☆食べ物☆
ポテトチップス(ドルマ・闇ブレス)
チョコバナナ(守DW+みのまもり)
★食べ物セット★
スライムトースト(混乱・守DW・ドルマ)



グリーンオーブ
【ジゴ・コッツ】
呪文ダメージup・バギばつぐん!
混乱に注意!

☆必要耐性☆ 
混乱・ヒャド・闇ブレス
★弱点★
バギ
☆食べ物☆
パンケーキ(混乱+攻M↑)
かき氷(ヒャド・氷ブレス)
アイスコーヒー(闇ブレス)
ポップコーン(攻DW耐)
★食べ物セット★
上記を個別でセット



パープルオーブ
【ジゴ・ドスラーデス】
呪文ダメージup・ヒャドばつぐん!
メラに注意!

☆必要耐性☆
メラ・ギラ・守up 
★弱点★
ヒャド・ディン・氷ブレス
☆食べ物☆
カレーライス(メラ・炎ブレス)
サボテンタコス(シバリア)
★食べ物セット★
スライムトースト(混乱・守DW・ドルマ)



ブルーオーブ
【ジゴ・ダララ】
呪文ダメージup・ギラばつぐん!
混乱に注意!

☆必要耐性☆ 
CT減少・混乱・守up
★弱点★
メラ・ギラ・イオ・バギ・炎ブレス
☆食べ物☆
パンケーキ(混乱+攻M↑)
チョコレート(攻M↑)
★食べ物セット★
スライムもち(混乱・守DW・やすみ)



毎度のことですが・・・

基本的に自分用のため、自分が持っているもの以外は書いてありません。
耐性や軽減などの効果は、メインのものや対戦時に必要なものだけ抜粋していたり、自分さえわかればOKという程度に簡略化してます。

(例)
・バギ属性軽減+弱 ⇒ バギ+弱
・守備力ダウン耐性+弱 ⇒ 守DW+弱
・食べ物⇒ももんや大成功で生産され効果がupするもの(例:パンケーキ→ショートケーキ)は、元の食べ物のみ記載。
・食べ物セット⇒沢山ある効果のうち、ポイントとなる効果のみ記載。
などなど

ご覧になる際は、参考程度という認識でお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする