休日の昼下がり
頂きもののクッキーをむしゃむしゃ食べていたら
お紅茶が飲みたくなりました
私は無類のコーヒー好きで 紅茶に関しては無頓着
ダージリン アールグレイ 違い分からないし(たしかインドと中国?)
オレンジペコなんてオレンジ風味の紅茶だと思っていました
コーヒーは必ずブラックで頂くのに 紅茶は砂糖ざくざくいれてしまう
そんな私が今 ちょっと はまっているのが
「レディグレイ」という紅茶
アールグレイにオレンジとレモンのピールと
綺麗なブルーの矢車菊の花がブレンドされていて
とってもフルーティーな香りなんです
フレーバーティならお砂糖なしで飲めるので
ちょっと通になった気分
ハーブティはちょっと苦手で
カモミールなどはもうカップを口に持ってくる時点で
あー安らげない
唯一 レモンジンジャーなら口当たりもよく いけるんですが
昔モルディブのスパで出してくれたレモンジンジャーが忘れられなくて
その時 買いあさったんですが
現在私の周りには同じものが売っていません
違うメーカーのを買って飲んでみるんですがなんか違う気が…
あれはやっぱり雰囲気と気候だったんだろう
ものすごくリラックスして おいしかったなぁ
あっちょっと通ぶってみましたが
結局 レディグレイでも砂糖を無意識に入れてしまいました…