来月は毎週のようにイベントが開催されます。
11月17日(日)支部対抗戦、支部名人戦(紫波グリーンホテル)
12月1日(日)山田で第3回三陸沿岸将棋大会(山田町中央公民館9時半~受付)
12月8日(日)釜石TETTOでトークショーと多面指しぐるぐる将棋
12月1日(日)山田で第3回三陸沿岸将棋大会(山田町中央公民館9時半~受付)
12月8日(日)釜石TETTOでトークショーと多面指しぐるぐる将棋
(渡辺明九段・本田小百合女流三段・小山怜央四段)

12月15日(日)遠野で岩手王座戦地区予選(遠野・大槌・釜石)
会場=遠野市まちおこしセンター(あすもあ遠野)
【11・12月の将棋教室の日程】中妻公民館
11月30日(土)午後1時半~3時半
12月7・14・21日(土)午後1時半~3時半
11月30日(土)午後1時半~3時半
12月7・14・21日(土)午後1時半~3時半
公民館の将棋教室は子供から大人まで参加できる教室なので実戦対局
が多くなっています。江戸時代の詰め将棋や「曲詰め」と言って詰め
上がりに文字が現れる詰将棋などで楽しんでいます。
参加料はいつでも無料です。どなたでも参加できるので、
一度来てみて楽しんでいって下さい。
が多くなっています。江戸時代の詰め将棋や「曲詰め」と言って詰め
上がりに文字が現れる詰将棋などで楽しんでいます。
参加料はいつでも無料です。どなたでも参加できるので、
一度来てみて楽しんでいって下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます