goo blog サービス終了のお知らせ 

☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

土用の丑の日

2023-07-30 13:49:00 | 食べ物・飲み物
画像は昨日のお昼に食べたすき家のうな牛です
今日の午前中は雨が降ってなかったので
今週の孫ちゃん対応用にアクエリアスを買い足しに行って
一応パックの鰻の蒲焼をチェックしてみたら
中国産の小さめのでも千円以上で
国産のは2,500円くらいでした
宮崎って鰻の生産量全国3位なんだけど
地産物でも高いわぁ
同じく地産物の宮崎牛も太陽のたまごも縁が無いんですけど…
もっともマンゴーはそこまで好きじゃないかな



今朝は4時40分頃盛大な雷雨で目が覚めました
おかげで本日の水遣りは玄関前だけ
お買い物タイムも車の外気温表示が31度で
昨日までよりちょっとマシ
そんな中、旦那が微熱出して咳もしてます
「エアコンで夏風邪引いたかなぁ」って
そりゃあエアコンの室内でうたた寝ばかりしてれば
風邪くらい引くでしょ🤧
先週末は長男も風邪で熱出てたらしいです
エアコンに浸かって寝てる2人が風邪ひいて
エアコン無しで寝てる私は元気です
(冷感敷パッドと扇風機とアイス枕で
暑くて寝苦しいと感じたことはこの夏まだ1度もありません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミマ限定とローソン限定

2023-07-22 15:39:00 | 食べ物・飲み物
大好きなSACREのコンビニ限定味を完食しようと思ってました
ローソン限定スイカ味は水曜日の夜に
旦那がローソンに行くというから
「有ったら買ってきて」と頼んでおきました
そして今日、愛車が帰ってきたので(引取に行ったので)
ポケ活ついでにファミマに行って梨味ゲット
スイカは…まぁ、こんなものかなというお味で
(種はタピオカだって)
梨は昨年も食べたけど、今年もありったけ食べたいです
さて、アズキとマンゴーとパインはどこにあるんだろう



私の愛車ちゃんはスパークプラグが故障していて
それを交換したら直ったそうです
昨年車検した時に、次の車検までの点検パックに入っていたら
保証が2年延長されてたそうで
修理代は無料でした
レッカー代も保険のロードサービスで無料だったし
故障は直ったし、めでたし、めでたし
が、ここで運を使い果たしたのか
愛車を引き取った後、スタバのドライブスルーで
ピーチフラペチーノを買おうと行ったのに
製氷機が故障中だそうで買えませんでした
その後ダイレックスで冷やし中華を買ってお箸も貰ったのに
カゴからバッグに移し忘れたらしくて
バッグに入ってませんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つけたんだけど…

2023-07-18 13:13:00 | 食べ物・飲み物
11日からセブンイレブン限定で販売されているという
SACREのコーラ味
11日か12日にいつものお店に行った時に気付かなかったので
町内のもうひとつの店舗に行ってみたら、有りました

とはいえ、コーラ味の氷って微妙(好みの問題です
ラムネでより良くなるはずなんでしょうけど
私にはそれが余計にダメポイントでした
ご丁寧に2個買っちゃったよ
責任もって食べよう

SACREの新作、梨味はファミリーマート限定
スイカ味はローソン限定で今日発売だそうです



昨日ほどじゃないけど今日も朝から暑くて
市内まで行こうと思っていたけどパス
サクッと銀行行って、ドラッグストア行って
1時間未満で帰宅
最近ポケモンGOのギフトが同じものばかりだけど
致し方ありませんね

県道から家までの町道で前を走っていた高齢者運転の軽自動車が
よりによってカーブの1番膨らんだ所で停まりやがった
その道を挟んだ反対側に公園のトイレがあって
トイレに行きたかったんだろうけど
そこに停めたらアカンやろ💢

トイレといえば、そこにトイレができたのは10年くらい前で
それまでは我が家の向かいの公民館の外にトイレがあったんだけど
老人♂はよく現在の公園辺りで立ち◯⚪︎◯してました
1度は老人♀が排水溝に跨って用をたしているのを見たことがあります
のどかっちゃのどかだけど、凄い所だなと思ったものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の1番

2023-07-14 13:57:00 | 食べ物・飲み物
毎年4月から9月くらいまでの私の1番のお気に入りは
このフタバフーズのSACREです
近所のドラッグストアでも販売されていたので
そこに行く度に買って帰るのが楽しみでした
ところが、今年は1ヶ月くらいは売ってたのに
突然類似品に変わってしまったのです
レモンの薄切りが入ってるところも同じではあるけどね
おそらく販売価格が折り合わなかったのでしょう

昨日フタバフーズのインスタで他にも3つの味がアップされてたので
町内のファミマに行ってみたらレモンだけありました
上記の理由でレモンもお久しぶり
昨年はファミマでオレンジと梨が売っていたから期待したけど
まだだったかな
コンビニって毎週火曜日に新商品が出るから
来週の火曜日にまた偵察に行くかな
コーラ味はセブンイレブン限定で発売されてるらしいです
あずき味も「全国のコンビニ・スーパーマーケット」で
発売されてるらしいけど、どこにあるんだよぉ



モンスターボールプラスが稼働してくれないと
ギフト拾いが本当に大変です
思えば、このモンスターボールプラスが発売される頃に
その前のポケモンGOプラスが壊れたっけね
うまいこと新機種発売のタイミングで壊れるもんだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い込みで凹む

2023-07-13 15:13:00 | 食べ物・飲み物
おやつにフルーツポンチの缶詰を食べようと缶を開けたら
目に飛び込んできたのはさくらんぼの軸で
「実が無いぃ」と凹んだけど
よく見たら、当たり前だけど、実はあった
缶詰のさくらんぼは赤だという思い込みのせい

昔、遠足のお弁当に缶詰のさくらんぼが入っていたら
嬉しかったなぁ
いつも「さくらんぼ入れてね」とお願いしてました
あの時代にミニトマトやパプリカがあったか記憶にないけれど
親的にもさくらんぼは彩に便利だったんじゃないかな



先週の日曜日の放送で「アストリッドとラファエル」の
セカンドシーズンが終わりました
セカンドシーズンはヤクザとか宇宙人による誘拐とか
魔女とか、私的にはグロい話が多かったんだけど
最終回は何度見ても良いわ⭕️

再来週からサードシーズンが始まるらしいので
来週の日曜日に録画予約をしておかないといけないけれど
当日になったら忘れそうで怖いから
毎日最終回を見てようかな
アストリッドは今後一緒に捜査してはいけないことになったから
どういう展開になるのか楽しみ過ぎる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のお楽しみ

2023-07-09 13:37:00 | 食べ物・飲み物
15日でアプリのステータスがリセットされるので
それ以降にチキンマイルのリスタートで食べようかなと
一瞬思ったけど
ステータスは1年毎にリセットされるけど
累計のチキンマイルは貯まっていて
一定のマイル毎に配布されるクーポンがお得なので
(ステータス達成毎に貰えるクーポンはあまり魅力が無い)
リセット前にも食べちゃおうということで食べました
炎天下にドライブスルーがめっちゃ時間がかかった

今年は+30円で激辛ソースが買えます
今回はレッドホットチキン本体の辛さの確認の為にナシ
次回は買ってチャレンジしてみよう



昨夜はお寿司を食べ過ぎたのか
寝ようとしたら逆流性食道炎が大爆発で
頻繁に咳が出て
その度に食べた軍艦のズワイガニとかつぶ貝のカケラが
喉まで上がってきてプチリバース状態
ということが続いて2時半頃まで眠れませんでした
諦めてトイレに行って、お茶飲んで
アイス枕を取り替えたら4時間くらい眠れましたが…
昨日はそんなに食べてないと思うんだけどなぁ
最後にもう1回食べた「炙り焼きサーモントロ」が
多かったかなぁ
この「炙り焼きサーモントロ」が寿司虎で1番美味しいと
3人で意見が一致しております

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食

2023-07-08 19:05:00 | 食べ物・飲み物
本日はボーナス後恒例の寿司虎
今日も4時半前に駐車場に着いて
予約受付開始の4時半まで(旦那が)並んで番号をゲットして
5時に入店して食べました
本日は6番目でした
このお店はネット予約とかやってないから毎回こんな感じ
昨年末より値上がりしてました
「本マグロ3貫盛」が税抜880円から千円になってました



帰りに車に乗ってLINEをチェックしたら
お嫁ちゃんから「悲報」って入っていて
何事かと思ったら
孫ちゃん2号の髪を切りに行って
短くしてくださいとお願いしたらパッツンパッツンに切られて
見るも無惨という内容でした
車内で3人で大爆笑しました
今まで女の子が欲しかったお嫁ちゃんの希望で
かなり長めだったから落差が激しくて…
見慣れたら可愛いと思うんだけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のおやつ

2023-07-06 09:26:00 | 食べ物・飲み物
昨日の夜、夕食の後にマダーボールを4分の1ずつ食べて
(近所のドラッグストアで1玉398円だったのぉ
チョコモナカジャンボも半分こで食べたのに
LAWSONのインスタで見て「美味しそう」と言ったら
「LAWSONに行こうと思ってたから買ってくる」と
旦那が買ってきたので食べました
私が食べたのは「マンゴー&ミルクゼリー」の方です
美味しかったぁ
旦那も「カフェラテ&珈琲ゼリー」をいたくお気に召したそう
「また食べたいね」と一致しました
因みに「お抹茶&ミルクプリン」は無かったそうです
私はあまり好きではないけど
(他に選択肢があったらそっちを選ぶ率高し)
世間一般的には抹茶スィーツの方が人気なのかもね



今朝の「めざまし8」で
中・高生の水泳の授業は男女別の方が好ましいという話題で
私は太っていたし、昔の水着は体型丸出しだったし
憂鬱だったよなぁと思い出していたわけですが
体型とか問題無さそうな女子でも
息継ぎで顔を上げた時の表情がヤバいとか
男子に見られたくないよねと思いました
昨今のスクール水着は首から膝上までのセパレートだったり
ラッシュガード着用可だったりして
私達の学生時代よりは全然良いじゃないかと
思ったりもするんだけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは安パイで

2023-07-01 15:39:00 | 食べ物・飲み物
マクドナルドの期間限定ご当地てりやきバーガーが3種類あって
もちろん期間中に全種類食べるつもりではありますが
まず最初は1番味が想像できる
「大阪お好み焼きソースたまごてりやき」にしました
卵が入っているバーガーが好きなのでね
ま、ソースは通常のてりやきソースの方が好きかも
「北海道じゃがバタてりやき」を食べた長男が
「おぉ、じゃがバタ」と言っていたので
こちらもまた少し想像できたから
次は「博多めんたいてりやきチキン」かな

余談ですが、現在同じく期間限定で提供されている
「スパイシーチキンマックナゲット」も「ハバネロソース」も
それぞれはそんなに辛くありません
合わせると「辛いな」と思うくらいです

激辛は無理だと思うけど、やはり私は辛いもの好き
昨夜は旦那が飲み会だったので
夜はオーブントースターでチンしたピザ🍕でした
もちろんタバスコを30振り以上かけて食べました



昨日旦那が飲み会で、朝職場近くまで送って行ったんですが
その帰りに通りかかったクリニックの入り口に
オープン待ちの人が10人くらい並んでました
夜に思い出して何科なのか検索したら精神科だって
そんなに病んでる人って多いのかなと長男に言ってみたら
「眠れないんじゃない」って
やはり、睡眠障害改善の乳酸菌飲料が俄然増えてるってことは
悩んでる人が多いんだねぇ
私もヤクルト1000とかピルクルとか飲んでるけど
私の場合は夜中にトイレに起きるってだけで
睡眠障害かどうかはわからないけどね
たぶん単なる老化のせいなんだろうけど…
そこは気休め
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無限ピーマン

2023-06-27 07:30:00 | 食べ物・飲み物
日曜日に実家に行っていた旦那が
義兄からまた野菜を色々頂いてきてしまいました
これ、土曜日だったら日曜日の夕食用になるけれど
日曜日の夕方に持ち帰られても
夕食用の買い物は済ませているし
我が家は月〜金はヨシケイの食材を注文してるし
どないせぇっちゅーねんとなるのです
とりあえず日曜日に1本だけあったナスを
レンチン焼きナスにして食べました
これは濃厚で美味しかった

そして昨日は8個あったピーマンを全部使って
ネットで見た「無限ピーマン」を作りました
これはご飯のお供として
ヨシケイのメニューとは別に問題なく食べられました
こんな日のために2倍濃縮の麺つゆも買っておいて良かった

残るはミニトマトとやたらデカイきゅうりとじゃがいも
ミニトマトはおやつでなんとなく消費するとして
きゅうりは漬け物にして
じゃがいもは…知らん
カレーとかで消費するまでに芽が出なきゃいいけど
カレー用のじゃがいもはヨシケイのメニューのじゃがいもの量が
いつも1個多いから
(昨日のポテトサラダに2個入っていたけど
1個しか使わなかったって具合に…)
それが2、3個溜まったらカレーにすることにしていて
先々週カレーにして、まだ余っている状況
はぁ
これが冬なら「今週はカレー」「来週はシチュー」って
まぁなんとか消費できるかもしれないけどね
自分が断りきれずに(えぇかっこしいで)貰ってきたくせに
似たようなメニューが続いても文句言うし
無責任に庭に放置するのもムカつくポイントです



昨日の夕方、ランチョンマットを並べている時に
湿温度計を見たら室温が31度だったので
即エアコンを点けました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする