ゴルゴニアン・ピグミー・シーホース!! 2011年 6月 2日 2011年06月02日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日の天気は のち 昨日から明日まで3日間は 梅雨らしい お天気になるみたいです 今日は ケラマチーム と 真栄田岬チームに分かれて行って来ました 本日は ゴルゴニアン・ピグミー・シーホース からです 大きさ:8mm ゆらゆら動くので・・・撮ったら「お辞儀」してました お次は フリソデエビ 名前の通り ハサミの部分 がフリソデになっていて可愛いエビちゃん お次は ハナイロウミウシ 大きさ:15mm 先日見た個体とは違い色合いが薄めな子 お次は ミカドウミウシの幼体 大きさ:10mm どこでもよく見かけるけど・・・いつも幼体ばかりです ラストは ムラクモウミウシ 大きさ:100mm あまり可愛くはないけど・・・お初なので珍しいのかな 本日もダイブマスター講習の器材交換を行いました なかなかスムーズにいかないものです ダイブマスター講習器材交換(奮闘中) 明日もまだまだ続く・・・カズのダイブマスター講習です 人気ブログランキングにご協力お願いします