リーライの会場下見に行って来た時に、会場隣の「21世紀の森と広場」に行って来ました。

こちらをぶらぶらして来ました!
「千駄堀池」にもモニュメント。鳥かな?
小腹がすいて、カフェテラスで安倍川餅をいただく。

なんか色々詰まった森でした(^ー^)


これで当日は迷わずばっちり!って思ったけど…若干ウロウロ(笑)、ははは。
こちらは松戸市の管轄のようです。
「森のホール21」の入口が分からなくて駐車場側から回り込んだおかげ(?)で中央口が見えて、何だ?ここ?と近寄っていったら、案内の方が無料で入れる事を教えてくれました。
駐車場の方から見た森のホール21
↓

こちらをぶらぶらして来ました!
↓

中央口入ってすぐのモニュメント


中央口入ってすぐのモニュメント

「千駄堀池」にもモニュメント。鳥かな?

小腹がすいて、カフェテラスで安倍川餅をいただく。
なんか飲物グラスの形でチューハイみたいに見えるけど、レモンソーダかなんかですよ(確か)🥤

「みどりの里」の方を抜けて…

また桜がギリ🌸ソメイヨシノではないみたい。

「みどりの里」の方を抜けて…

また桜がギリ🌸ソメイヨシノではないみたい。
オオシマサクラ?であってる?桜も種類がいっぱいあるね🌸⸜(サ* ॑꒳ ॑*ク)⸝🌸

こっちは何だろ?小さなピンクの花が可愛らしい🌸


こっちは何だろ?小さなピンクの花が可愛らしい🌸

「新緑の丘」を抜けて…


いきなりここはどこ?…とびっくり。
「縄文の森」に出た(笑)!
竪穴住居が復元されてました!

なんか色々詰まった森でした(^ー^)
曇天だったのが残念~
この後、帰りは土砂降り☔
最寄り駅の新八柱駅のさくら通り。
桜がぎりで、風に花びらが舞ってきれいでした🌸


これで当日は迷わずばっちり!って思ったけど…若干ウロウロ(笑)、ははは。