今日のお花

本日のお花

めがね橋

2013-02-28 12:10:23 | お出かけ
めがね橋
長崎の観光名所にもなってる石橋です。長崎の中心部を流れる中島川に架かる橋で日本最古のアーチ式の「眼鏡橋」です。日本最古ということもあって国の重要文化財に指定されています。
美しい橋ですね・・







天満宮庭園内の太鼓橋

2013-02-19 15:07:49 | お出かけ
大宰府天満宮の境内には心字池(心の文字をかたどっているといわれています)があります。
心字池には、太鼓橋・平橋・太鼓橋の順に3つの橋が架けられていてこの3つの橋は、
仏教思想の過去・現在・未来という三世一念を表現しているそうで、この橋を渡ると心身ともに清められるといわれています。

過去の橋を渡っていきます・・

噴水の奥の平らな橋これが現代です・・

未来の橋を渡って本殿へ・・

参道はたくさんのお土産屋さんです・・梅が枝もちが有名ですね・・

大宰府天満宮

2013-02-18 15:22:10 | お出かけ
大宰府天満宮
天神さま(菅原道真公 )をお祀りする神社で 受験合格や学業成就などを祈願する参拝 客でこの時期いっぱいです。

向かって右側の白い花が天満宮の、神木として知られる飛梅です。

道真公を慕って都から一夜で飛んできたとも伝えられてる梅の木です。
東風吹かば匂ひおこせよ梅の花 あるじなしとて春なわすれそ・・で有名ですね。

向かって左側に植えられている紅梅は皇后梅(きさいの梅)です。
大正13年に、貞明皇后(大正天皇后)が参拝の際に、葉山御用邸より持参された梅の木をお手植えされたものだそうです。まだ硬い蕾でした。

受験生の絵馬がいっぱいです・・・みんな合格できますように・・(^^♪

九州国立博物館

2013-02-17 11:38:50 | お出かけ
九州国立博物館
皆さんご存知でしょうが、福岡県太宰府市、太宰府天満宮の隣りに出来た 国内4つ目の国立博物館です。
西鉄「太宰府」駅下車後、大宰府天満宮の参道を通って天満宮の裏側へ道なりに行くと博物館へ通じるエスカレーターにのり・・博物館の入り口に着きます・・
現在、ボストン美術館 日本美術の至宝展をやっています。
詳しくは 
http://www.kyuhaku.com/pr/exhibition/exhibition_s30.html