goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ日記 

ひごろのあれこれ。

2025/08/23

2025年08月23日 23時12分44秒 | 日記
秋葉原
はてなブログに書きました。


秋葉原 - doboede’s diary

秋葉原 - doboede’s diary

上野駅に着きました。 一月ぶり位かなあ 秋葉原に着きました。 早すぎてどこも開いてない。 仕方なく、西洋美術館、上野に逆戻り。物凄く雨が降ってて雨宿り感覚。 中世の油...

doboede’s diary

わからないことだらけ、頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はてなブログ

2025年07月20日 21時47分39秒 | 日記
はてなブログに引越ししました。
たまにしか投稿しないのでわかりにくいかもですが。
また、自分もはてなブログの使い方が、わかってません。
まず、
#の検索が、わかりません。
自分のブログを、見た方がわかりません、
いいねの仕方がわかりません。
記事のオープニングの写真はないのかなあ
苦労しそうだなあ。
グーブログに少しずつでも馴染んできたなあとかなんか居心地いいなあ
なんて少し思っていたりしたことあるのでとても寂しいし今度のとこ凄く不安です、
フェードアウトに、なってしまうかも…

doboede’s diary

doboede’s diary

doboede’s diary

doboede’s diary

これでリンク先にいけるのかなあ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャイアンツ対横浜ベイスターズ

2025年06月29日 06時22分55秒 | 日記
久々の東京、
相変わらず暑いですね
訳あって銀座の喫茶店で昼食
その後丸の内線で東京ドームに、向かう
一つ前の駅、本郷三丁目で降りて15分ほど歩く。
暑かった〜
途中、おにぎり屋さんでおにぎり、自販機で飲み物を、買い、いざドームへ。
ドームは涼しいわぁ
ほかの炎天下の野球場には申し訳ないくらい。
グリフィンとバウアーの投げ合いでゼロゼロで進んでいく
バウアーが制球が定まらない中もセカンドまで進めるも点が取れない。。
こんな時は往々にして相手に簡単に点を取られてしまいがち。
しかし今日もグリフィン様は粘り強くすばらしい投球。
まあパ・リーグとでは歯が立たないのでどちらも井の中の蛙かどんぐりの背比べではあるかもですが。
そんな中、丸が、突破口の、1打。興奮したなあ。バウアーの剛速球に無理かと思われた時その155キロを、ものの見事に弾き返した。
また、オコエも前進守備を強烈なゴロで抜き三塁打!
岸田様の4-4の、活躍は素晴らしかった、チームに勢いを、もたらした。
グリフィンも気がつけば7三振、6安打も散発
その後のケリー、堀田けんしんもゼロの完封リレー!!!
快勝でした。
横浜は牧様の目の覚めるようなヒットを見れて良かった!
吉川は全く打てなかったがさすがの守備で見せてくれた!
増田陸のデッドボールのときはトイレで見てなかったがかなり痛かったみたい。
とにもかくにも横浜に2連勝。後半戦幸先がいい。ほかの上位チームも、良いようですがついていくぞ〜

長嶋さんがお亡くなりになって初めてのドーム、
感慨深く、でも持つ献花台もなく、殿堂博物館には立ち寄れず、ただただ活気あふれるドームでした。長嶋さんが作ってくれた道を、その手の上で僕らは遊んでいられる、活気や生きがいを、もらえている、そんな懐の深さにただただ甘えていられる、そんな1日を、いただきました。平和って、言ってもたかだか80年です、東京は東京の人々は
若者はそんな綱渡りの秩序を、それでも必死に頑張ってる
銀座を外国の人が歌いながら闊歩しているそんな東京でした。
暑かったぁ~



銀座の茶店から。



ドームまで、歩くぞ~








着いた〜

















グリフィンと岸田、
相性抜群?!



この一杯が…






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の薔薇

2025年06月01日 22時07分48秒 | 日記
今年も丸子中央病院に薔薇を見に行ってきた。
ガーデンローズ

ブルームーン?

ピエール・ド・ロンサール

ガーデンローズ?

ガーデンローズ?













ジュリア・チャイルド

ロサ・ダマスケナ?

ピース













薔薇の名前を控えてありませんでした。
🙇
一部グーグルレンズにて検索してみましたが、あまり合っていないようです。🙇
薄紫の薔薇は育てるのが難しいそうです。
では、また。
引っ越しいつになることやら、
最悪フェードアウトか……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よさこい

2025年05月12日 23時34分42秒 | 日記
この間GWによさこいも、見てきました。
とても皆さん張り切っていて見ていてほんと感動しました。
石川のほうからも来てくださり元気いてました。
信大のサークルのかたがたもとても、ビシッと決まってかっこよかったス
大勢で頑張ってたなあ
三会場を皆さん暑い中ご苦労様でした。
少し風も、強いときがあり、大旗を右へ左へなびかせたり幾重にも衣装を変えたりとにかく皆さんお元気です!
ありがとうございました。力を頂きました✨























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺花回廊

2025年05月07日 23時07分04秒 | 日記

長野駅の花回廊とNAGANO善光寺よさこいhttps://www.web-komachi.com/?p=213061
を見てきました。
今日から仕事、疲れたので写真だけ載せますね、
花回廊だけです。





























では、また〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信濃国分寺の御開帳

2025年05月05日 05時44分44秒 | 日記
12年に一度という信濃国分寺の御開帳を見てきました。
30日は長野医療衛生専門学校 音楽療法士学科 コンサートで、盛り上がってました。
学生の皆さんが童謡やよく知られた歌で盛り上げてくれました。八日堂 信濃国分寺
鯉のぼりを 観客が振ると音が出る楽器でトーンチャイムのようなものでとても綺麗な音色で癒されました。
(様子は専門学校のインスタで)
4日は、稚児行列、中日大法要があり、
お子さんたちが着飾って境内に上がって写真を撮ったり、お坊さんたちが回向柱にお祈りをし境内にはいって行きました。
自分たちも回向柱に触れてお祈りをしてきました。お賽銭を準備してましたがあまりにも前に進まないため今回は諦めました。
あ、あれは薬屋のとか、ケーブルTVのとか、近所のお寺は善光寺と違って、興味が他にそれてしまうのもいとおしく平和のなせる、また薬師如来様なせることなんでしょうか。






















では、また。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW

2025年05月01日 16時00分55秒 | 日記
GWもこのままダラーっと過ぎてしまいそうです。
この間、余里一里の花桃の里にいったのでその時の写真をご覧ください。



















最近は近所のお宅で綺麗なハナミズキをみるようになりました。



こんな天気がいい日は少ないのに家でぼーっと。

では、また。
あー、このままいくとブログのお引越しもギリギリになるかもです😭


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック〜

2025年04月17日 05時35分31秒 | 日記
gooブログ 終了、
とてもびっくり!!
長年本当にお世話になりました✨。自分の支離滅裂な文章を読んでいただいた皆様ありがとうございました。
運営していただいた皆様にとてもとても感謝してもしきれないほどです。
愚痴や低俗な アピールタイムを、逃したなど…そんなことばかり書いていたのがいけなかったのでしょうか…反省…😭😭😭😭😭😭😭😭😭
最近は間空いてしまってるし…
申し訳ない🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇
本当愚痴から重箱の隅を突っつく内容から果ては友人が旅立ったことや推しの事や色んなことを吐かせて頂き感謝しかないです。すでに涙目😰😰😰😰
これから引っ越し…できるのかな
友達出来るのかなあ
そんな想いであります…
gooのかたたちは本当に本当に皆様、とてもとてもいい方たちばかりで文章も写真もプロ級といいますか とても感心してばかりで引っ越しし出来てもgooショックと言いますか、大丈夫かほんと心配ばかり。
あと引っ越し先は皆さんどちらなんでしょうか…
どちかがいいのでしょうか。

当分ショックで立ち直れんですが……

では、また。




使い易さ日本一!!!
使っている人日本一!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンプライム

2025年03月18日 00時51分07秒 | 日記
東京サラダボール
NHKのドラマ、
あられちゃんみたいな緑と呼ばれる刑事が、東京の混沌としたアジアのまるでサラダボールの中でもがいて推理してそして生き生きと生きる物語。
毎回元気を、もらった。


ビーキーパー
養蜂家がキー🔑ワード
ガレージを、借りてた男は
そこのお婆さんがフィッシング詐欺にかかり全財産を無くし発作的に自殺したのを目の当たりにし、一念発起というか、この男、凄い人だった、
そこからは痛快、詐欺グループを摘発、懲らしめ
しかし、そのボスが、なんと、若造の
大物政治家の息子、
そこまでの道のりも、結構痛快だ!


マダム・ウェブ
こちらも凄い。
ジャングルの中に一人の科学者の女性?
実は身ごもった子供がそのジャングルの蜘蛛のなんたらが、必要だったのだ。
発見した蜘蛛を一緒に行った男が横取り、女性も娘を、産んで亡くなってしまう。
何十年か後、男は大金持ちになったが復讐される思い込み、襲って来る女三人を夢で見る、その女達を襲うとするが
なんと予知できるようになっていた女性の娘、次々に危機を脱出して、最後は、三人の少女たちとクモ男の、一騎討ち!
母が娘に託した想いが後押しする!
迫力満点の結果がほぼ分かっていてもスリリングが映像が痛快極まりない!

では、また。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする