goo blog サービス終了のお知らせ 

踊るの好き@札幌

ただ踊るのが好きな札幌女のディスコイベント参加日記など。

■翻訳コンニャク

2005年10月27日 | はてな


自分ではない人が考えたことを、自分や他の人の仕事に「翻訳」するのも サラリーマンの仕事だよね。できれば翻訳しないで自国語ですめばいいけどね(笑)。
だれか、ドラえもんの「翻訳コンニャク」をおくれ。
ちなみにコンニャクの生産量の全国一は群馬ですな。っつーわけで、蒟蒻畑。たまに、このクニクニ感がたまんなくなって、ハマるのよ。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■珍しいこと

2005年10月24日 | はてな

踊りを“見に”行きました。自分で踊らないで見に行くというのはめったにないことなんだけど。
実はこの日は、友達の娘さん(幼稚園児)のバレエの発表会。初めてのことで、伯母の気分でワクワクして出向きましたよ、ワタシ。しかもディスコイベントでもはいたことのないミニスカ&網タイツスタイルで(笑)。気合いの入り方、わかるかな??
っていうか、この画像だけ見ると、エロサイトかなんかみたいかのう・・??アハハハ。

さ、今週は、金曜日ディスコ・マニアックスかな??

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■ビバ!怠け者?!

2005年10月05日 | はてな
いまVIEWは日替わり中年ホスト状態?!ですが(笑)個人的に、これが結構オモシロイ!人ってさー(と、語りに入る)何かするとき、動作とか、仕事の仕方とかにすっごく性格が出るよね。なので、「この人がこういうことするとこうなるのね!」っていうのを見たりするのが面白いというか。
ちなみに、私はどうかというと、本来怠け者のクセして、目の前に仕事があるとやらなきゃ気がすまないタイプ。これって貧乏性!?やぁね~(笑)。怠け者は怠け者らしく行きたいもんだす。セレブな生活は・・・・遠いねぇ(笑)。さ、もう寝よ!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■秋ですなー

2005年10月02日 | はてな
なぜか知らないが、わたしはお腹が冷えやすい。
そして冷えると必ずお腹を壊す。
そんな私の敵は・・・冷たい飲み物&食べ物なんです。
アイスクリームも、冷たいドリンクも好きなんだけど・・・なにせ食べた後でキツかったりするんで、なるべく「溶かしてから」食べます(笑)。または「室温にあたためてから」(笑)。
秋になると・・・夏なら無理クリ食べられたつめたいモンが、かなりの割合で「お腹壊しグッズ」に変わってくるので(オセロのコマのような感じでね・・)これまた残念なんですわ・・。

で、寒くなってきたので、こないだは早速風邪ひいちゃいました。
みなさんもうがいして、トシなんだから寒いカッコしないで(笑)、いいモン食べて抵抗力つけて、風邪ひかないでね!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■グループインタビューに挑戦!

2005年09月22日 | はてな
わたくし、仕事でヒアリング調査とかで人の話を「聞く」ほうは経験していても、「聞かれる」ほうはめったに無い。路上の「あなたは神を信じますか~」も最近会わないし。ていうか、会うけど向こうが無関心(笑)。
そんな中、地下街アピアにある某大衆中華料理店「中華○」のグループインタビューに、いつだか忘れましたが、参加したのでした。「中華○」と言えば、今の地下街がアピアになる遥か以前からあるお店で、私はその頃から通っていた。前売りチケット制で「チャーメン一丁!」とオーダーをマイクで厨房に伝えるスタイルは、今も変わらない。
グループインタビューには5人ほどが参加。リサーチ会社の方の進行のもと、ひたすら「中華○」について、熱く語ったのでした。
特に私は「中華○」のメニュー「中華チラシ」について熱く語った。私は何を隠そう、目玉メニューの「チャーメン」ではなく「中華チラシ」ONLYというマニアなのだ。
そして、参加していた他のメンバーもかなりのマニアだった。そんな「中華○」トークが延々2時間・・それでも時間が足りないくらいの勢いでお開きに。

では、今日は「ディスコチック・ビューVol.3」。ビューでディープに過ごしてきますかに・・。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■疲れ知らず

2005年09月21日 | はてな
得がたきもの、それは疲れ知らずの体力。いやぁ、どうしてあんなにみなさん、イベントで元気なんだろう。次の日1日寝ているというのならわかる。私もそうする。でもね、朝まで踊って、酔っ払っていてもおうちに帰り、そして朝からゴルフとか、次の日の予定だとか。仕事だとか・・・。私にはそういう体力は無い。無理。無理・無理・無理・・。というわけで、「ドリームバトン」にも書いたけど、なにか夢がかなうとすれば、超人なみの体力がほすぃ。健康とか体力って、遊ぶにも仕事するにも、すごく貴重なことだと思うこの頃であった。ちなみにワタシは、ひ弱ながら健康体です。そして、眠るのが趣味。


・・・というわけで、今週の週末はいったいワタシはどうなるのだ・・・??いつまでも踊っているかもしれない自分が、怖いビデオより恐ろしい。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■ドリーム・バトン

2005年09月18日 | はてな
いやはや。いろんな「バトン」があるもんですなー。これまでにもミュージック、コミック、イメージ、スパイス、ブック、ラブなどなど・・いろいろあるのは知っていましたが。(そういや関係ないけど「BOOK OF LOVE」というアーティストがいたような・・)。今回ワタクシに回ってきたのはクンタさんから「ドリーム・バトン」ですわ。では早速まいりますか・・。

1.小さい頃何になりたかった?

幼稚園のときは、ピンポンパンのお姉さん。


2.問い1の夢は叶いましたか?

ピンポンパンは今は無き番組になってしまいましたので×。
かなわぬ夢で終わりました・・・・。


3.現在の夢は?

年の三分の一くらいは海辺で生活すること。
朝まで踊っても涼しい顔して次の日もぶっつづけで遊んじゃうくらい超人並の体力を身につけること。
  
4.宝くじで3億円当たったらどうしますか?

好きなときに南国に行ってだらだらする。
専属エステティシャンを用意して、はべらせる!!


5.あなたにとって夢のような世界とはどんな世界ですか?

気のおけない人たちと食べて飲んで歌って踊ってだらだらして、疲れたら専属エステティシャンにもみもみしてもらう(←またかい!)で、知らないうちに店の臭いもとれて、きれいになって自分のベッドでグゥグゥ眠っている。あ、これ、あり得ないからこそ「夢」なので!
 

6.昨晩見た夢はなんですか?

シリーズものでよく見る、合宿所みたいな、ホテルのような、いろんな人が生活している場所の夢。なぜか知らないけど、人がいっぱいでてきて共同生活の夢が多い。
でもね、昨晩みた夢は初めてのもので、豊平何条何丁目だったかな?現実には無いものなんだけど、地下鉄を出てすぐのところに、ワタシが買うことにしているマンションの予定地があって見学する夢!!(←現実にはありえない)
で、その近くの平屋の建物がね、ショッピングモールならぬ、お水のモール??みたいな感じになっていて、80年代風のホステスさんやホストさんがお店の中にいるんですわぁ。しかも全部ガラス張りなので外から丸見え・・あり得ません(笑)。


7.この人の夢を聞いてみたいという4人は?

んー。ブログがある人だよね。もしこれ見てて気が向いたらお願いしますね。

・SOGAKE.comさん
・ちあぴさん
・ゲロンパさん
・イッシーさん

よろぴくぴく~。

■不思議な歌詞

2005年09月06日 | はてな

ビューでは、よく山下久美子の『赤道小町 ドキッ!』がかかる。そういえば昔、オーディオ製品のCMで山下久美子が「オートリバースで!こ~いしてーるぅ~♪」と歌ってたわね。
ところで、オートリバースで恋するって、どうやるんだろう。
こういうテーマは、ビューによく登場する歌謡DJの皆さんのおハコだと思うけど、不思議な歌詞っていっぱいありません?!あと、昔のロックやヘビメタの歌に多いかなって思うんだけど文字だけで見ると「うぇ~!がっさい!」というようなのが、歌うと全然カッコイイんじゃな~い?!っていうような歌が。そんなことも楽しみに、ビューに行くワタクシであった。

で、本日はビューの1周年です!プチ・ディスコとして、これからもがんばってください!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■武富士ダンサーズ

2005年08月23日 | はてな
ちあきちゃんのブログを見ていたら・・
武富士ダンサーズ」のサイトがあると書いてあったので、
のぞいてみた。
ひゃー。おもしろいー。
それにしても、いつもCMでは最後のキメのポーズしか記憶に残ってなかったけど、フルで見るとこんなに激しい踊りなのね・・・。
ちなみにアタシはERIKAちゃんがカワイイと思います♪

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■あなたの花を、咲かせましょう

2005年08月19日 | はてな
でへ。やぽんったら、まったぁ。演歌チックなタイトルかましちゃってぇ・・。で、きょうも、占いみたいなやつ、のコーナー。
なんていうモンなのか知らないけど、こんなサイト、ございます。ここのページの下の欄にURLを入れて、URLの右側の印をクリックしてから5秒くらい待つと・・・上の画像が花になるっていうものなのよ。

皆さんのお気に入りのホームページは、どんな花になる?

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■座布団何枚占い

2005年08月14日 | はてな
またさっぶいシリーズ、ウェブの占いモノですわ。
インターネットの世界には、いろんな占いをコンピューターでがらがらぽん!とつくる人がいるようで。「座布団何枚占い」というのをやってみました。
ひらがなで名前を入れるだけで結果がでるのですわ。
設定は、笑点のメンバーっぽい人たちが、名前をお題にして、作文してくれるってものなのさ。

では早速、入力してみると・・・。

------------------

木久象「えー、やぽんさんの名前で

あいうえお作文を作りました。

や―優しくて
ぽ―ポエジーがあって
ん―ぅんこです

(観客、無反応)

円LUCK「山堕君!ざぶとん1枚やって下さい!」


------------------
・・・そ、そうなんですか。

みなさんもここでチャレンジを。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■ジンギスカンせんべい

2005年08月04日 | はてな
これでもか!というくらい最近流行りのジンギスカン。キャラメルの味があまりに強烈なため、キャラメル以外のジンギスカン・シリーズもないか??と思っていたら、ジンギスカンせんべいがあるとの情報が3カ月ほど前に小耳に入り、とうとうお目にかかった。待望のお味は、一言で言うと、けっこうイケるぞ。ジンギスカンというよりは、バーベキュー風味のえびせん、といったところかな。平たく言うと、キャラメルの狂った感じに比べると、割と普通。
野幌のPAにあるとねーさんが言っていたので、もし寄ることがあればビューにも持っていきますよ。(←だって回し者だもん)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■「ラブ・バトン」というのもあるらしい

2005年08月01日 | はてな
前に「ミュージカル・バトン」というのをやりましたが、「コミック・バトン」「ブック・バトン」「スイーツ・バトン」「イメージ・バトン」・・・と、幅広く全国津々浦々のブロガーたちの間に出回っている模様。
で、「ラブ・バトン」というのもあるらしい。「・・・バトン」は、「バトンタッチされてちょ!」と言われた人が、決まった質問に答えて、次の人たちにバトンを同じようにバトンを渡すという、チェーンメールちっくなものです。「ラブ・バトン」は、ちなみにこんな質問。

【ラブ・バトン】の質問です

Q1 初恋はいつですか?

Q2 今まで付き合った人の人数は?

Q3 好きな人とデートで行きたい場所は?

Q4 好きな人と観たい映画は? 

Q5 好きな人はいますか?いる方はその人の好きな所は?

Q6 こんな人は絶対ムリ!!!

Q7 浮気は許せるか?許せるならどこまで?

Q8 同棲はしてみたいですか? 

Q9 あなたが愛を感じる行動は?

Q10 愛と恋との違いは? 

Q11 一番長く続いた恋愛は? 

Q12 付き合ってみたい芸能人OR有名人は? 

Q13 究極の選択。一生愛することしかできなくなる事と、一生愛されることしかできなくなる事、どちらを選ぶ?
-----------------------------

だれからもバトンタッチされないので、勝手に答えてみようかな~???