goo blog サービス終了のお知らせ 

大分市 リトミック・ピアノ教室 「どれみであそぼ♪音楽教室」

2009年からピアノ・リトミック教室、子育てのことなど、綴っています。

気軽に読んでもらえたらうれしいです。

カサのガーランド

2021-06-16 | 出張教室
月に1回の出張教室「もみの木保育園」
にお邪魔してきました。

今回は、
雨がテーマ。


“かえるのうた”
では、長調と短調で歌ってみたり、
音楽を聴いて、どちらの調か考えてみたり。


“即時反応”
では、バスごっこを通して、カミナリの音楽(低音)が鳴るとおへそ隠して小さくなり。

“絵本あめふりくまのこ”
を一緒に歌ったり。

“製作”
はカサ!
カサの形にカットした色が用紙にストローで持ち手をつけたら、好きなシールを模様にして出来上がり。
紐につけて、かわいいガーランドができました!



レッスンが終わって、
壁に貼ってある絵にほっこり❤️







#大分市
#もみの木保育園
#どれみであそぼ音楽教室
#出張教室
#随時募集中







《3〜5歳のための
    リトミック&プレピアノコース》

対象年齢を3〜5歳くらいまでにご要望により変更いたしました!
敷戸校区公民館公民館教室の体験レッスンです♪

対象: 3〜5歳くらいのお子さんと保護者
期間: 2021年8月〜2022年3月(全16回)
回数: 月2回
時間: 第2・4火曜 15時〜16時
場所: 大分市 敷戸校区公民館
会費: 月2,500円
定員:5組程度
内容: 1人に1台キーボードを使用🎹
ピアノを弾く前に、伝えたいリズムや記号、音名、身体の使い方などリトミックを交えながら、楽しくピアノを学ぶコースです。

ピアノの個人レッスンはまだちょっと早いかも…
お友だちと楽しく学びたいというお子さんにぴったりです!スムーズにピアノ個人レッスンに入れます🎹

----------------------------------
【体験レッスンのご案内】
日にち: 7/27(火) 15時〜
場所 :  大分市 敷戸校区公民館
体験料: 500円

お申し込みは

からお願いします

#大分市
#敷戸
#どれみであそぼ音楽教室 
#プレピアノコース 
#大分市習い事
#ピアノ教室
#3歳#4歳#5歳



リトミック、参加者募集中♪

2021-05-02 | 出張教室
ゴールデンウィーク、どのように過ごされていますか?
我が家は、主人がなんとずっと出勤することになり、、
高校3年の長男は、部活
中学3年の娘は、受験生でひたすら勉強中w

なので、残された私は、
結局いつもと変わらず、掃除洗濯家事、、
やっております←いつもと変わらないw

さて、ゴールデンウィーク明けに、
・わんぱく園さん(大分医大近く)
・わさだ整骨院さん
にて
リトミック開催します。

初めての方も大歓迎!
難しくない、準備物もなし、とても楽しいですよ♪
お気軽にご参加くださいね。






お申し込みは、
下のメールアドレスに
①お子さんの氏名
②年齢
③連絡先
④参加会場
を記名して、お申し込みください。

お申し込みメールアドレス
doremideasobo@yahoo.co.jp




「Rebates(リーベイツ)」公式アプリを使って、賢くポイントを貯めよう

楽天に出店していないストアでも
「Rebates(リーベイツ)」経由のお買い物なら、楽ポイントが貯められる!!
最大20%ポイントバック!!

詳細はこちら↓





大分市もみの木保育園

2021-03-09 | 出張教室
月1回お邪魔している「もみの木保育園」さん
今日は、年長さんにとっては、最後のリトミックでした。

赤ちゃんの頃からずっと見てきている園児さんもいるので、本当に成長したなぁと感じます。

小学校にいっても忘れないでほしいなぁ。



年長さんたちから、お手紙のプレゼントをいただきました。









英会話憧れるなぁ。。

今日までありがとう

2021-03-01 | 出張教室
月に1回お邪魔している「下郡せいしん保育園」さん。
今日は、来月から1年生になる園児さんに、王冠のプレゼント。
小さい頃から、ずっと見てきたので、会えなくなるのは寂しいけど、小学校でもきっと活躍してくれることと思います。


今日の絵本はこれ


その絵本をイメージして、ちょうちょを作ったよ。



3歳以上の園児さんには、クレヨンで羽に模様を書いてもらいました。


ステキなちょうちょになったね!