goo blog サービス終了のお知らせ 

たまごの徒然草

学習塾EGGのスタッフによる自由気ままなBlogです。

衣替え(池田)

2024年11月15日 | 池田blog

こんにちは、いよいよ寒くなり、夕食のメニューが鍋率50%になりつつある、鍋好き池田です。

 

さて、タイトルにあるように、EGGでは先生たちがネクタイ・ジャケットを着け、夏から冬の装いに衣替え。

EGGに来る生徒も上着を着てくる生徒が増えました(それでも一部の小学生は今でも半そで短パン・・・)。

今年もあと2か月を切り、一気に冬支度に。

冬と言えば・・・

クリスマス、お正月、スキーに雪合戦。

楽しみが一杯ですが、EGGで冬と言えば・・・

冬期講習!!

今年もたくさん勉強させます。いや間違えました。楽しく一緒に勉強します、でした。

今週からHPでも日程料金表をアップしたので、ご確認ください。

 

 

ちなみに、幕張西教室でも寒い冬に向けて空調を掃除しました。

寒さに負けず毎日EGGに来てくださいね。

 

 

 

 

コメント

トリック・オア・トリート?(池田)

2024年10月31日 | 池田blog

こんにちは、カボチャのおいしい料理は天ぷらだと思っている、池田です。

 

本日は10/31、「ハロウィン」の日です。

私自身は、今までハロウィンとは全く無縁な生活を送っていましたが、EGGでは違います。

 

例えば、EGGKids!では、

とてもかわいらしい飾りつけ。

ついつい教室に来たくなります。

 

幕張西教室もみんなが勉強に来たくなるように・・・おかしを・・

 

ではなく、

     

さあ、

プチハロウィンを見に教室に自習に来ましょう!!

コメント

おいしい水はいかがですか(池田)

2024年10月17日 | 池田blog

こんにちは、寝ているときに軽い肉離れを起こすのが4回に1回の池田です。

前回書いたブログを覚えている方はいますか?

私がいる幕張西教室で最近あるものが導入されました。

 

せっかくなのでクイズにしましょう。

 

①ウォーターサーバー

②エレベーター

③ガードマン

 

 

正解は・・・

 

 

①ウォーターサーバー

 

実験的に幕張西教室と新教室の東習志野教室に導入されました。

そのうち他の教室にも置かれるかもしれません。

検見川教室と幕張本郷教室のみなさん、楽しみにして下さいね!

 

 

コメント

EGGに新たな「ヤツ」が現れる(池田)

2024年10月03日 | 池田blog

こんにちは、疲れた時こそ汗をかくことが一番だと思っているのに、どうしても階段よりエスカレーターを使ってしまう、池田です。

 

さて、先週末、新たな自民党の新総裁が選ばれたというニュースがありました。

※今度のテストの時事問題出るのは必須でしょう

 

10月になるといろいろなものが変わります。

嬉しくないですが、原料高の影響でさまざまなものが値上げ。

例えば、ハガキ。今まで63円だったハガキが85円に。

その他食品を中心に値上げされます。

 

そんな変化が多い10月。

EGGでも新しいものが誕生します。

 

「EGG東習志野教室?」

いやいや間違ってないですが、それではありません。

さて何でしょうか?

 

近日EGG幕張西教室に現れる予定。

こうご期待!!

コメント

来る大会パート2(池田)

2024年09月19日 | 池田blog

この夏アイスの棒で帆船を作ることに挑戦し、結果まだ棒が100本しか集まっていなくて途方に暮れている最中の池田です(船を作るのに必要な棒の数は300本ほど)。

 

前回の榎本先生のブログにあったように、近々開かれるEGGリンピック(という名の模擬授業大会)。

それに向けて文系チームも夜な夜な集まって特訓中です。

(※榎本先生のブログでは理系の特訓の写真でした)

  

 

この練習がきっと授業にも生かせるはず。

レベルアップした先生を楽しみにしてください。

 

おまけ

ついついオーバーリアクションになった池田です。

 

コメント