goo blog サービス終了のお知らせ 

浜っ子クラブ

岩手県釜石市の将棋ブログ

新年度の将棋教室の日程

2025-03-28 21:27:11 | 将棋大会
先週の将棋教室は駒落ちの紹介を長々とやり過ぎ
ました。来月13日の駒落ち団体戦前に駒落ち定跡を
紹介して、勉強の一助になればと思ったのですが、
欲張りすぎました。今週は小山怜央四段の将棋を
並べて「寄せ」の勉強したいと思います。



【将棋教室日程】中妻公民館で午後1時半~3時半まで
4月5日(土)、12日(土)、26日(土)
5月10日(土)、17日(土)、24日(土)
※ 第7回釜石市長杯&小山怜央杯争奪世代間交流大会は4月13日(日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋教室日程

2025-03-14 20:27:41 | 将棋大会
3月9日(日)岩手王座決定戦が開催され、昆隆志3段ー高橋海渡5段の決勝戦、昆君の四間飛車に
海渡君の居飛車穴熊となり、垂れ歩攻めに相手をしながら反撃に転じた高橋海渡君が優勝。この日は
昆君も調子が良かったのですが、それを上回る相手の落ち着いた指し回しが見事でした。
毎回危なげなく勝つのを目にすると、とてつもないポテンシャルを感じます。

明日15日(土)は1時半~将棋教室です。
明日の担当は黒澤さんです。王座戦の会場で将棋教室のテキストについて相談しました。
タイムキーパーなどでお手伝いしながら、見る側で楽しみたいと思います。

【将棋教室日程】中妻公民館で午後1時半~3時半まで
3月15日(土)、22日(土)、29日(土)
 4月6日(土)、12日(土)、26日(土)
5月10日(土)、17日(土)、24日(土)
※ 第7回釜石市長杯&小山怜央杯争奪世代間交流大会は4月13日(日)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする