今日の天気は
後
気温25℃
あと数日で12月
になるのに さすが沖縄
って感じの気候です
FUNダイビングチームは 西へ
講習チームは 南へ
と
ビーチでダイビング

まずは
イソコンペイトガニのオレンジ君
からご紹介

この子は
で
で~じ(沖縄風)隠れんぼうの名人
本気を出すとご覧の通り
トゲトサカに上手に擬態します

何処にいるか
お分かりになります
をパチパチすると見えてきま~す 
お次は ウミウサギガイ
真っ白な美しい
貝殻をもつことから和名が付いた巻貝の仲間

その美しい
白い貝殻に
デジカメのストロボの光が反射して
撮影が失敗する事が・・・
動かない被写体ですが 上手に撮る
のは なかなか難しいです
最後は
ウコンハネガイ
「光る貝」で有名な二枚貝の仲間

ライトを当てると殻のすき間から稲妻のような
閃光が走るのが見えるのですが・・・・・・
浅瀬がウネウネ
していて
閃光が見にくい写真になってしまいました
乞うご期待
場所は変わって南部のビーチ

講習チームは バリバリの関西人 Hさん
マスク顔もなかなかイケてますね 

初日は 全く問題なくクリアした Hさん
サインの出し方も決まってますよ
あと2日間 思いっきり
はっちゃけて下さいね(関西風) 

明日もビーチ
& ボート
と 楽しんでくる予定です
が・・・
台風
22号の動きが気になります 







あと数日で12月



FUNダイビングチームは 西へ





まずは




この子は







何処にいるか




お次は ウミウサギガイ




その美しい







最後は




ライトを当てると殻のすき間から稲妻のような


浅瀬がウネウネ







講習チームは バリバリの関西人 Hさん



初日は 全く問題なくクリアした Hさん



あと2日間 思いっきり



明日もビーチ









