このパソコンは、初めてなのですが・・・デスクトップパソコンでSHARPのテレビAQUOSと接続してテレビ録画できるパソコンです。
到着してまず現状を確認してみると・・・電源ランプが緑色に点灯しますが、暫くすると赤色の点滅になります。BIOSも起動せず映像出力も全くされていません。
中を開けてみると・・・作り的にはノートパソコンです。そもそも電源がACアダプターで供給されている事が、ノートパソコンですよね。
まず疑うべき、コンデンサー関係を調べてみると・・・問題ありませんし、結構信頼のできるメーカーの部品を使用しています。
電源関係の電圧を調べましたが問題ありません。
CPUはCoreDuo T2300を使用しているのですが、たまたま同じCPUを持っていたので交換してみたのですが、状況は変わりませんでした。
C-MOSクリアを行ってもダメ

どうもBIOS-ROMが壊れたか、チップセットの故障のように思われました。作りがノートパソコンでそのほとんどがチップ部品なので、部品交換も困難です。
この時点で、お預かりしてからかなり日数が経ってしまい、お客様には修理できない可能性があることをお伝えしました。
そんな中、オークションでPC-AX100Mの中古品が出品されていることを見つけました。

お客様に、上記についてご説明して、使えるようになるのであれば落札OKの了解をいただきましたので・・・即決落札しました。
落札したPC-AX100Mが届きました。確認すると問題なく動作します。早速マザーボードを交換しました。

交換後、電源スイッチを入れてみると・・・正常にWindowsが起動しました。

テレビAQUOSには接続していないので、パソコンとテレビの連係動作は確認できませんが、パソコンとしての一般動作・負荷テストは問題ありませんでした。
壊れたマザーボードを取り付けたほうのパソコンは、動作しませんが・・・お客様の保守部品用ということで、一緒に送付いたしました。
今回は故障部品の特定はできず、マザーボード交換で対応させていただきました。
