どっちやのセカンドライフ 2年生

2023年1月から始まったセカンドライフ。
野菜作り、山菜採りなど趣味のことや、パート先のあれこれを書いていきます。

菜園状況 5/18

2023-05-18 23:27:00 | 雑記
最近の菜園の仕事着はオーバーオールです。
背中が出なくて着やすいです。
前まではツナギでした。
暑くなったのと、トイレがね、、、面倒で。

10代後半にデニムのオーバーオールをよく着てました。あの頃流行ってたんでしょうね。
郷ひろみさんと樹木希林さんが、バンダナを首に巻いて、オーバーオール着て、歌って踊ってましたね。懐かしいです。

朝、水やりに行って、一回りしたところでもう暑い。
これは何もできないと退散です。
諦めて写真のみ撮って来ました。

ほうれん草が大きくならずにとう立ちしました。2回だけ収穫しました。もう少し大きくして、、と思ったのですが、そのままとう立ちです。


南高梅が、木が小さい割にたくさん実を着けてます。収穫するのが楽しみです。



反対にさくらんぼが実りませんでした。


すべて茶色く朽ちてます。


5/2にはこんな具合でした。

梨の旦那様では実らないことがわかりました。
来年は素敵なお相手を見つけてあげるね。


シルバー派遣で職場に復帰して、1ヶ月経ちました。わたしの部署の中でだんだんと見えてくるものがあります。

まず、4ヶ月休んでいる間に仲間が替わってました。異動があったり、新人が入ったり。所長以外はすべて女性です。
所長も異動があって他の営業所から変わって来られた方です。
それで雰囲気が変わっていました。
何より驚いたのが、派閥ができてたことです。

石橋を叩いて渡るような慎重な性格の正社員の人。規則はきっちり守り、完璧主義だと思います。もちろん上司受けはいいと思います。ただ細かすぎるのがたまにキズかな。
仮にこの人は細子(こまこ)とします。

反対にパート3人組で、30代2人、60代1人で、一言で言えば大ざっぱな人達です。
時間にルーズで、10分の遅刻なんて当たり前。「遅れちゃったぁ」と言いながら平然と出社して来ます。
細子さんによく注意されるので、反感を持ってます。この3人がタッグを組みました。
この人達は、るず子にします。

細子派とるず子派です。

細子さんはるず子派の遅刻が許せない。
るず子派は細子さんが苦手。
上司受けがいい細子さんに嫉妬もあるのではないかと思いますね。

この他にも20代の新人2人がいますが、入ったばっかりで自分の意見を言えずにいます。でも表には出さないけれど、細子派に着いていると思われます。教育係の60代から小さなイジメがあるみたいですから。
わたしももちろん、細子派です。
細子さん、他の部署の人達からも理解者が現れています。

表向きは3対1で細子さん窮地に追い込まれてますが、大丈夫ですよー。
陰で応援してますからね。
わたしは細子さんの味方ですよ〜




菜園状況 ピノガールに何者か?

2023-05-17 18:21:00 | 家庭菜園
暑かったですね。
身体が慣れてないため、ヘロヘロです。
畑も見回るだけにしました。
ウォーキングももう5日間歩いてません。
暑いの、苦手です。

ピノガール、定植してから毎日ネズミ(おそらく)に穴を掘られてます。
甘くするため、手作りボカシと魚粉をたっぷり入れのが原因だと思います。
いい匂いがするんでしょうねぇ。
そのうち、根をかじられるんではないかとヒヤヒヤしてます。

今年も立体栽培に挑戦です。


右側はきゅうり、左側には小玉のピノガールとメロンを植え付けてあります。


種を整理してたら見つけました。
去年採れた種です。
西瓜は種から育てたことがないのですが、
保険に蒔いてみようかと思います。


ニンニクの芽を収穫してから10日が経ったので、試し掘りしました。


1本だけのつもりが、楽しくて10本以上抜きました。
それほど大きくはありませんが、どうにか人並みになりました。
もう10本残っているので、もうすこし大きくしてから収穫します。


播種してから1週間経ちました。
見回ってたらこちらも何者かに…



めくって何が被害にあったか確認すると、


ひよこ豆でした。
他に枝豆、とうもろこし、ロメインレタス、中玉トマトを植えてあります。
2列に種を蒔きましたが、狙って食べてます。
14個の種を播種したので、どれだけ残ったかわかりませんが、続けて様子見です。


取り敢えず藁を掛けておきました。
当地の気候からして難しいらしいので、前途多難です。

晩生のケルタマがあまり成長してません


中生のネオアースがわたしの中では本命と思ってます。ネオアースが順調なので、晩生がダメになっても、ま、いいかと開き直ってます。

ネオアース

後、2週間ほどでしょうか。
どうにか病気から逃れることができました。


以上です。










菜園状況 5/15

2023-05-15 13:16:00 | 家庭菜園
ルッコラが花盛りです。
このまま種を取ろうか、抜いてしまおうか迷ってます。

小玉のピノガール、何ものかにほじくり返されてます。


おそらくネズミですね。
元肥に魚粉を混ぜました。




匂いに釣られて掘られたのだと思います。
魚粉はゆっくり効くので前もって施肥しとくものらしいですね。
思いつきで植え付け時に入れてしまいました。
中にも入ったみたいですが、根はかじられてないのでこのまま継続します。

スティックセニョールです。
4本株分けしてます。


2本のみ生きてます。 



新芽が出て来ません。
ま、2本で充分なんですけど。
種を蒔いてからこれで3代目です。
ダイソーの50円からは元を取って通り越してます。お得感満載です。

じゃがいも
アンデスレッド



キタムラサキ



ノーザンルビー


葉と茎だけを見てると全く区別がつきません。
皮と中身の色がそれぞれ違うので、掘ってからのお楽しみです。

昨年の9月に山から移植した秋みょうが


芽が出てるのを発見しました。
田んぼの表土に埋もれてしまったので、出てこないかと思いました。
確認できて嬉しいです。



以上です。





菜園状況 5/13 西瓜の定植

2023-05-14 13:21:00 | 家庭菜園
した。週末は仕事が入っているので午前中だけの菜園作業です
仕事は忙しくて頭がついていけなかったです。

午前中、西瓜を定植しました。
昨年は途中まで調子が良かったのですが、長雨にさらされて、あっという間に病気になって全滅しました。
しかし、大玉1個、小玉3個収穫したと記憶してます。

今年は対策を立てて、挑戦です。
小玉のピノガール


肥料袋の中には畝の高さよりも15センチ高く土が入ってます。




いろんな方の栽培方法を参考にしてやってみました。
ひろちゃん農園のひろちゃんさんは中に砂を入れておられました。
とにかく水没しやすい畑なので、高く高くと栽培したいと思います。
これは立体栽培にするつもりです。

次は大玉西瓜です。


高畝にこだわりました。
すごく高畝に見えますが、撮り方です。
実際には、

こんなもんです。

わたしが家庭菜園をやり始めたきっかけはスイカを食べたい!から始まりました。
毎年作ってますが、満足いく結果で終わることは少ないですね。
失敗ということではなく、甘いスイカということで、です。
どうしたら甘いスイカができるのでしょうか。


九条太ネギのネギ坊主から種を取ってみようかと挑戦してます。


長芋から芽が出て来ました


この栽培方法で上手くいくでしょうか
3段栽培です。
なんでも挑戦です。

4/20にこのようにして種を植えました。




お嫁ちゃんからもらいました。



ありがとうね😊
この後も仲良くやっていきましょう😀





雑記 魚を捌く

2023-05-13 07:27:00 | みんなのブログ
ふと立ち寄ったスーパーの中の魚屋さん。
まぁ、なんと立派なブリではないですか。
しかも新鮮で、安い!
思わず、「これください」と言ってしまいました。税込みで1,490円。

透明なナイロン袋に入れてもらって、スーパーから駐車場までぶら下げて歩くのは恥ずかしい反面、意気揚々として職人気取りで得意げに帰って来ました。

家に着いて、るいと記念撮影です。


ミニチュアダックスの長い胴と変わらない大きさです。

ここまできてふと思い出しました。
「アッそうだ、うちには出刃包丁がなかったんだ」

仕方ないので、買いに出かけました。
冷蔵庫の一段を空けてブリを入れます。



さあ、出かけましょう。

初めて入るナフコで物色です。
3,500円、、素材は何かわかりませんが、サビが出るタイプ。うーん高い。
1,980円、オールステンレス製です。
1,580円、ステンレスで持ち手が木製です。

結局値段で1,580円のものにしました。
お魚よりも高くなりました。



さてブリを出して、



置いてみると、あまりの大きさに驚きました。まな板からはみ出しています。包丁が小さく見えます。
そもそもここまでの大きい魚は今まで捌いたことがありません。
でもチャレンジ精神でやってみます。

この魚は正式にはブリではなく、こちらではガンドブリと言います。
関東の方では違う呼び方だと思います。
ブリの一回り小さいものです。ハマチですかね?

悪戦苦闘しながら、どうにか終えました。
あまりにもグロテスクなので写真はありません。


お刺身です。
透明パックは実家にお裾分け分です。
黄色いお皿にあるのはブリの口から出てきたアジと、三枚に下ろしたホネに付いていた身をバターナイフで削ぎ落とした分です。ヘタクソなのでたくさんあります。


カマは塩焼きに。


残りは煮込んでおきました。
明日味付けします。

夕方、洋上風力発電の工事の見学に行ってきました。


段々出来上がって来てます。
3基設置されるそうです。
近くで見ると圧巻でした。
カメラに収めている人でいっぱいでした。