goo blog サービス終了のお知らせ 

大分市 リトミック・ピアノ教室 「どれみであそぼ♪音楽教室」

2009年からピアノ・リトミック教室、子育てのことなど、綴っています。

気軽に読んでもらえたらうれしいです。

かわいい生徒さん

2021-06-19 | 教室のこと2021(令和3年度)
「あしたは  この  おようふく きて  しぇんしぇい(先生)に あいに いく!」


って、お教室の日を心待ちにしてくれた、1歳の生徒さん。



お教室に入ってきたとき、かわいらしいピンク色のTシャツが、目に飛び込んできました。

私が「このお洋服、とってもかわいいね!」
と、話しかけたら、
恥ずかしそうに、でも、その目は、とってもうれしそうでした♪

よく見ると、このTシャツ、
絵本の「はらぺこあおむし」
に出てくる、食べ物の絵が書かれています。
私が、前回のレッスンの時に、絵本の歌を歌ったのですが、感激してくださって、その本がとっても好きになったそうです。

最近は、さりげなくおしゃれなTシャツが増えました♪









《3〜5歳のための
    リトミック&プレピアノコース》

対象年齢を3〜5歳くらいまでにご要望により変更いたしました!
敷戸校区公民館公民館教室の体験レッスンです♪

対象: 3〜5歳くらいのお子さんと保護者
期間: 2021年8月〜2022年3月(全16回)
回数: 月2回
時間: 第2・4火曜 15時〜16時
場所: 大分市 敷戸校区公民館
会費: 月2,500円
定員:5組程度
内容: 1人に1台キーボードを使用🎹
ピアノを弾く前に、伝えたいリズムや記号、音名、身体の使い方などリトミックを交えながら、楽しくピアノを学ぶコースです。

ピアノの個人レッスンはまだちょっと早いかも…
お友だちと楽しく学びたいというお子さんにぴったりです!スムーズにピアノ個人レッスンに入れます🎹

----------------------------------
【体験レッスンのご案内】
日にち: 7/27(火) 15時〜
場所 :  大分市 敷戸校区公民館
体験料: 500円

お申し込みは

からお願いします



・ベビーコース
・2-3歳コース
空きがございます。




 

#大分市
#敷戸
#どれみであそぼ音楽教室 
#プレピアノコース 
#大分市習い事
#ピアノ教室
#3歳#4歳#5歳


幼児教室の効果って?

2021-06-11 | 教室のこと2021(令和3年度)

最近、

「ネットで検索して、申し込みました〜」

という参加者の方が多いです♪


初めてで、ウキウキしてる子。


知らないところに連れてこられて、ソワソワしてる子。


初めから、“前からいました!”みたいに馴染めてる子。


色んなタイプがいますよ♪


どれも間違いではないし、正解でもないです。

大事なのは、どれだけ、音楽を楽しめるか?

なのです♪


ウキウキしてるのは、色んな楽器やスカーフ、ピアノなど、初めてのものに興味がある証拠→落ち着きがないわけではないです


ソワソワしてるのは、慣れない環境に気持ちがついていけてない→時間が経てば落ち着きます


最初から馴染めている子は、もしかしたら、いい子を演じてる場合もあります。


親子教室だと色んなタイプがいます♪

大事なのは、楽しさを親子で共有してくださいね。

そして、1回目よりも2回目、3回目
と長く通う方が効果があります。

【継続は力なり】

これ、大事です。


・ベビーコース
・2-3歳コース
空きがございます。





6・7月の予約が始まりました

2021-05-06 | 教室のこと2021(令和3年度)
6・7月のお教室の予約が始まりました。





【お申し込みについて】

《コース概要》

[ベビーコース]

 対象年齢: 1歳前後のお子さんとその保護者

 時間: 130

 会費: 1500(当日支払い)

2-3歳コース]

 対象年齢: 2歳または3歳の誕生日を迎えるお子さんとその保護者(3歳以上でも可)

 時間: 130

 会費: 1500(当日支払い)


《6・7月のスケジュール》

[日にち]

・敷戸教室

6/1(・15()、7/6()20(火)

・明野教室

6/10(・17()、7/15()29()

・大在教室

6/4(・18()、7/2()・16()


[時間]

各教室とも

10:00〜 2-3歳コース

10:40〜 ベビーコース


《お申し込み方法》


2021年6〜7月のレッスンお申し込みフォーム


こちらをクリックしてお申し込みください。


《お申し込みの規定》

①どのコースも定員10組です。定員になりましたらキャンセル待ちになります


②対象年齢は、あくまで参考ですので、選択については、ご家庭の判断でお願いします。



たくさんの方に利用していただきたいと思いますので、ご理解お願いします♪





2021年度4〜5月の募集がはじまりました

2021-04-08 | 教室のこと2021(令和3年度)

2021年度生徒募集》


当教室に多大なご支援をいただき誠にありがとうございます。

今年度は、9月までお休みしていたにもかかわらず、少しずつ利用者が増え、最後はキャンセル待ちになるほどでした。

これも利用してくださる皆さまのおかげだと感謝しております。


音楽を幼児期のうちから取り入れると、脳の成長にいい影響があると言われております。少しでも、たくさんの方に、利用していただき、音楽の素晴らしさを知ってもらえたらと思います。


さて、来年度ですが、写真のとおり、3ヶ所で開催します♪

つきましては、45月の参加者を募集します。

次の下記記事「お申し込みの注意やお願い」ご覧いただき、お申し込みをお願いします。


予約は、先着順になりますので、よろしくお願いします。



【お申し込みについて】

《コース概要》

[ベビーコース]

 対象年齢: 1歳前後のお子さんとその保護者

 時間: 130

 会費: 1500(当日支払い)

2-3歳コース]

 対象年齢: 2歳または3歳の誕生日を迎えるお子さんとその保護者(3歳以上でも可)

 時間: 130

 会費: 1500(当日支払い)


45月のスケジュール》

[日にち]

・敷戸教室

4/6(20()5/18()24()

・明野教室

4/8(22()5/6()20()

・大在教室

4/9(23()5/7()21()


[時間]

各教室とも

10:00〜 2-3歳コース

10:40〜 ベビーコース


《お申し込み方法》


2021年4〜5月のレッスンお申し込みフォーム


こちらをクリックしてお申し込みください。


《お申し込みの規定》

①どのコースも定員58組です。定員になりましたらキャンセル待ちになります


②対象年齢は、あくまで参考ですので、選択については、ご家庭の判断でお願いします。

③半年継続希望の場合

 ・希望教室名

 ・希望コース

を明記して、『どれみであそぼ♪』お問い合わせフォームまでお知らせください。

会費は前納でお願いします(500×12回=6000)如何なる理由でも、ご返金はありません。

他の教室、コースの振替はありません


たくさんの方に利用していただきたいと思いますので、ご理解お願いします♪