goo blog サービス終了のお知らせ 

踊るの好き@札幌

ただ踊るのが好きな札幌女のディスコイベント参加日記など。

■12/2(金)ディスコ・ナイス・ノリノリ!20

2005年11月27日 | イベントあります!

早いもので。つい先日「ノリノリ!」だったと思ったら、もうまた1カ月たってしまいました。
今度は12月ということもあるし、HALL F-45が12月いっぱいでなくなるということで、貴重なノリノリになることうけあいね。っていうか、ふつうに楽しみましょ♪
30代、40代の主婦の皆様~♪旦那も忘年会シーズンで出歩いていることだし、いつも出かけてない皆様もせめて12月くらいはいかが??

DISCO☆F45 ディスコ・ナイス・ノリノリ20
2005.12.2(金) 20:00-3:00
大人の為のナイスなディスコ・ナイト-30代・40代大歓迎!

[会場] HALL F-45 札幌市中央区南4条西5丁目F45ビル3F (011-232-8828)
[料金] 男性@3,500(1ドリンク)/ 女性@2,500(1ドリンク)/25才以下男女共2,000円(要身分証明書)
[出演] DJ TONY / DJ NAO / DJ YUJI SOGA / DJ UZI
[主催] ロス・エンタテインメント
[企画] ISSHII
[協力] コミュニケーションラウンジVIEW / 北海道ディスコ協会
[問合せ] ロス・エンタテインメント(011-208-0651)/VIEW(011-271-9995)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■宴会シーズン!

2005年11月26日 | 飲み♪

そういえば、こないだもビューに行って楽しかったわ~。面白かったのが、たまたま居合わせた人どうし(私の両側に座っていた人たち)が、旧知の(?)知り合いだったこと。ビューにいると時々、というか、割とこういう場面に出くわすけど、面白いわね、こういうの!こういう、人と人との楽しいハプニングがあるから、私は飲みに行くのかも。

給料日後のいい週末、みなさんはビューにお出かけ??(←いつも通りの回し者!!)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■TV鑑賞

2005年11月25日 | なんでも
金曜日は夜まで会合があって、なんだか疲れて家に帰りました。
んで、テレビで「仄暗い水の底から」がやってたので見ちゃいました。
私ホラーってダメだったんだけど、どういうわけか最近はグロいの以外OKになってきて、見ちゃったりします。なんでだろね。

で、前の日はNHK教育テレビで「パパイヤ鈴木のENJOYダンシング」を偶然見ちゃいました。セックスマシーンに合わせていくつかのステップとか踊り方を教えてて。バンプとかいろいろ。
じゃ、好きな曲に合わせてこのステップで踊ってみましょうね、ということで、生徒役の斉藤慶子が持ってきた曲が、オフコースの「愛を止めないで」(笑)。
オフコース好きな私も、さすがにこれには、椅子から転げ落ちました・・・。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■暗くなってきてるねぇ

2005年11月24日 | はてな
ますます日が短くなってきていますな。

今年の冬至はいつだっけ?と思いついて調べてみたら
2005年12月22日
・・だって。
つまり、この日の夜が一番長いわけ。
ついでにこの日の日の出は7時3分だってさ。
まったりと・・冬至もキャンドルナイトしよっかな。


■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■ビューってみよー

2005年11月23日 | 飲み♪
近頃、私のワリにはビューってますわ(=コミュニケーションラウンジ・ビューへ言っている、の意味)。
で、近頃判明した(というか回し者のくせに遅いから!)ことには、ビューでは、懐かしい曲いろいろかけてくれるらすぃ。
もちろん「気持ちはディスコ」な店だからしてディスコの曲はオールジャンルで聴けるんだけど、私たちが懐かしい80年代を中心に、もちろん歌謡曲、そしてヘヴィメタル、ロックなどもアリなのだ~!!(随時)
そういや、ヘビメタはやったよね、80年代。ファッション的には、もちろん注目だけはしておりました。あの重ね着とか、いろんなアイテムとか、カラフルで結構見ててたのしいもんね。
ちなみにワタシ、アイアン・メイデンのアルバムジャケットはイタダケませんでした・・・だって、こわいもーん。

そういう話をするだけでも話がはずみそうだぞい。曲もあるからかけてくれるかもしれないし。
もちろん、ビューで(笑)。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■結婚式でレディ・マーマレードっすか

2005年11月22日 | 本日の曲・・
結婚式とか披露宴って、人生の縮図のようで大変面白く拝見させていただいております、やぽんです。感激してジ~ンとさせられることもあるし、笑いをこらえるのに苦しいこともありますな。人生いろいろ。人間関係もいろいろですなー。

さて、ブリちゃんの赤ちゃんの写真公開で、すっかり影に追いやられてしまったクリスティーナ・アギレラの結婚式。私の憩いの場ABC(アメリカンばかコメディ)振興会によれば、アギちゃんが披露宴でレディ・マーマレードを歌ったとか。Voulez vous coucher avec moi, ce soir ...♪(訳:「私と今夜寝てちょーだい」。うっふ~ん!という感じで。)・・・爆笑ですわ(笑)。
ちなみに、ずっと前に金髪美人の英語教師から聞いた話では、日本人の教え子の披露宴に出席して、その場でいきなりライク・ア・バージンを歌わされたそうだ(笑)。新郎側の親戚(オッサン)が、彼女がマドンナに似てるからぜひ!とオヤジ丸出しでゴリ押しでリクエストしたらすぃ。
Like a virgin, touched for the very first time...♪これも別の意味で爆笑。←人ごとだからさ(笑)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■ディスコ特区

2005年11月21日 | なんでも
「六本木のディスコが明け方まで営業を」というニュースが。これは構造改革特区として、いろ~んな種類の申請があった中の1つなんだそうな。法律のことはわかりませんが、ディスコって風俗営業法に入るんだね。で、今は1時までしか営業が認められていないところをもっと延長を!ということなんだって。

ところで、ディスコは社交場として活躍してるんだから、いろんなディスコができたら面白いですね。歌えるディスコ、ディスコスポーツクラブ、ディスコ老人ホーム、大通公園ディスコ・イルミネーション、ディスコ町内会祭り・・。そうそう、これからの季節はスケートディスコもいいかも~。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■野いちご酒

2005年11月20日 | 飲み♪

夏に、実家で野イチゴの酒をつくった。それができたので飲ませてもらった・・・美味ですな。
ワタシは、庭でとったものを瓶に漬けたりして、それをチビチビ楽しむようなことに憧れてるとこがある。憧れは憧れで、実際はしないんだけどね(笑)。
っちゅーわけで、関係ないけど、本日は休日。katerineという人のフレンチポップを聴きながら、何気に旅行気分を味わった。
音楽って、気分で旅させてくれるからいいよねー♪
さあ、今週のVIEWは、どんな旅させてくれるかな?!(←言葉がクサイって!)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■HYSTERIC GLAMOURで・・

2005年11月19日 | ピーポー
ううう!もう終わっちゃったみたいだけどさ、札幌パルコのヒステリックグラマーで、LED ZEPPELINの「Ⅲ」って呼ばれてるアルバムのジャケットとかをフィーチャーした企画モノがいろいろ出てたらしいのさー。
その名も「WHOLE LOTTA LOVE -LED ZEPPELIN FAIR」。見てみたかったよ~。
買わないけど・・・。
だって、LED ZEPPELINと言えば、ワタシが昔、よく親しんだ音楽なのだものさ。・・って、アンタ何歳よ!って感じだよねぇ。ハハハ。

LEDZEPPELIN.COM
↑ちなみに、今日このサイト開いたら、いきなり「移民の歌」が流れてきたから、開くとき注意してね・・(笑)。
DISCOでかけられる曲は思いつきません!(笑)たぶん無理・・。

さあ、さあ!あなたの懐かしの曲はナンですか??
ABBAですか??(笑)
リクエストはビューに行って大きな音で聞こう!(←今日も回し者よ!)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■美脚No.1 !!

2005年11月18日 | ピーポー
グウェン・ステファニーが、米芸能誌「イン・タッチ」(タブロイド紙らしい)の美脚セレブ1位に選ばれたらすぃ(笑)(ニュースはこちら )。
この人、見てて面白いから好き(笑)。「LOVE.ANGEL.MUSIC.BABY」11/21日本で先行発売よん。ワタシもラジオで「What You Waiting For」を耳にしたりしたけど、これがまた妙にクセになっちゃいそださ。ダンサブルでヘンテコなところが・・。んで、HARAJUKU LOVERS TOURなるものを挙行しているらしいが、こんなサイトまで作っちゃって、意味不明さ加減がなかなか好き。

というわけで、こんなどーでもイイような記事書いてるワタクシです。みなさん、11月も終わりに近づき、いかがお過ごし??宴会のご報告などお待ちしちょります!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■ししまるのロールケーキ

2005年11月17日 | FOOD
岩見沢のパン屋さん「ししまる」。
以前SOGAKEちゃんがそこのチーズケーキを紹介してたけど、今日は私がロールケーキをご紹介!

これで120円なり。
バタークリームたっぷりで、なんか庶民的な、ホッとする味が人気なはず。
半分に切るとこんな感じ。

ごちそうさま。

さ、11/18(金)はThe HAKATAでYOUTHですわね。
DJ YUKIKOさんが盛り盛り!と盛り上げてくれるようですよ~♪アトラスって行ったことないんすよ。どんな感じなんだろー・・。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■やわやわライト

2005年11月16日 | はてな
踊りに関係ないヘンな記事ばかりでゴメンナサイ。
今日は、私が「やわやわライト」と呼んでいるものを激写したのでのっけてみました。

これね、夜の工事の照明。
夜遊びの帰りとかに見たことありません??あ、朝帰りならないわよね(笑)。

たぶん、重機とかがぶつかっても壊れないようにだと思うけど、ライトのケースと言うかカバーの部分が、ふにゃふにゃしたもので壊れないようにできている。
風船みたいで変わったものだなぁ??と思ってみていて、そうか!壊れないようになんだ!(きっと)と思いついた時は結構感動しました。発明した人は偉い!
近頃は、割とそんなことで感動しています。
ホワイトイリュミネーションも今週点灯されることだし、もっとロマンチックなことでも感動してみることにしよう。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■きめが粗い

2005年11月15日 | はてな

きれいな肌の人は、きめが細かい。
きめってなあに?
ちなみに私の肌はものすごく荒れて、きめもかなり粗くなってきてるから、手持ちの写真のアイシャドーが肌にのっからない。アイシャドーのせいなのか、私の肌のせいなのかはわからないけど・・・。
で、きめってなあに?
夜も長くなってきたことだし、ビューで教えて!(←ひさびさの自然な回し者節)

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■テツオはどこだ

2005年11月14日 | ピーポー
ワタシが高校生当時20代後半くらい?だっただろうか。
電車のホームで待っているとよく見かけた人パート2、「テツオ」。
ものすごく特徴的なファッションだったので、ワタシの気になる人シリーズには欠かせない人物だ。だってね、ヘアースタイルが「レニングラード・カウボーイズ」みたいなんだぜ~。

服装は、きちんとネクタイをして、肘あてのついたツイードのジャケットとか。
そのセンスがとっても個性的。

で、なぜ「テツオ」かというと、たまたま友達に「こういう人を朝見かけるんだよね・・」と話したら、
「知ってるよ!」
「私も!」
「ウチら、名前つけたのー」
「テツオっていうの!」
・・と、勝手に名前までついていた。

最近、彼を見かけない。
テツオはいづこ・・・。

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界

■うふふ

2005年11月13日 | FOOD

いや参ったね。ものすごく久しぶりに寿しをいただきました!念ずればかなう!と言いますが、わたしね、この頃お寿しを食べたい、食べたい、食べたいと念じてたのよね。それが通じたようで、とっても幸せ♪
写真のウニは写真うつりが良かったので、私も自分のブログを見ながら、何度も己満足させていただきます。
ごちそうさま。

さ、今週は18日金曜日に「DISCOTHEQUE The HAKATA」がありますよ!今回は"YOUTH"ですだ!!

■札幌のディスコイベント情報:ディスコティックなイッシーの世界