MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

岐阜県美濃市探訪その1

2016年10月29日 | 岐阜県
28.10.24~25
妻と岐阜県美濃市、郡上市、土岐市を訪ねました。

美濃市探訪その1です。

長良川鉄道美濃市駅(美濃市亀野町)



大正12年
渋い駅舎です。

旧名鉄美濃町線美濃駅(美濃市広岡町)







明治44年
下見板張でオシャレ
いい感じ

旧名鉄美濃町線美濃駅に展示されていた電車たち




レトロでかわいいです。

旧有知学校(美濃市泉町1864)





明治9年
宝勝院庫裡として移築
これは古い
渋いです。

美濃和紙あかりアート館・旧美濃町産業会館(美濃市本住町1901-3)





昭和16年
国の登録有形文化財
外壁は、下見板張とタイル張り、各入口部もカッコいい
いい感じ

周辺の町並み

いい味出ています。

引き続き、美濃市を訪ねました。
続きは、後ほど…
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 兵庫県川西市 黒川公民館・... | トップ | 岐阜県美濃市探訪その2 »
最新の画像もっと見る

岐阜県」カテゴリの最新記事