Ryuさんのブログに博多のことが書いてあったので、博多つながりの話題。私がだ~い好きなススキノのお店に「博多」という店がある。あまりに好きなのであまり人に教えたくないくらい。でも、ここ見てる人も少ないと思うから、見ている人に教えちゃおうっと。ハウスミュージックがいっぱい聴けて、ときどき踊れるパーティーもあり。ディープなスポットどす♪あくまでおでん屋。でもときどきクラブ・・・。
今年になってから、ある日何気なく
ときどき立ち寄る飲み屋「ビュー」に寄った。
すぐ帰ろうと思っていたのだけど
有名らしい「スキージャンプペア」のDVDを初めて見ることになり
その余りのアホさ加減にまったり笑っていたところ
どういう展開か、そこは歌謡バーに変身!
もともと「ビュー」はディスコイベントが好きな人たちが
普段から溜まり場として使ってもらえたら・・
というコンセプトでオープンした飲み屋なので、
小さいながらDJセットなどは一応完備。
すごーくコアな歌謡バーへと変身!
めちゃめちゃ眠かったのに
いつのまにか踊っていたワタクシ・・・。
【リンク】ディスコティックなイッシーの世界
ときどき立ち寄る飲み屋「ビュー」に寄った。
すぐ帰ろうと思っていたのだけど
有名らしい「スキージャンプペア」のDVDを初めて見ることになり
その余りのアホさ加減にまったり笑っていたところ
どういう展開か、そこは歌謡バーに変身!
もともと「ビュー」はディスコイベントが好きな人たちが
普段から溜まり場として使ってもらえたら・・
というコンセプトでオープンした飲み屋なので、
小さいながらDJセットなどは一応完備。
すごーくコアな歌謡バーへと変身!
めちゃめちゃ眠かったのに
いつのまにか踊っていたワタクシ・・・。
【リンク】ディスコティックなイッシーの世界
DISCO★F45 ディスコ・ナイス・ノリノリ!
-30代・40代リゲイン世代イベント!
日時 2005.2.18(金)Open 21:00/ Close 3:00
会場 HALL F-45 札幌市中央区南4条西5丁目 F45ビル3F
詳細>>ディスコティックなイッシーの世界
わたしは行きますよ~♪♪
人気blogランキング←CLICKして下さい!
-30代・40代リゲイン世代イベント!
日時 2005.2.18(金)Open 21:00/ Close 3:00
会場 HALL F-45 札幌市中央区南4条西5丁目 F45ビル3F
詳細>>ディスコティックなイッシーの世界
わたしは行きますよ~♪♪
人気blogランキング←CLICKして下さい!
近頃ちょこちょことあって気にってるのが、
いわゆる入場料きちんと払って、照明バッチリで
お客さんもめいっぱいお洒落して・・・という
「きっちりした」ディスコイベントではなくて、
ラフな誰でも来れる感じのところを
「ディスコ」にしちゃってフィーバーしちゃう!
というイベント。
たとえば、ビアガーデンとかね。
去年も中島公園にあるパークホテルのビアガーデンで
ディスコの音楽で子どもとかおばちゃんとかが
踊ってんのよかったよ。
で、去年の夏、その手のイベントで一番たのしかったのが
ロビンソン屋上でのイベント!
ちゃんと、数人のDJが回してて、曲はちゃんと
ディスコなわけさ♪
テーブル出てて、ビールやらつまみやらで
ビアガーデン風なんだけど
ワタクシが嬉しかったのは、やっぱり
場所が【屋上】だってこと!!
開放感あるし。
それに、夕暮れ時のすすきのを、見渡すこともできるわけよ。
隣りのビルの「ニッカウイスキー」のオジサンのネオン
とかも見えるわけよ。
で、空を見ながら酔っ払いながら、
アホになって踊る・・・・。
最高でした♪
早く夏、来ないかなあ。
【リンク】ディスコティックなイッシーの世界
いわゆる入場料きちんと払って、照明バッチリで
お客さんもめいっぱいお洒落して・・・という
「きっちりした」ディスコイベントではなくて、
ラフな誰でも来れる感じのところを
「ディスコ」にしちゃってフィーバーしちゃう!
というイベント。
たとえば、ビアガーデンとかね。
去年も中島公園にあるパークホテルのビアガーデンで
ディスコの音楽で子どもとかおばちゃんとかが
踊ってんのよかったよ。
で、去年の夏、その手のイベントで一番たのしかったのが
ロビンソン屋上でのイベント!
ちゃんと、数人のDJが回してて、曲はちゃんと
ディスコなわけさ♪
テーブル出てて、ビールやらつまみやらで
ビアガーデン風なんだけど
ワタクシが嬉しかったのは、やっぱり
場所が【屋上】だってこと!!
開放感あるし。
それに、夕暮れ時のすすきのを、見渡すこともできるわけよ。
隣りのビルの「ニッカウイスキー」のオジサンのネオン
とかも見えるわけよ。
で、空を見ながら酔っ払いながら、
アホになって踊る・・・・。
最高でした♪
早く夏、来ないかなあ。
【リンク】ディスコティックなイッシーの世界
「ラウンジバー・ディープ」というクラブが、札幌に1/28オープンするらしい。スパサフロ(昔の北欧)の前のビルの8階だって。平日は50人くらいが座れるラウンジバーというスタイルで、週末はイベントだって。ジャンルはHIPHOPということで・・・。うーん。選曲によるかなあ。私はHIPHOPは好きなのと嫌いなのとがハッキリしてるからなあ。
どんな店になるのかな。
どんな店になるのかな。
応援している札幌のディスコイベント「ディスコ・ナイス・ノリノリ!」が今週あります!踊ってるとなんであんなに楽しいんかね?!というわけで、今週もできれば参加したいから、また楽しみなのである!
DISCO★F45 ディスコ・ナイス・ノリノリ!-新春スペシャル-30代・40代リゲイン世代イベント!2005年も楽しくノリノリ!
日時 2005.1.21(金)Open 21:00/ Close 3:00
会場 HALL F-45 札幌市中央区南4条西5丁目 F45ビル3F(011-232-8828)
出演 DJ TONY / DJ NAO / DJ YUJI SOGA / DJ UZI
料金 男性@3,000円/女性@2,500円※共に1ドリンク ※25歳以下2,000円(要身分証明提示)
問合せ 北海道ディスコ協会(VIEW内 011-271-9555)
DISCO★F45 ディスコ・ナイス・ノリノリ!-新春スペシャル-30代・40代リゲイン世代イベント!2005年も楽しくノリノリ!
日時 2005.1.21(金)Open 21:00/ Close 3:00
会場 HALL F-45 札幌市中央区南4条西5丁目 F45ビル3F(011-232-8828)
出演 DJ TONY / DJ NAO / DJ YUJI SOGA / DJ UZI
料金 男性@3,000円/女性@2,500円※共に1ドリンク ※25歳以下2,000円(要身分証明提示)
問合せ 北海道ディスコ協会(VIEW内 011-271-9555)
飲み屋で飲んでると、だんだん世界にひたってくる。
自己陶酔モードに入ることが。
ワタクシから見ると、おっきく分けて
「私ってすてきぃ!自己陶酔」と
「僕ちゃん悲劇のヒーロー自己陶酔」があると思うんだけど、
私は、自画自賛タイプのほうが断然好きだなあ。
っていうか、悲劇のヒーロータイプが大嫌いなのだ。
漫画「ドラえもん」で、ジャイアンが「のび太のクセに生意気だ!」
って言うけど、それと同じで。
悲劇のヒーロータイプがいると無性にイジメたくなるんだよねえ。
「一人暮らしなんだけどさ、僕、さびしい」
とかって、母性本能くすぐるどころか、引く・・・。
それよか、まだ自慢入って自己完結するほうが楽しいなあ。
どうっすかね。
【リンク】ディスコティックなイッシーの世界
自己陶酔モードに入ることが。
ワタクシから見ると、おっきく分けて
「私ってすてきぃ!自己陶酔」と
「僕ちゃん悲劇のヒーロー自己陶酔」があると思うんだけど、
私は、自画自賛タイプのほうが断然好きだなあ。
っていうか、悲劇のヒーロータイプが大嫌いなのだ。
漫画「ドラえもん」で、ジャイアンが「のび太のクセに生意気だ!」
って言うけど、それと同じで。
悲劇のヒーロータイプがいると無性にイジメたくなるんだよねえ。
「一人暮らしなんだけどさ、僕、さびしい」
とかって、母性本能くすぐるどころか、引く・・・。
それよか、まだ自慢入って自己完結するほうが楽しいなあ。
どうっすかね。
【リンク】ディスコティックなイッシーの世界
イベントと言えば、肩出し&背中出しの服!
北国の札幌だから、やっぱり寒い。ま、はっきり言って、外歩いたら「寒い」なんてもんじゃありませんよ~。でもイベントでは肌出しなんですねえ。
もちろん、室内ではガンガン暖房たいてるせいもあるし、踊ってたら汗かくから。前に、試しにセーターとかで参加してみたことがあるんだけど....1月とか2月とかの極寒の季節に。
だめです。
汗かいて、風邪ひきます!
だから、寒い札幌でもディスコイベントは
やっぱり肌出しなのよっ!!
・・もちろん、寒冷地使用のコートをがっちり着込んで
マフラー、手袋、そしてできれば帽子までかぶって
完全武装をして。
で、脱いだらセクシーに!ぜひぜひ。
ちなみに、冬の北海道の服装の参考になるサイト
リンク張っておきましたわよ。
※セクシーにってのとは全然関係ないけど。
【これきてドットコム】http://collekite.com/
北国の札幌だから、やっぱり寒い。ま、はっきり言って、外歩いたら「寒い」なんてもんじゃありませんよ~。でもイベントでは肌出しなんですねえ。
もちろん、室内ではガンガン暖房たいてるせいもあるし、踊ってたら汗かくから。前に、試しにセーターとかで参加してみたことがあるんだけど....1月とか2月とかの極寒の季節に。
だめです。
汗かいて、風邪ひきます!
だから、寒い札幌でもディスコイベントは
やっぱり肌出しなのよっ!!
・・もちろん、寒冷地使用のコートをがっちり着込んで
マフラー、手袋、そしてできれば帽子までかぶって
完全武装をして。
で、脱いだらセクシーに!ぜひぜひ。
ちなみに、冬の北海道の服装の参考になるサイト
リンク張っておきましたわよ。
※セクシーにってのとは全然関係ないけど。
【これきてドットコム】http://collekite.com/
アタクシ、今でこそ回し者(※別にレコード回してるとかそういう意味じゃなくて、言葉通りです 笑)
として月1以上イベント参加ですが、3年前までは何か用事が無いとディスコとは無縁だったのだ。なので、どちらかというと新しい世界で、いろいろと新鮮で。でもって、未だにいろいろ新鮮なのだ。毎回、ドキドキ・ワクワクするし(笑)。
もちろん、ディスコ歴長い人とか、ディスコ・マニアの人とかも来てるんだけど・・イベント出てみると、むしろそういう人ほど「ねえ、そこの楽しそうな人!一緒に楽しもうよー」というオーラが出ている気がする。だから、新しい人・ふるい人関係なく【楽しもうとする人が楽しめる場所】って感じがする。
行ってない人にとっては「ディスコ」というとアヤシイ場所と思ってる人もいるかもしれないけど、私は全然健全だと思うなあ。まあ、酔っ払いは満載ですが(笑)。身体動かして、笑って・・・音楽たのしんで。意外と、30代後半の今だからこそイイのかも・・!なんて思うこの頃。(あ、しつこいですけどワタクシ回し者ですから 笑)
時間的に夜が辛いときは、午後から終電前までたっぷり楽しめるイベントも時々あるしね♪
イベント情報はコチラ>>「ディスコティックなイッシーの世界」を見てくださいね。
人気blogランキング
として月1以上イベント参加ですが、3年前までは何か用事が無いとディスコとは無縁だったのだ。なので、どちらかというと新しい世界で、いろいろと新鮮で。でもって、未だにいろいろ新鮮なのだ。毎回、ドキドキ・ワクワクするし(笑)。
もちろん、ディスコ歴長い人とか、ディスコ・マニアの人とかも来てるんだけど・・イベント出てみると、むしろそういう人ほど「ねえ、そこの楽しそうな人!一緒に楽しもうよー」というオーラが出ている気がする。だから、新しい人・ふるい人関係なく【楽しもうとする人が楽しめる場所】って感じがする。
行ってない人にとっては「ディスコ」というとアヤシイ場所と思ってる人もいるかもしれないけど、私は全然健全だと思うなあ。まあ、酔っ払いは満載ですが(笑)。身体動かして、笑って・・・音楽たのしんで。意外と、30代後半の今だからこそイイのかも・・!なんて思うこの頃。(あ、しつこいですけどワタクシ回し者ですから 笑)
時間的に夜が辛いときは、午後から終電前までたっぷり楽しめるイベントも時々あるしね♪
イベント情報はコチラ>>「ディスコティックなイッシーの世界」を見てくださいね。
人気blogランキング
2004年9月のクレイジーケンバンドのライブは
札幌市民会館であった。
前年に引き続きアルバイトをすることに。
今回は入り口の受付係。
ひととおり最初の受け付けの仕事が終わったら、
お客さんが出るまで少し暇な時間があるわけ。
で、スタッフルームの片付けを先にするんだったか
なんだったか忘れたのだが、
用事があって、階段上がったり、曲がったり
スタッフルームまでの複雑な通路を行って
途中のステージ横の(!)階段を上ると・・・・
わお、ステージ見えるじゃん♪
ちらっとしか見なかったけど、
こういうアングルで見れるってのが
楽しかった。
で、またお客さんがハケるので受付で待機して
「俺の、俺の、俺の話を聞け~♪」(C)CKB
とかなんとか言ってる歌声にノリノリで合わせながら
ライブが終わるのを待っていたのでした♪
楽しかったです。
【リンク】ディスコティックなイッシーの世界
札幌市民会館であった。
前年に引き続きアルバイトをすることに。
今回は入り口の受付係。
ひととおり最初の受け付けの仕事が終わったら、
お客さんが出るまで少し暇な時間があるわけ。
で、スタッフルームの片付けを先にするんだったか
なんだったか忘れたのだが、
用事があって、階段上がったり、曲がったり
スタッフルームまでの複雑な通路を行って
途中のステージ横の(!)階段を上ると・・・・
わお、ステージ見えるじゃん♪
ちらっとしか見なかったけど、
こういうアングルで見れるってのが
楽しかった。
で、またお客さんがハケるので受付で待機して
「俺の、俺の、俺の話を聞け~♪」(C)CKB
とかなんとか言ってる歌声にノリノリで合わせながら
ライブが終わるのを待っていたのでした♪
楽しかったです。
【リンク】ディスコティックなイッシーの世界
ディスコイベントでかかる曲で大好きな曲♪
"Never Can Say Goodbye"(The Commmunardsの1987年のカバーバージョン)がかかると、いっそうアゲアゲになっちゃいます!原曲はジャクソン5の切ないメロディー。こちらも最高!最近ではつじあやのさんのカバーも大変イイっす!Gloria Gaynorのカバーも有名どすなあ。
"Never Can Say Goodbye"(The Commmunardsの1987年のカバーバージョン)がかかると、いっそうアゲアゲになっちゃいます!原曲はジャクソン5の切ないメロディー。こちらも最高!最近ではつじあやのさんのカバーも大変イイっす!Gloria Gaynorのカバーも有名どすなあ。
2004年は12/30の、その名も「ディスコ忘年会」で
踊り納めた♪
私にとってヒット!だったのが、白い服の彼女。
ブラックライトに白い生地が光ってて、
それが肌とのコントラストでカッコイイんだよね~♪
で、イベント終わって帰ろうとしたらナンパがしつこくってさ。
このDEEP !!!(by 渋谷哲平)な時間帯って、
ナンパの奴らが結構キてるのさ~。
普段おだやかな私も、さすがにしつこい奴には
「こっちの方がタチ悪いわよっ」オーラ&言葉で撃退。
それでもかなりシツコイ奴はしつこくって・・
いったん会場戻ったわよ・・・
で、始発まで24時間営業の某所で待ちましたわ(笑)。
アンタ、何才?高校生?!(トホホ)
【リンク】ディスコティックなイッシーの世界
踊り納めた♪
私にとってヒット!だったのが、白い服の彼女。
ブラックライトに白い生地が光ってて、
それが肌とのコントラストでカッコイイんだよね~♪
で、イベント終わって帰ろうとしたらナンパがしつこくってさ。
このDEEP !!!(by 渋谷哲平)な時間帯って、
ナンパの奴らが結構キてるのさ~。
普段おだやかな私も、さすがにしつこい奴には
「こっちの方がタチ悪いわよっ」オーラ&言葉で撃退。
それでもかなりシツコイ奴はしつこくって・・
いったん会場戻ったわよ・・・
で、始発まで24時間営業の某所で待ちましたわ(笑)。
アンタ、何才?高校生?!(トホホ)
【リンク】ディスコティックなイッシーの世界
クリスマスのさびしんぼ(カップルでクリスマスを過ごせない人ってことらしい)のためのイベントがあった。別にクリスマスだからって、カップルで過ごさなくたってイイじゃ~ん?って私は思うのだが、ま、いっか。飲む口実がまたできれば、それで楽しいことさ。
さて、ワタクシの誕生日が近かったこともあり、
急遽お祝いしてくれることになったのである!
で、調子よくなった私は、泥酔し、撃沈し、
復活し、なぜか踊って、すっごく楽しかった。
もちろん、次の日までアルコールが残ってたことは
言うまでもないが・・・。
帰りに寄った中華の麻婆豆腐が食べられなかった
ことだけが、不本意であった(笑)。
【リンク】サイト ディスコティックなイッシーの世界
さて、ワタクシの誕生日が近かったこともあり、
急遽お祝いしてくれることになったのである!
で、調子よくなった私は、泥酔し、撃沈し、
復活し、なぜか踊って、すっごく楽しかった。
もちろん、次の日までアルコールが残ってたことは
言うまでもないが・・・。
帰りに寄った中華の麻婆豆腐が食べられなかった
ことだけが、不本意であった(笑)。
【リンク】サイト ディスコティックなイッシーの世界
札幌から電車で1時間ほどのまち、岩見沢。
岩見沢駅前には、美味しい焼き鳥屋があるという評判。
でもそこには行かず・・もちろん会場へ直行。
ものすごく寒い日でツルツル路面だったため
交通が渋滞気味。
夏場よりもかなり時間がかかって会場へ到着。
札幌でいつも参加してるイベントと違って
同じ方向みてステップ踏んでる人が多かったかな?
子連れで来てる人、年配の人など、カジュアルな感じで
これまたいつもと違う盛り上がりでありました。
それがね、ものすごい寒い日だったのに、
やっぱり踊ってると暑くなっちゃうのよね。
で、やっぱり肩だし&背中出しのスタイルに(笑)。
やっぱりこれですわ♪
【リンク】サイト ディスコティックなイッシーの世界
岩見沢駅前には、美味しい焼き鳥屋があるという評判。
でもそこには行かず・・もちろん会場へ直行。
ものすごく寒い日でツルツル路面だったため
交通が渋滞気味。
夏場よりもかなり時間がかかって会場へ到着。
札幌でいつも参加してるイベントと違って
同じ方向みてステップ踏んでる人が多かったかな?
子連れで来てる人、年配の人など、カジュアルな感じで
これまたいつもと違う盛り上がりでありました。
それがね、ものすごい寒い日だったのに、
やっぱり踊ってると暑くなっちゃうのよね。
で、やっぱり肩だし&背中出しのスタイルに(笑)。
やっぱりこれですわ♪
【リンク】サイト ディスコティックなイッシーの世界
「キッスは目にして!」でおなじみ
元ザ・ヴィーナスのコニーちゃん。なっつかし~。
札幌のイベントに昨年緊急出演しましたよー!
この日は和モノを持ち回りでかけまくろう!という
「歌謡ナイト」というイベントだったのだ。
札幌で近年の和モノイベントを数々仕掛けている
(と私は思うんだけど)イッシーの主催。
ネタ持ってる人大集合~♪
という、パーティー感覚のイベントであった。
コニーちゃんは、2カ月前にTOKYO BOPという
コニーちゃんのバンドで、同じ会場でフルライブを行って
今回は単独で出たんっすわ。
で、この日はCKBのディナーショウがあったので
CKBメンバーも、イベント会場のVIPルームに
遊びに来てくれたようです!(私も見たよ~)
【リンク】ディスコティックなイッシーの世界
人気blogランキング←CLICKして下さい!
元ザ・ヴィーナスのコニーちゃん。なっつかし~。
札幌のイベントに昨年緊急出演しましたよー!
この日は和モノを持ち回りでかけまくろう!という
「歌謡ナイト」というイベントだったのだ。
札幌で近年の和モノイベントを数々仕掛けている
(と私は思うんだけど)イッシーの主催。
ネタ持ってる人大集合~♪
という、パーティー感覚のイベントであった。
コニーちゃんは、2カ月前にTOKYO BOPという
コニーちゃんのバンドで、同じ会場でフルライブを行って
今回は単独で出たんっすわ。
で、この日はCKBのディナーショウがあったので
CKBメンバーも、イベント会場のVIPルームに
遊びに来てくれたようです!(私も見たよ~)
【リンク】ディスコティックなイッシーの世界
人気blogランキング←CLICKして下さい!