goo blog サービス終了のお知らせ 

☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

たまには…

2025-01-21 13:02:00 | お花
本日はピクミンのお題の花植えが無くて
(ウィークリーチャレンジは昨日のうちに達成した)
買い物の予定も無かったので
懸案の鉢増しやポット苗の植え替えをしました
私は基本怠け者だから、午前中に買い物に行って
午後から園芸に勤しむなんてことは無理
なので生協で買った苗などもポットのまま
2週間くらい放置されることはよくあります


新芽が出たのでいい加減に鉢増しせねばと思っていた
ヒメヒイラギをやっと植え替えました
こちらはDAISOで買ったもので
シールの所から分かれていて、下は水受けになってます
どうも私はこういう取手付きの鉢が好きらしい

トップ画像は先々週の土曜日❓に宮崎園芸で買ったペチュニア
ポットの中で根張りがすごくて
ポットから取り出すのに苗がパキパキ鳴りました


同じく宮崎園芸でレモンイエローのヒデンスも買ったので
昨年末に生目農材で買ったヒデンスと並べてみました




いよいよ今度の日曜日の夕方4時から
ミステリーチャンネルで
「アストリッドとラファエル」のシーズン5が放送されます
当日になると忘れるという致命的な癖があるので
早々に時間指定の録画予約をしておきました
ケーブルテレビのチャンネルも622に合わせておきました
ただ、前日の夜に一旦チャンネルを地上波の
KYTにするので(日テレのドラマが見たいから)
見終わったら即チャンネルを戻しておかなければ…

一昨年の秋にミステリーチャンネルで放送された
シーズン4もしつこくハードディスクに残してます
たまにフランス語が聞きたくなるので…
相変わらず聞き取れる単語は片手で数えるほどですが…




今朝いつの間にか(私のスマホは始終消音だし
ウィルスバスターモバイルも仕事してくれてるから)
中国からの着信がありました
履歴を消そうとして間違えて発信しちゃったから
慌てて終了ボタンを押すというハプニングがあり
非常に不快でございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか大繁殖

2025-01-19 11:10:00 | お花
画像は私の車庫の端っこです
この右側に旦那のバイクがあって
(軽自動車なので後方にスペースができる)
その左、駐車場の外に物置があります
先月末から冷え込みが厳しくて
お隣との境の塀のヒメツルソバはすっかり枯れているので
まさかこんなことになってるなんて全く気付きませんでした
一応旦那には画像を見せておいたけど
現在雑草も枯れてて
これだけのために除草剤は撒かないと思うので
春になって他の雑草が目立ってくるまで放置かな❓
抜くという発想は無さそうだし、私も無いし



今朝はアラームを仕掛けておくのを忘れてました
アラーム鳴らないなと思いながらベッドでウトウトしていて
やけに明るいからスマホを見たら7時48分
慌てて飛び起きました
まさかそんなに寝てるとは旦那も思わなかったようで
淹れてくれてたコーヒーが冷めてました
ま、そんな日もあるさぁ
平日じゃなくて良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまったよ、ポチッとな

2025-01-18 19:15:00 | 食べ物・飲み物
昼間に旦那が見ていたバラエティ番組に舘様が出ていて
今月22日にベストアルバムが出ると言っていたので
楽天でチェックしてみたら普通に予約できたので
(嵐のは出遅れたら限定版は買えなかった)
ポチッとなとCD2枚+Blu-ray2枚のセットを
注文してしまいました
ミュージックビデオはYouTubeで見られるけど
ディスクで持っていたい私はアナログな人




トップ画像は今夜の夕食、私、初めて風来軒に行きました🚗
こちらは「旨辛とんこつ、半熟煮卵トッピング」
思っていたより辛かったけど美味しゅうございました
旦那は「黒胡麻担々麺」を食べていて
スープを味見させてもらったけど
そっちはご遠慮申し上げます

半熟煮卵はほぼ固茹でだったけどねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局限定ムーミングッズ

2025-01-17 13:17:00 | 日記
昨日Yahoo!の記事をつらつら見ていたら
今日から全国5000の郵便局でムーミンのグッズを販売する
というので、早速行ってきました🚗
最近サブのショルダーバッグが欲しいなと思っていたけど
小ぶりでシンプルでというのは意外と無くて
これぞ私の求めていたものと飛びつきました

退院してからずっと使っているお財布ショルダーが
使い勝手が良くて手放せないのです
でもコンパクトすぎてハンカチやティッシュや
丸めたエコバッグが入らなくてお買い物にちと不便
それで入院前のように戻そうかと新しいお財布も買ったんだけど
寝る時のことを考えるとやはりお財布ショルダーが良いなと…
南海トラフ地震の万が一を考えて
私は寝る時はお財布ショルダーを枕元に置いてます
免許証もマイナカードもスマホも入っているのでね
避難するのに真っ先に必要だと思って
これが普通のバッグとなると邪魔だし
夜中のトイレにいちいち持って行けない
私、トイレで地震に遭う率が高いので…
という訳で、こちらのバッグにはハンカチ、ティッシュ
エコバッグを入れて出かける予定です


上は本日一緒に買ったリトルミィのペンスタンド
そして下は先日CanDoで買ったマルチタオルクリップ
このクリップをバッグの内向きにして
ハンカチとティッシュをそれぞれ挟んでおけば
ポーチに入れなくてもごちゃごちゃしないかなと…

ちなみに私、お風呂タイムと充電中以外は
スマホショルダー(家の中はこれ)に入れて
スマホは持ち歩いてます
転んでも自力で起き上がれないから
緊急連絡手段は手放せません
ピクミンの苗を育てるのに家の中で歩く1歩も貴重

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別に良いんだけど…

2025-01-16 09:50:00 | 日記
普段ユニクロのオンラインストアで買い物をすると
毎回発送の早さに驚くんですが
(月曜日の夜に注文して水曜日に届くとか)
今回は火曜日に注文して配送予定が20日〜22日って
何故だろうと思っていたら
新作のサンリオTも
値下げされてたヒートテックボアスウェットパンツも
即売り切れてたみたいで
ユニクロTは再入荷の通知が今朝届きました
もちろん注文時には問題なく注文できたわけで
「配送準備ができました」との通知もきたので
あとは届くのを待つだけですが
こういうのは初めてだったのでちょっと戸惑いました

余談ですが、このヒートテックボアスウェットパンツの黒を
昨年末に買って愛用しています
これがめっちゃ暖かくてもう1枚欲しいなと思っていたのです
ただ、2枚になると毎日交互に着るというヘビロテになりそうで
これにトレーナーを着た日には終日パジャマ感だなと
思っていたけど値下げされたら買っちゃうよねぇ




昨日買い物に行く時にいつものようにFM宮崎の
「ハイブリッドモーニング」を聞いていたら
愛妻家の話になって
とある投稿者がどれだけ奥様を愛しているかと読み上げられ
その最後に「寝姿までも目に入れても痛くないくらい可愛い」
とあったんです
我が家は寝室が別なので夜の寝姿も寝顔も見ないから
私が旦那のそういう様を見るのは
休日の昼間にソファで昼寝してるところだけなんですが
ムカつくことはあっても可愛いなんて思ったことは
ただの1度もございません




昨日次男がその前日に宅配で届いたというお土産を
持ってきてくれました
次男家族は三連休にレゴランドに行っていたのです
お嫁ちゃんが「荷物は宅配利用します」と言ってたけど
お土産をだけじゃなくて着替えも宅配にしたそうで
昨日その着替えが届いたそうで
「これから洗濯三昧や」と言って早々に帰りました
休みで家に居る方が家事をするのは当然だ



今週ガソリンの価格が上がるのは知っていたし
ちゃうど給油のタイミングだったから昨日給油しといたら
今日から❓値上げだそうです
たった1回だけのセーフで次回から値上げ価格だけど
とりあえず百円ちょっとは安く給油できました




雑感ダラダラ書きましたが、聞いて欲しかったことは書けた❓
もうひとつあった気もするけど…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効果有る?

2025-01-14 14:22:00 | 日記
最近の我が家はヒヨドリの糞害に悩まされております
最初は我が家の庭にヒヨドリがやってきて
可愛いとか思っていたけど
虫を探して山茶花の根元の土を掘り返すし
何よりも玄関前に糞を撒き散らすのはやめてほしい
という訳で、どこから仕込んだネタかは知らないけど
台所用の漂白剤が忌避剤になるらしいと
旦那が空き瓶にキッチンペーパーを詰めて
漂白剤を染み込ませて置いてます
効き目があると良いのだけれど…




昨夜はあの後11時18分頃にまた1揺れありました
ほんとにグラッと1回揺れただけ
専門家の会議で南海トラフ地震には結びつかない
との結論が出てひとまず安心しております
という訳で予定通りイオンに行ったんですが
私がユニクロに行くのに利用している
サウスモールの屋上駐車場が工事の為と閉鎖されてました
面倒臭いからオンラインストアで買おうかな

ちなみに本日イオンスタイルの1階食料品売り場には行けたけど
2階の衣料品&玩具のフロアは点検の為とかで
閉鎖されてました
8月の地震の時にどこだったか壊れたそうで
その為の点検なのでしょう

昨夜は地震の報道のせいで全国放送の月9が中断されたそうで
その後放送はどうなったのでしょう❓
不謹慎ですが、深夜に放送予定だった宮崎での月9放送が
中止になるかもと心配してしまいました
こちらは問題なく放送されたようで
しっかり録画されてました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揺れたあ

2025-01-13 21:38:00 | 日記
「くのいち」見ながらスマホでゲームしていたら
地震でかなり揺れました
リクライニングソファに寝そべってたから立つこともできず
揺れが治るのを待つしかなかった
リビングではテレビの横の棚の上の造花が1本落ちて
私のタンスの上の旦那の衣装ケースの引き出しが
ひとつ5cmくらい開いたくらいだったけど
まだ余震で揺れたりするのかな
昨年の地震から5ヶ月か

怖いわぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きドライブ

2025-01-13 16:03:00 | 食べ物・飲み物
本日はお昼ご飯の後に宮崎市田野町まで
(ざっくり言うと宮崎市の中心街を挟んで
私が住む町とは反対側の端)
10個入り400円のたこ焼きを買いに行きました🚗
たこ焼きの画像は私がトイレに行ってる間に
旦那が半分食べちゃっててございません
トップ画像がそのお店
たこ焼きの他に「えび焼き」があるとは聞いてたけど
「ねぎ焼き」もあったと注文した後で気づいたらしい
また次回のお楽しみということで…



本日は月曜日なので
ピクミンのウィークリーチャレンジが始まるわけで
花植えをしないといけないというのも
ドライブの目的だったりします
ついでに前回取り損なった「産業経営大学」の
ピクミンの苗を拾いに行きました
色的にはダブりだったけどね



高校サッカーの決勝戦は1対1で延長戦だって
全国大会ともなると見応えがあります
この中から次回のオリンピック代表とか
将来のA代表が出てくるかなぁと楽しみにしています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナッシーラッピングバス

2025-01-12 15:01:00 | 日記
本日はKFCのドライブスルーで
期間限定で560円の和風チキンカツバーガーセットを買って
文化公園の駐車場で食べてから
宮崎園芸まで花苗パトロールに行ってきました🚗
その帰りに生目台団地の近くを通った時に
旦那が「団地内のたこ焼きが美味しいらしい」と
寄り道した時にナッシーラッピングの宮交バスが停まってて
通りすがりに撮影できました
個人的には他のポケモンが良かったなと思うけど
宮崎を象徴するワシントニアパームとこれだけピッタリだと
誰もが納得の選出なのでしょう

で、肝心のたこ焼きは電話注文の販売だそうで
本日は買えませんでした
しょうがないから帰宅後に余ってた小餅を焼いて食べました
無事にお餅も食べ切ってめでたしめでたし

餅といえば、私は毎年義実家恒例のお餅の配布が苦痛だったけど
(1個がデカいし、旦那は手伝いに行ってその場で食べてくるから
持ち帰ったお餅はほぼ食べない)
一昨年のことは知らないけど
今年は姑が転んで日常生活に常に介助が必要になって
平日は施設に入ってるし
何より昨年春に義姉のお母様が亡くなって義兄家は喪中だったから
餅つきはしなかったらしいです
お餅は必要な分だけ個包装の小さいのを買った方が良いわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明太クリームラーメン

2025-01-11 21:47:00 | 食べ物・飲み物
今夜の夕食は大島慶民(きょうみん)に行きました🚗
辛ラーメンを食べようと思ってたんだけど
テーブルについたら「期間限定」の文字が目に入り
珍しいもの好きとしては避けて通れませんでした
明太クリームスープパスタって感じかな

私、スープを飲むのは控えめにしてるんですが
これはついついたくさん飲んでしまいました
麺はアルデンテってことなのか
ラーメンの麺にしては硬かったかな
もう1度食べたいけど、期間中にまた行けるかな❓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする