goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ日記 

ひごろのあれこれ。

敷島公園

2023年09月10日 11時58分18秒 | 日記
お盆に群馬の敷島公園と今年3月にオープンした道の駅まえばし赤城に行ってきました。
敷島公園は、松林がとても心地よかったです。少し時期がずれてしまいましたが、バラ園も見応えがあり、併設の熱帯植物園ではバナナの木も見れました。
駅の道で昼食、お風呂に入ろうとしましたがあまりにも盛況で一廻りしただけでした。結局、お昼はしなびた(失礼)とこでしたが店長さんが気軽に声をかけてくれてよかったです。
敷島公園
この池の横に駐車場も広かった。

バラ園は奥の方、バラ園の前にも駐車場があります。
松林を散歩するのも気持ち良い。





林間学校発祥の地とのこと。
バラ園に着きました。(無料です)

広いです。
ロマンチックを演出。😊
栄光という名のバラ。
まえばしのバラ『あかぎの輝き』。
花弁の色が蕾から満開になるにつれ、黄色、オレンジ、赤と変化していく、とのこと。


プリンセス・マサコ
雅子樣にぴったり。

ジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコ

イングリッド・バーグマン
深紅のバラですね。
ヘンリーフォンダ

シルバー・ライニング(希望の兆し)

他にも沢山の種類のバラがありました。

色々な国で愛されるバラ。



日本でも、古くからあるんですね。




熱帯植物園と道の駅は次の回で。
では、また。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスカバー・ビートルズⅡ

2023年09月03日 01時27分42秒 | 日記
この間、進撃の巨人を書いてないと思ったら、なんと3月頃書いていたようでした。というのも、何故か皆さんからいいねをもらってるにも拘わらず今は『下書き』に入ってます。😰どのように『公開』に戻せるのやら😭
今回は、またしても以前にハマってしまったディスカバービートルズのツーがすでに放送されてるとのことで、すでに半分、半年も過ぎてしまってますが、遅まきながら一言書かせて頂きます🙇。

前回、小田和正さんからのレットイット・ビーだったようで一曲目、レットイット・ビー
和田唱さんも相変わらず、お元気で、かつ、和田さん節健在!何よりです。
ワンのときは、散々かける曲をブログに書きまくったり、大変でしたが、今見ると、ラジルラジルに曲名が書いてあるではありませんか。
これなら楽ちん。
また、ネット投書についても、単に空欄があるだけでなく、ご丁寧に 要望、リクエスト曲、番組へのメッセージに分かれて、良い良い。
8月最後は、レコードのマトリックス(映画のマトリックスではないようです)、本の何版とかのようでした。
それの初版の3版?との聴き比べでした。なんと、マニアックな?!
前回ワンのとき、自分は電線の片側イヤフォンで聞いてて、今回はブルーツースの両耳、やっぱ音楽はこれじゃないとね(普通だろ😭と言われそうですが)
のっけからのレット・イット・ビーに友人の家で聞いたとき、ラジオで聞いた時、そして今、まだ、なんとかぼけ直前で、ぎり覚えてられる(徐々にダイナミックメモリが減ってる感じ😭)
未だにジーンと来る😭

また次回(今日か?!)、楽しみが増えました。
では、また。



夏休み自由研究その2 マトリックスが違うと本当に音って違うの!? - ディスカバー・ビートルズⅡ

夏休み自由研究その2「マトリックスが違うと本当に音って違うの!?」/和田唱、【I LOVE BEATLES】田中和将(GRAPEVINE)「ディスカバー・ビー...

夏休み自由研究その2 マトリックスが違うと本当に音って違うの!?

NHKさんの方で楽曲名残していただいてました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンプライム〜進撃の巨人

2023年08月26日 10時26分13秒 | 日記
書いてたかと思ったら書いていないようなようので、一言書くことにしました。
進撃の巨人 シーズン1から6までいつだったかすべて見てしまった、
一気に。
確かにみんなが夢中になるくらい面白かった。
それぞれのネーミングからその細部に渡るまでの意味、理由などなど本当に凄い世界観を作ってるのでどんどん引き込まれていく。
流石に世界では色々な宗教、お約束ごとなどに引っかかってと、思いきや
海外アワード連続受賞など凄い人気とのこと。
アニメも中国とかに…とはならず、そのストーリー、着想、すごいわ。
たけしも出たゴースト・イン・ザ・シェルもすごかったけど…ここまで来ると自分の創造力のなさに呆れるわ。
そんななかでも、ふと人間ってなんだろうとか、やっぱ人間は夢想し、考えて考えて考えぬくんだなあ、いつでも、もっともっと考えていたい、考えを深めたい、そんな思いを汲み取ってもらえるアニメを超えたアニメのような気がする。











2023ファイルシーズンがアップされたらまたすぐに観たい。
なぜNHKなのかわからないけどアマゾンプライム見てる途中だったのでみれなかった見れなかった😰

では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の処分

2023年08月15日 16時58分49秒 | 日記
断捨離、片付け、終活など 言葉は色々あってもやることは同じ、
残された人に迷惑をかけないように早くから整理しなさい、
かみさんにこっぴどく言われてもなかなか重い腰を上げられない、
学生の頃に買ったと思われる(この時点でいらないもの😭)すでにかびてる本をブックオフに一冊5円位で引き取ってもらった。
思い入れがあったり、後で落ち着いたらもう一度読もうなんて思ってても、もう年だし、新しい本もどんどん出てくるので、諦めた。😰
もう何年も単行本すら買っておらずもっぱら図書館。
この間ブックオフに出したら、10円になったのは、筒井康隆のエロチック街道と中島みゆきの本だけ。あとは5円
ブックカバーなしはゼロ円。
そんなの本を出す方がどうかしてるか。、😰
単行本以外には科学雑誌クオークも出したがそっちはもう少し良かったか😰
さよなら、本たち。

片岡義男の赤い単行本、結構あるね。

ブルーバックス、面白いねえ。



色々

山際淳司、凄くいいねえ。

岩波新書。読まされた感が…

まだまだ片岡義男、バイク…日本の心…風景。



青春の門、夢中になって読んだねえ。

安部公房、
壁、
わからん😰

大前研一、鋭いねえ、今何やってんだろう。

の、ノストラダムス、一世風靡したね、若い人は知らないよね。

血液型ハマるわ。
千葉敦子さん、ニューヨークの24時間は珍しく文庫本で買った。素晴らし過ぎて何回も読んでしまいました。

本屋さんの単行本ブックカバー😃

ブックオフさん、ありがとう。

では、また。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球観戦

2023年08月12日 00時25分52秒 | 日記
スマホ乗り換えに少々疲れ気味でブログも遠ざかっていた…感じですが、
今の所、
・n◯kプラスは、パスワード間違えが分かって解決。ただし、n◯kのお姉さんに電話して聞いたりしたため450円がかかってしまった😭
・ヤフーは、パスワードがわからず、gメールにするか、ヤフーのco.jpへ引っ越しの予定。
長くなりましたが、7月東京ドームに4年ぶりに観戦に行きましたので、写真を載せたいと思います。













オールドサマーシリーズということで、応援歌もOBの選手のものでした。
試合は、今永先生に15三振と惨敗でした。😭戸郷も七回10三振と頑張ってくれたのですが。きりきりする投手戦。見てる方としてはもっと打撃戦が面白いのですが。立つ間もなく、ゲームセットまで見いってしまいました。


次の日、武道館へお散歩、昨日から松田聖子のコンサートらしい。

お堀


田安門


北の丸公園地図

北の丸公園

武道館

聖子ちゃん

ベンチもいい感じ

科学技術館


その後文京シビックセンターに行き、東京のビル街の眺めを堪能しました。曇ってたので富士山までは見えませんでした。無料です。
写真をいつくか。
茶色のが中央大学、黒い建物の右側が新宿方面晴れてればそちらに富士山があるらしいです。

国道254のようです。

上野方面らしい。

右奥に東京スカイツリー。


では、また。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1円スマホ乗り換えへの道2

2023年07月15日 06時15分45秒 | 日記
【1円スマホにして困ったこと】
2.続き
今までは、gメールだけでは何かすべて持って行かれる様な気がして、そこまでgは使ってなかった。今回、ヤフーメールのco.jpを新しいスマホで使えるようにパスワードなど入れるが何故か合わない。その上、連絡用の使用されてないwillcomのメールアドレスにワンタイムパスワードを送られる、ヤフオクのパスワード、履歴などあらゆる手段で本人確認されたが全く合わない😭





結局、ヤフーの8年位使用していたco.jpは諦め、gに乗り換えることに。(自業自得😭)
co.jpは、WiFiでかつ以前のスマホなら送受信できるので、(いつまでできるのだろう)毎日チェックするしかない。登録もどれほどあるかわからない(管理が雑😭)ので、そのうちには一週間に一度位で良くなるかもね。
ということで以前のスマホも捨てられなくなり、チェックも欠かせなく…😭
これからどれほど連絡先を変えなければならないか?!!😭パスワード忘れてたりもあると思うし…😭
自分の偏見では、yahoo.co.jpはヤフーに入ってなくとも利用できるが、yahoo.ne.jpはヤフーに入ってないと利用出来ないため、連携のない、co.jpは使用できなくしてる???🤔
結果、将来Yをやめる予定の人はgに行ってしまう……?
偏見も入り長くなりまして、
いったん、ここまで。

では、また。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1円スマホ乗換えへの道1

2023年07月13日 23時23分19秒 | 日記
最近まで◯天に入ってました。
最初は零円でしたが、最近は約千円です。
◯天のいい所
1.安い、普段3Gも使わないけどたまに1Gを超える事も出てきた。そんな時安いなと思う。
2.電話が、◯天リンクてでタダ。
3.電話に入ってなくても◯天市場、◯天証券、◯天銀行など経済圏が充実。
◯天の問題点
1.やっぱ届かないとこがある。特に◯天リンク。
そんな中、あっちこっちで、1円スマホを見かけるようになった。
話を聞くと、明日までとか、あと何台とか、店内押し売りかよ、と、決めかねていた。
が、何度もないかなと、思い、中華系o◯3から o◯7A に変更したい

OPPO「Reno7 A」「Reno 3A」のスペック・外観比較、大幅性能アップで機種変に最適

OPPO「Reno7 A」「Reno 3A」のスペック・外観比較、大幅性能アップで機種変に最適

OPPO「Reno7 A」「Reno3 A」のスペック、外観などの比較です。「Reno7 A」「Reno3 A」スペック比較スペック比較OPPO Reno7 Aは、OPPO Reno Aシリーズとして2世代先の後継機...

格安SIMと格安スマホの話題

と思い、まんまと1円スマホを契約してしまった。!
「◯モバにして、o◯7で良かったこと」
1.電波がやっぱ良い。田舎の建物の中とか、やっぱ大丈夫
2.充電が結構持つ。新しいからか。仕様も良くなってる。
3.なんかサクサク、都会では5Gも初めて受信😃
【良くなかった、予想してなかったこと】
1.予想はしてたけど、1円と言っても何だかんだ費用はかかる。初めの月はMとかで20G.とか使い切れない。次の月はSにしてるので3Gまでは持ち越しができたが。結局、なんとか料とかで3K円なんだかんだで、約6k円。あと2ヶ月2kとしても、10k ◯天のままなら、4Kだから、スマホを6Kで買ったようなもの。
2.ヤフーにやたら持って行かされる。ヤフーメール。すべてデータを移してもらったが、(ラインはなんかバックアップした。)あとはお店の人に。うちに帰ってもアイコンが増えてなかったので、ヤバと思いきや。時間経ってみたらすべて戻ってた。へえー、なんかWi-Fiでダウンロードしたのかな。20Gあるのに。ここからがやばかった。

では、また。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州音楽村開村36周年

2023年07月09日 23時08分37秒 | 日記
6/17,信州音楽村開村36周年スペシャルコンサート(無料)に行ってきました。ピアニストの金子三勇士さん、地元の音楽愛好家の演奏、ハンガリー大使館の方のお話、最後には盛大な花火と盛りだくさんの40分位でした。
素晴らしいひとときでした。
ハンガリー大使館の方だと思いますが、素晴らしく日本語が達者で驚きました。



演奏が終わるとすぐに何発もの花火が打ち上げられました。
夏至も近く7時半頃なのでまだ若干青空が。




























下記リンクから見れます。
駐車場も離れたとこになりましたが
交通整理の方のお陰で迷わず行けました。

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾料理 晃鑫(こうしん )

2023年07月01日 16時09分01秒 | 日記
大分前だけど、バイパスの

台湾料理 晃鑫(こうしん)に行った。

以前に会社の組合で1000円以下とのことでごちになったていたのでいつかまた行きたいと思っていた。
ランチ880円 回鍋肉 ホイコーローを頼んだ。
前と同じかなり食べごたえがあり、美味しかった。
ママさんにSNSに上げる許可をもらった。
台湾の人みたいだった。


中は少し暗いけど 涼しい



結構、車も停められる
メニューも沢山。
値段もそれなり。前来たとき、唐揚げ美味しかったなあ。

これこれ。
ご馳走様でした。

近所の神社、蛇沢天満宮に散歩。

令和3年、意外と最近。

急な坂にあるので、見晴らしがいい。

太朗山もよく見える。いい天気。

ぱんぱん、健康でいられますように。








では、また。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ園

2023年06月23日 12時27分55秒 | 日記
もう一ヶ月前くらいになってしまったけど、丸子中央病院のバラ園に行ってきた。ついでに近くも散歩。以前に鐘紡があったという敷地が以外と広い。そういえばロリアンのママさんも鐘紡で働いてたっていってたなあ。遠い昔のこと。


ゴールドバニー



フレーズ



レディ・オブ・シャーロット




セプタード・アイル



シンデレラ



ジャック カルティエ



ディープボルドー



レイニー・ブルー


間違ってたらごめんなさい。






散歩には暑いくらいの日でした。


丸山先生ありがとうございました。😃
では、また。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする