goo blog サービス終了のお知らせ 

玉川パソコンサロン-パソコンどーじょー玉川学園教室-

小田急線、玉川学園前駅の小さなパソコンスクールでの楽しい授業風景をお届けします。

秋のキャンペーン

2010-09-14 12:37:35 | 教室
夏はエコバッグとうちわのキャンペーンでしたが、
秋は「タイルプレートとブックカバー」です。


「タイルプレート」は、フレームとタイルを用意します。
耐水フィルム(気泡がはいらないタイプ)に好きな図をプリントし、
切ってタイルにはります。
そのタイルをフレームにボンドで貼り付けるというもの。
記念品のような作品ができますよ

ブックカバーは、無地のものを購入してきて、
好きな図をタトゥシールにプリント、貼り付け。
という感じです。

ぜひご参加ください♪


サンプル作品ができたら、またお知らせしますね。

再入会歓迎♪

2010-07-29 12:19:32 | 教室
5年くらい前に教室に通ってくださっていた方が、
「またやりたい」と連絡してきてくださいました。

覚えていてくださった上に、またここの教室を
選んでもらえたことがとてもうれしいですね。


再入会大歓迎です

見守られながら

2010-06-29 12:41:24 | 教室
無地のバッグに、自分でデザインした図柄を
アイロンプリントして生徒さんと楽しんでいます。

今日はわたしがアイロンを持参して、
生徒さんと一緒に転写してみました。

他の生徒さんたちに見守られながらの転写で、
みなさんドキドキわくわく。
わたしも失敗してはいけないとドキドキ。。。

きれいにはがれた時には、思わず拍手が起こりました。

楽しいですね。

教室内にも、みなさん作ランチバッグの完成写真が
増えてきてにぎやかになってきました。

持ち込み設定

2010-05-18 16:31:30 | 教室
当教室では、自分のノートパソコンを持ち込んで
お勉強していただけるのですが、そのままですと、
インターネットや教室のプリンターは使えません。
それってなかなか不便・・・
ということで、持ち込み設定というのもしています(※有料)

最近はインターネットにつながっていれば解決できるパソコントラブルも多いので、
インストラクターとしても、生徒さん持参のパソコンが持ち込み設定済みだと、
と~~っても助かっちゃいます。

いつもパソコンを持ち込まれる方は、ぜひご検討ください。
また、自分のパソコンで勉強したい方にもお勧めです。

寅年

2009-11-03 15:30:56 | 教室
毎年、恒例行事の年賀状作成がはじまりました。

来年は寅年です。
←これは猫

みなさん「作るの面倒だわ」と言いつつ、でも、
1年に1回「元気です」というお知らせになるから、
やっぱりやったほうがいいのよね、と。

そうかもしれませんね。
どんな作品ができあがってくるのか楽しみです。


Picasaでムービー作成 南町田編

2009-07-08 10:38:58 | 教室
いま教室では、何人かの生徒さんが、
「Picasa」というソフトをつかい、オリジナルムービーを作っています。

せっかくなので、YouTubeにアップロードしてみました。

てっちゃんの作品です。
南町田ウォーキング

町田市南部町谷原から大和市の諏訪神社までの約7キロをウォーキングしました。

年賀

2009-01-06 13:50:08 | 教室
昨年みなさんが作ってくださった年賀状です。
ちょっと画質がわるくてごめんなさい。
今年も力作ぞろいです。

毎年作るの大変なのよね~といいつつも、
やっぱりもらうとうれしいのが年賀状ですよね。