さて、昨日はサンフレッチェの試合を見に行ってきました。

今年はドウグラスや浅野が抜けたりして苦しいシーズンな訳ですが、それでもなんとか年間上位に喰らい付ければという状況であります。
ただ、試合はと云うと圧倒的な攻勢を掛けながらも決定力を欠き、気が付けば僅かなチャンスをものにした大宮に負けてしまいました。久しぶりの観戦だったのに残念…
そんな中で、もう一つ気になるのがカープの勝敗です。この日に2位巨人に勝てばセリーグ優勝が決まる状況。サッカー観戦の合間にカープもチェックしていましたが、先制されたものの逆転してリードしている状況でした。で、結局サッカー観戦終了後の帰宅途中に試合に勝利、優勝が決まったのでありました。
思えば、前回の優勝時はワタシは高校生。現在は40過ぎのオッサンになってしまいました。そう考えると随分長い間優勝から遠ざかっていた事になるのですが、その分だけ喜びもひとしおなのであります。
TVで黒田投手と新井さんが抱き合っている姿を見て思わず涙がこぼれたのはワタシだけではないはず。で、ビールかけやらインタビューやらを見ていたら気が付けば夜中の2時過ぎ。優勝の余韻に浸りながら眠りにつくことが出来ました。ホント、良かった良かった…
まだ、CS突破やら日本シリーズ勝利という目標が残っているハズなんで、これからも1戦1戦しっかり戦って頂き、なんとしても地元で胴上げを見せて欲しいと思う今日この頃なのでありました。

今年はドウグラスや浅野が抜けたりして苦しいシーズンな訳ですが、それでもなんとか年間上位に喰らい付ければという状況であります。
ただ、試合はと云うと圧倒的な攻勢を掛けながらも決定力を欠き、気が付けば僅かなチャンスをものにした大宮に負けてしまいました。久しぶりの観戦だったのに残念…
そんな中で、もう一つ気になるのがカープの勝敗です。この日に2位巨人に勝てばセリーグ優勝が決まる状況。サッカー観戦の合間にカープもチェックしていましたが、先制されたものの逆転してリードしている状況でした。で、結局サッカー観戦終了後の帰宅途中に試合に勝利、優勝が決まったのでありました。
思えば、前回の優勝時はワタシは高校生。現在は40過ぎのオッサンになってしまいました。そう考えると随分長い間優勝から遠ざかっていた事になるのですが、その分だけ喜びもひとしおなのであります。
TVで黒田投手と新井さんが抱き合っている姿を見て思わず涙がこぼれたのはワタシだけではないはず。で、ビールかけやらインタビューやらを見ていたら気が付けば夜中の2時過ぎ。優勝の余韻に浸りながら眠りにつくことが出来ました。ホント、良かった良かった…
まだ、CS突破やら日本シリーズ勝利という目標が残っているハズなんで、これからも1戦1戦しっかり戦って頂き、なんとしても地元で胴上げを見せて欲しいと思う今日この頃なのでありました。