和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

関西うどんの得得(とくとく)を食べた後は関西風の焼きそばだ~い。

2010年09月22日 | お好み焼き・やきそば等

   ≪関西うどんの得得(とくとく)を食べた後は関西風の焼きそばだ~い。≫
     
 チョイ、物足りなかったので丁度良いのを見つけましたよ!

   関西風!粉もん屋の「うまいもんや」、ネーミングの仕掛けにインパクトがありますね!

    関西弁の数々!
         ありまんねん!なんぼや!どないや!まいど!おおきに!わい又は、わし(自分の事)!
    うち(女性が自分の事を言う)・儲かりまっか(挨拶がわり)・ほんまぁ~(本当)・ぼちぼち・
    あほう!あんじょう(上手に)・あかん(駄目)・あじない(不味い)・イケズ(意地悪)・いらち
    (短気)・いぬ(帰る)・おちょくる(小馬鹿にする)・おもろい(面白い)・かしわ(鶏肉)・ごんた
    (わんぱく小僧)・こそばい(かゆい)・あほんだら(褒め言葉)・馬鹿は最悪なんです。
    それにしても色々ありますね!

    ★関西人ビジネスマンの通常会話
     A氏、毎度(まいど)
     B氏、儲かりまっか!
           A氏、ぼちぼちでんな!
     B氏、そうでっか!
     

なにわ名物・大阪庶民の味!こだわり極太麺使用!興味あるねぇ~
 
お好み焼!ここも何やら名文句がずらりと!
うまいもんや(店名ですよ)関西パワーがここでも発揮されていいます。
 
商売繁盛!金(笹)持って来いと神の声が聞こえて来たよ~ひょぇ~~
もう、前置きは良いから先に行けよ~すみません!
 
どうですか!焼きそばをオムレツ風に仕上げたのを注文ですよ!
チョイ洒落ていますね、なにわイタリア風?
卵(オムレツ風)をぺロリンコとめくると!正しく焼きそばやでぇ~~
 
おお~この極太麺!んんん~焼きそばの良い香りがこちらまで
漂ってきたよ~~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日は毎年恒例の長寿の集い... | トップ | 定期的に配信して頂けます。... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お好み焼き・やきそば等」カテゴリの最新記事