goo blog サービス終了のお知らせ 

祝☆香夢天

ようこそ、祝☆香夢天へ。
子どもに教えられる毎日です。

祝☆2歳

2006年08月13日 | 日常の。。
昨日8月12日は娘の誕生日。
 おめでとう 
いつも楽しい時間をありがとう。
夕べは2本のろうそくの炎を不思議そうに見ていましたね (^-^)
これからも元気で誕生日が迎えられます様に・・☆彡

至らない事ばかりの親でごめんなさい。
もっと公園へ、、もっと読み聞かせを、、と、
おトイレの練習、、お行儀の事、、と、
ほんと、考え出すと反省ばかりです。

最近は色々な言葉を話す様になってくれて、おもしろいです。
「じょぉ~ずね!」は、思い出す度に笑えます。
チャイルドシートのベルトを手際良く締めるのは、なかなか難しいです。
おじいちゃんが締める時は時間が掛かります。
娘は締め終わるのを、毎回ジィ~と待っています。
そんな日の翌日、主人が締めたら「じょぉ~ずね!」と言われたそうです。
主人は何の事だか分からない様子で、
「上手ねと言われた・・。。」と私に言ってきました。
私はピン!!ときたので、説明する前に笑ってしまいました (^O^)
ちなみに「じょぉ~ずね!」は、私が言うので覚えたのでしょうね (^-^)

あとは・・、、「しゃじ」です。
これまた主人が「しゃじって何だ??」と聞いてきました。
しゃじ = スプーン なのです・・。。
おじいちゃんが「しゃじ」と言うので覚えたのでしょうね (^O^)
主人と私「しゃじ」で笑い話を作りました。
有名私立幼稚園のお受験で、スプーンの絵を前に「しゃじ」と答えたら、
試験官の方々がひっくり返るだろと・・。。

お祝いメッセージのつもりが、
お笑いメッセージになってしまったようです (^^ゞ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尾瀬岩鞍ゆり園へ 8 | トップ | Bravo!! »
最新の画像もっと見る

日常の。。」カテゴリの最新記事