goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ日記 

ひごろのあれこれ。

同士少女よ、

2023年06月10日 10時51分06秒 | 日記
同士少女よ、敵を撃て を読んだ。
とても面白いといってはおかしいけど、戦争下のとてつもない非日常感は、全く経験したことのないことだけど共感すら覚えた。戦争になったらこうなるんだろう、何が本当か何が嘘か、信念は何か、その信念は何から来ているのか、考える間もなく時代に指示に翻弄され。
フィクションとはいえ、今のソ連、ロシアを振り返ってしまう。自分が見聞きする情報からは、早くロシア戦争やめろ、とか思うけど、全く人の命以上に固執、優先するもんがあるのだろうか。何がどうなってこうなってるのか分からないが、フィクションだけどその一端を見たような気がした。


ユーチューブでロシアの歌手のアリシカさんが状況を投稿してから一年経ってますが、ますます戦争は終わらない方向へ。もしかしたら危険が伴ってるかもしれませんがまた、投稿してもらいたいです。


では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤棚

2023年05月30日 21時29分11秒 | 日記
もうだいぶ前のような気がする。GWに信濃国分寺の藤棚(カバンの藤)を見に行った。ほかの花たちがいつもより早く咲く中、藤はどうだろう、いつもより少ないかな。
木陰で木のテーブル、椅子があるので本でも読んでみよう。ん、何やらあぶら虫が降ってきた😰退散して、軒下のようなとこで続きを。少し眠くなってきた。
あそこで大きなビデオカメラを回してるのはUCVのようだ。今日、その時の様子かな、テレビ(UCV上田ケーブルビジョン)でやってた。やっぱ、プロは上手く撮るなあ😃









しなの鉄道が横を走ってる。








信濃国分寺には万葉集に詠まれた草花が植えられてるとか。


そして、沢山の万葉の歌が樹木の間から覗かせる。
沢山の娘子たちが入り乱れて水を汲む、寺井のほとりのかたくりの花よ。

紫草の生えた野を行き、標野を行きながら見張りが見やしないか、いや、見てしまうでしょう。あなたが(私に)袖を振るのを。



恋しいときは袖を振ったりするでしょうけど 武蔵野のオケラの花が咲くようにけっして顔には出さないで

わが家の庭の蓼(たで)の穂の枯れた茎を摘み取って新たに種蒔きその種が新芽を生やし実るまであなたのおいでを待ちましょう










ではまた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝詠一さん

2023年05月06日 02時58分00秒 | 日記

たまたま番組表でNHKBSプレミアムで大滝詠一さんの名前があったので見ました。再放送とのことです。

我が心の大滝詠一 - NHK 伝説のアーティスト大滝詠一。J-POPの原点ともいえる代表作「ロング・バケイション」の発表から今年で40周年。大滝ゆかりの豪華アーティストたちが名曲を歌唱する。 http://www4.nhk.or.jp/P6852/x/2023-05-05/44/23237/2868308/

小泉今日子「快盗ルビイ」/小林旭「熱き心に」/島津亜矢「風立ちぬ」/鈴木雅之「夢で逢えたら」/TARAKO「うれしい予感」/氷川きよし「さらばシベリア鉄道」/BEGIN「恋するカレン」/薬師丸ひろ子「探偵物語」/横山剣(クレイジーケンバンド)「冬のリヴィエラ」 50音順

本当に色褪せないいいメロディ👍

その流れで不意に♬ナイアガラトライアングルvol2を聞きたくなりユーチューブを検索してみるとなんと全部聞けます。🤯


いい時代になったというか、作られている方からしたらどうかと思いますが、…

杉真理さんを女性かと思ってたのが懐かしい😰🙏

トライアングルvol2の裏話?も見つけました😃↓

https://youtu.be/TJhs48NCBYo




ではまた。




昔昔レコード買ってました。😱



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海野宿

2023年05月03日 00時09分28秒 | 日記
海野宿へ行って来ました。
結構近いです。この時期、県外から多くの方が見えるようです。
入口の白鳥神社には色々な逸話が書かれていたり、新緑の中、樹齢七百年以上の欅の木があり、それだけでも和みます。















これはもしや真田の…?


海野宿といえば、宿場町、今でも残る道の両側の宿屋。






















歴史民俗資料館の方のお話ですと、500年以上前から馬屋などあり、近くの田中が洪水などにより宿場が合わさったとのこと。木曽義仲が、兵を上げ頼朝より前に京に行き、その時、海野氏も一緒に行ったとか。海野氏は岡山で戦死したがその息子が戻りまた海野をついだとか。ですので、真田三代とか、言っても、最近?でそれ以前はずっと前から500年以上この地は海野氏が、治めていた、また、上田にも海野町が、あるが、こちらが、発祥の地なので、こちらを元海野と、呼ぶとのこと。
海野の歴史など書かれた案内がありました。














所々にお休みどころなどありました。




マンホールも。、





またいつか来たいね。










では、また。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶店ライオン

2023年04月29日 01時47分21秒 | 日記
へぇ、成田エクスプレスって渋谷も通ってんだね



渋谷の言わずとしれたタワーレコード
7階にパンダのガチャガチャがあると聞いてやってきたが なかった。
他の日にあるらしい😭😰


テレビでやってた喫茶店ライオンにグーグルマップを頼りにやっとこさ、来ました。なんかホテル街を通ったような😅気にしない気にしない。

開店前だったので近くのラーメン屋で、ラーメンを食べた。
900円ちと高い?こんなもん?最近外で食べてないからなあ。
うーん、こってりラーメン、うまい。
この曲知ってる。ビートルズのア・デイ・イン・ザ・ライフ
ライオンの店長代理の許可を、もらって店内の写真を撮らせてもらう。
凄くいい雰囲気、写真が上手くなく勘弁😰













なんだろうこのマーク?



途中火事があったらしいがあと数年で100年(昭和元年から創業)とのこと。
覚えていて、元気ならまた来ようかな。
コーヒー☕を聞きながらクラシックなんて自分には似合わないか😰
昔はコンポだなんて、スピーカーはどこどこでアンプは山水で、プレーヤーは、チューナーは…、デッキはアイワ、なんて秋葉で揃えて…貧乏なのに…親に迷惑かけたなあ。
あのでっかいスピーカーはどうやって捨てたんだっけ…
ライオンのスピーカーは本当にでかい。
昔山水に勤めてる先輩の手伝いでどこかのホールの調整に行ったなあ。
ライオンのスピーカーはそれにしても大きいなあ。
室内は2階の窓際で、やっと本を読める位、少し暗い。
若い男の子がオーダーを聞きに来てくれる。
リクエストは


GPTから提案してもらい、アイネクライネ…を考えてたが、かかってる曲を聞いていたら時間になってしまった。
ではまた。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンプライム

2023年02月17日 05時41分32秒 | 日記
またまた寝る前のアマゾンプライム
鎌倉ものがたり
堺雅人、高畑充希 いいねえ。いい味出してる。日本映画って、いいですね。凄く独創的で。ファンタジックってカタカナで言いたくない。勿論、海外でも高く評価されてもいいと思う。


太陽は動かない
藤原竜也主演。本当こんな役多い。どきどきもんです。

ルパン三世VSキャッツアイ
素晴らしい。日本が誇る二大アニメの融合。ハンマーの出番はなかった?!
アマゾンプライム1位独占!

ルパン三世 ザ ファースト
もちろん、アクションだけでなく、あまずったさも満載。こういうのなんてうの、人形劇風?3DCG?新しい単語ワカラナイ😰

検事側の罪人
キムタク、ニノ。迫力満点。
重いわ〜

時をかける少女
原田知世。歌も。時を♪カケルしょうじょ♪上原謙、入江たか子流石です、大林宣彦ならではの。時かけといえば、これなんだけどなあ

釣りバカ日誌
やっぱり日本人にはこれがしっくり。
全作見たいけど… みんないい味出してるなあ。西田敏行、三國連太郎はもちろん、石田えり、山瀬まみも。
谷啓、名古屋章、鈴木ヒロミツ みんないなくなっちゃった😭
鈴木ヒロミツ。中学の時どういうわけかNHKの英語番組に生徒で出演。その時初めて芸能人に会った。


ゲーム オブ スパイ
東山くん、かっこいい!


インクハート
本を読むと、それが本物に!凄い発想!


罪の声
テープに吹き込んだ声からの苦難。
本当にこんなことが?
グリコ森永事件…犯人とは別なところで…


エスパイ
昔なにかの映画といっしょに見たかも。
とにかく由美かおるさんの、ご肢体が素晴らしく 映画が入ってこなかったなあ…


では、また。
あっ、百恵ちゃんの伊豆の踊子だった。…






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/01/31

2023年01月31日 05時35分19秒 | 日記

Amazon Music内でシーナ&ロケッツのYOU MAY DREAMを見る https://music.amazon.co.jp/albums/B07BQD35L7?trackAsin=B07BQBNGZR&ref=dm_sh_5iIt6ei7LnmOSciYAkFkG2ip5
ご冥福をお祈りします。
最高でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70's

2023年01月20日 23時50分14秒 | 日記



いとしのエリー
木綿のハンカチーフ
微笑がえし
ブルー
かもめはかもめ
チャンピオン
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
Mr.サマータイム
 キャンプファイヤーで歌ってたね
ヒーロー、ヒーローになるとき
俺たちの旅
グッド マイ ラブ アン・ルイス
  泣ける、ドキドキしてきた
セクシャルバイオレット No.1
心の旅
 涙が止まらない
  一日、コーヒーを飲みながら、大きなスピーカーで聞きながら、ぼ〜っとしていたい
「いちご白書」をもう一度 バンバン
   涙ぐんでた〜
我が良き友よ 
  シングル買ったわ~
学生街の喫茶店
  出た~ 
ジョニーへの伝言
酒と泪と男と女
ガンダーラ
魅せられて
東京ララバイ
心もよう
ロマンス
走れコウタロー
  友達が歌えた😱
コーヒーショップで あべ静江
愛の水中花 
結婚するって本当ですか
太陽がくれた季節
てんとう虫のサンバ
あなたならどうする
空に太陽がある限り
 ご冥福をお祈りします
フィーリング
花嫁 
  言葉に魂があった
愛は傷つきやすく
タイム トラベル
君の瞳は10000万ボルト
カルフォルニア コネクション
😃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70年代ポップス

2023年01月05日 22時30分36秒 | 日記
80年代はあまりぴんと来ないと思ったら
70年代は知ってる曲ばかり。😰

セーリング、ロッドスチュワート
青春の輝き、カーペンターズ
ウィズ アウト ユー、ニルソン
ディスペラード、イーグルス
アイム イン ザ ムード フォー ダンシング、ノーランズ
コパカバーナ バリーマニロウ
アイム ノット イン ラブ 10cc
マイ スウィート ロード ジョージ ハリソン 
ブリッジ オーバー トラブルド ウォーター 明日に架ける橋 サイモン アンド ガーファンクル
ラヴィン ユー ミニー リパートン
バンド オン ザ ラン ポール マッカートニー&ウイングス
ワザリンク ハイツ ケイトブッシュ
ザ ストレンジャー ビリー ジョエル

ソング フォー ユー レオン ラッセル
イッツ ツー レイト、キャロル キング
イフ ユー リーブ ミー ナウ、シカゴ
ハブ ユー ネバー ビーン メロー オリビア ニュートン ジョン
イマジン ジョン レノン
などなど
アマゾン
70年代ポップスより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンプライム

2022年12月15日 22時30分28秒 | 日記
なかなかの映画!





他の方がブログに書かれていたので観ました。
良かった!



少しのお金を払って一ラング上のサブスクにすれば違うんだね。
一ヶ月あと何本観れるか?!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする