玉川パソコンサロン-パソコンどーじょー玉川学園教室-

小田急線、玉川学園前駅の小さなパソコンスクールでの楽しい授業風景をお届けします。

3月29日(火)のつぶやき

2016-03-30 02:30:35 | ひとりごと

おはようございます。今日から日中はぽかぽかのようですね(^^♪桜はこれから。今日には満開かなと思っていましたが、ブレーキがかかり、週末か来週までお預けですね。


「クラウド」って何?「OneDrive」ってどうやって使うの?そんな方はぜひご覧下さい。クラウドの基本からOneDriveの使い方まで、細かくご紹介しています→ msft.it/6010B9gQI #MSHelpsJP pic.twitter.com/WW1pZAKUyz

pasokondojo玉川学園教室さんがリツイート | 10 RT


3月22日(火)のつぶやき

2016-03-23 02:25:33 | ひとりごと

おはようございます。よく見ると、桜がぽちぽちと咲き始めています。いよいよいですね。来週には教室前からも、満開の桜が見られるのではないかと期待しています。ちょうど、線路の向かいに桜の木が数本あるんです♪


生徒さん「これでいいですか?」
わたし「はい、いいだす!あ、いい"です"です…」
ぷっ


A先生作「デコパージュ」
光沢紙とデコパージュ用糊を使っているそうです。 pic.twitter.com/nY2ZKpWMKS

pasokondojo玉川学園教室さんがリツイート | 2 RT

図形の曲線で肉球を描く、頂点の編集や追加などを使うという練習?(笑)をしているのですが、なかなかうまくかけず苦戦中。ヘタウマな感じでいいのですが、サンプルと同じように仕上げようと奮闘してくださっています。


ワードばっかり、エクセルばっかりやっていると、どっちかを忘れちゃうので最近は両方まぜまぜしながらお勉強していただいています。


あとは、ひとつのお知らせ文章を、ワードとエクセル両方で作ってみて、作り方の違いを比較してみる、というのもやっていただいています。


よく「ワードとエクセル、どっちのがいいの?」と質問されるので、実際やってみていただいて実感していただくといいかな、と。


1つのパソコンで家族分のアカウントがある。家族で共有したいファイルがある場合はどうしたらいいか?とご質問。共有設定をするといいですね。


Windows 8 / 8.1で、任意のファイルやフォルダーを共有する方法
121ware.com/qasearch/1007/…



3月15日(火)のつぶやき

2016-03-16 02:26:34 | ひとりごと

晴れた!と思いましたが今日はまだ風が冷たいですね…。おはようございます。


「Win10にしたほうがいいのか」「スマホにしたほうがいいのか」と、いろんなことが関係してくるので、「はい」とも「いいえ」とも返事しにくいのですが、ヒントとなることを少しお話ししました。ミニ講座です。笑


関数のネストでパニック(;^_^A 難しかったか…



3月8日(火)のつぶやき

2016-03-09 02:24:11 | ひとりごと

晴れました。あったかーい。でも、今晩あたりからまた気温がさがっていくみたいですね。まだまだ油断できません…


基礎勉強をしていただくと、「すごい。けど、これ何に使うの?」と言われちゃうことがよくあるエクセルさん。もちろん日常での使い道はいくつかあります。でも、実際に活用、応用されるかどうかは、最終的にはご本人のお気持ち次第かも(;^_^A


「今日学んだことを、これに応用してみよう!」とご自身で工夫される方は、上達もはやいです。


学生の時みたいに、「こんなのやって、役にたつの?」なんて思ったら、なにごともそこで終了かと。



3月1日(火)のつぶやき

2016-03-02 02:29:40 | ひとりごと

おはようございます。いい天気ですけど、冷たい朝でした。卒業予定のみなさま、おめでとうございます(*^-^*)


【もう1つのスクショ!? 「Snipping Tool」】Windowsには、範囲を自由に指定して画像をファイルとして保存できるツールが搭載されています! 使い方はこちら→ spr.ly/6014BdOKI pic.twitter.com/adaegRFJ6i

pasokondojo玉川学園教室さんがリツイート | 44 RT

エクセルで1ページにおさめるには?
印刷プレビューから「余白調整」、表示タブの「改ページプレビューで調整」、ページレイアウトタブの「拡大/縮小印刷グループで調整」などの方法があります。


はじめのうちは、間違えると全部消してやり直そうするので「元に戻す」ボタンをご紹介します。慣れてくると、今度はすべて「元に戻す」ボタンをクリックする癖がついてしまうのですが、ああ、ちょっと待ってぇぇ!いま間違えてわけじゃないですよー。せっかくやったのが消えちゃいますよ。


まぁ「やり直し」ボタンもあるんですけどね。