ソイチャレンジ
前日 ソイの市販仕掛け見ながら
約1時間かけて余市沖へ

終わってみれば 大型クーラー満タン
真ソイ、黒ソイ、シマソイ、ホッカ、真タラ... ガヤはリリース😅

捌くの大変😭
今回は小樽からアンタレスに乗船。

前日 ソイの市販仕掛け見ながら
4本針仕様に自作!

小樽方面なので いつもの すき家で

小樽方面なので いつもの すき家で
テレビで📺宣伝している 石原さとみさん
オススメの 牛すき鍋定食をくらう!😋
ご飯ミニでも玉子2個付きのボリーム満点!

6時半出航も超早目に着いたので駐車場も余裕で確保😊

6時半出航も超早目に着いたので駐車場も余裕で確保😊
いつもの 寅さん見ながら車中待機。
今日の外気温はマイナス9度🥶🥶

ここでトラブル! 船の舵取りがこの寒さで動かない!😅

ここでトラブル! 船の舵取りがこの寒さで動かない!😅
あーだこーだ しながら1時間半近くかかって復活 やっと出航😂

約1時間かけて余市沖へ
海は「けあらし」で幻想的です!

釣座はトモ。

なんか不思議な感じ....綺麗です

けあらしが無くなり どぴんかん☀️

それでも 寒い〜

釣座はトモ。

なんか不思議な感じ....綺麗です

けあらしが無くなり どぴんかん☀️

それでも 寒い〜

終わってみれば 大型クーラー満タン

真ソイ、黒ソイ、シマソイ、ホッカ、真タラ... ガヤはリリース😅

捌くの大変😭
こちらは黒ソイたち

今日イチの真ソイ これは干物かな〜

真ソイ、シマソイ

今日イチの真ソイ これは干物かな〜

真ソイ、シマソイ
干物と煮つけ用... あとは丸まんま冷凍保存してみる!

干物用の下拵え

そして これは船長の奥さんが撮ってくれたもの... 真ダラ ゲット!🐟

干物用の下拵え

そして これは船長の奥さんが撮ってくれたもの... 真ダラ ゲット!🐟
あまりに大漁で近所におっそわけ😁
それにしても全部処理するのに3時間かかった〜 😅