パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

Satellite B353/25JW 動作が遅い→SSD換装

パソコンの起動がとても遅くなったので調べて欲しいとご依頼があり、お伺いしました。

ノートパソコンで、Satellite B353/25JW スペックは、Corei5-3230M 2.60GHz、メモリ8GB、HDD500GB、Windows10 64bitです。
電源を入れてみると・・・メーカーロゴのあと、暫く真っ黒な画面が続きます。うん?どうしたのかなと不安になったころに、マウスカーソルが表示されました。
さらに待っていると、やっとデスクトップ画面が表示されました。アイコンやタスクバーもゆっくり表示されています。
10分くらい待って、やっといろいろ触れる状態になったので、まずタスクマネージャーで確認してみると・・・やはりディスクの使用率が100%で貼りついています。
念のため、ディスクの状態を確認しましたが「正常」でした。
なので、ディスク(HDD)のスペック不足によるものと判断しました。
お客様には、HDD(500GB)→SSD(半導体ディスク500GB)への換装をお勧めし、了解いただきました。
メモリーは、すでに8GB搭載しているので、このままで大丈夫だと思われます。(主にメールやWordでの用途)
パソコンをお預かりしました。

この機種は、底面のネジを1つ外して、カバーを取ればディスクやメモリーにアクセスできます。


いつものように、SSDでクローンを作成しました。今回は同容量のクローン化なので、作業は楽です。

SSDへ換装後は、キビキビ動作するパソコンになりました!

よくお客様からは、何で段々遅くなっていくのか?要らないファイルを削除すれば速くなりますか?などのご質問を受けます。
いろいろな理由があると思いますが・・・その一つは
WindowsUpdateで、Windowsの更新やバージョンが上がると、必ずパソコンのスペックの要求が厳しくなっていきます。
今回のお客様のパソコンは、元はWindows8.1でした。その後Windows10へアップグレードし、最近22H2版にしたら、特に動作が遅くなったそうです。
ハード的なスペック要求が厳しくなってきているのに、パソコンの本体(ハード)自体は、そのままのスペックなので、段々動作が遅くなってしまいます。
ある意味、当然のことなのです。
一番確実なのは・・・現在のスペックの高いパソコンに乗り換えることです。
しかし、今使っているパソコンを何とか速く動作させることはできないか・・・となった場合、ディスクがHDD(ハードディスク)のパソコンの場合は、SSD(半導体ディスク)に換装することで、高速化を実現できます。もちろんメモリーも8GBは欲しいです。

最近のWindows10やWindows11は、ディスクはSSD(半導体ディスク)でないと、十分な速さで動作できないように感じてしまいます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事