MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

滋賀県彦根市探訪その1

2014年05月21日 | 滋賀県
26.5.9
一泊二日で、岐阜市、大垣市、滋賀の彦根市とちょっと長浜市を旅しました。

今回の旅の最終目的地、彦根市に到着し探訪しました。

その1です。

鳥居本駅(彦根市鳥居本町658)










昭和6年開業
メッチャおしゃれで、カワイイです。

シブヤ写真館(彦根市錦町4−19)



築不明
狭い通りにあり、うまく撮ることができませんでした。
玄関部と上部の装飾がいい感じでした。

宇水理髪店(彦根市河原3-2-23)



昭和11年築
二階部の大きなアーチ、タイル張りの1階がいい感じ

旧河原町郵便局(彦根市河原2-3)





大正期築
小ぶりながら、重厚できりっとした建物でした。
玄関部大好き。

同周辺の街並み


いい感じ

近くで気になった建物





いい感じです。

この後、引き続き彦根市を探訪しました。
後ほど…
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滋賀県長浜市木之本周辺探訪 | トップ | 滋賀県彦根市探訪その2 »
最新の画像もっと見る

滋賀県」カテゴリの最新記事