今朝は霜も降りて、冷え込んだけど
だんだん気温も上がり、いいお天気

明日のお天気は悪くなるというので
4用事をササっとすまして、家に帰り、二人を引き連れて、プチお出かけ


行先は、岩鼻公園

この時期は水仙!
地元紙にはまだ載ってないから、まだだろうけど
載ったころには、人出も多くなって、二人を連れては行かれません


水仙は・・・案の定、満開にはまだまだ



2人は満開じゃないから、
モデル気分にはならなかったのか・・・・

どうして、反対方向をむく





どうにか、まともなのがこれって。。。。

ジィとバァになると、いけません


少しだけ遠回りをして、枯れ葉散策
あんじゅが張り切ってリードしとります


ブンもゆっくりだけど、スムーズな動きで階段を上りました


プチだけど、久しぶりのお出かけでいい顔


お昼からは、ゆーーーーっくりしてておくれ

今日も時折、雪が舞い散ってます

寒いからと、ずっと寝ててはいけません!
って事で、頂いたおもちゃで、ちょっとは走りまひょ

と、喜んだのはあんじゅ


いまいち、乗り気のないブン爺を誘惑


ブンがやっと近づくと、持って逃げるおばば・・・・


こうなると、わざわざボールを置いて、ブンを待ちます



でも、今日のブンは出すもの出したから、早く撤収したいらしく
自主的に玄関へ

寒さが身に染みたかい

お部屋゛てヌクヌクしとけ


残ったあんじゅは、ブンが相手にしてくれないから
面白くないでち

でも、もう少し運動を!
と、しのちゃんがお相手


何回か遊ぶと、もうかえるでつ・・・
ブンがいないと、ダメだね~~
でもさっ、あんじゅ!
このおもちゃを銜える所が、ちょっーーーと違うんではないかい


いいかい!
その紐の所をカミカミするんでないぞ

朝8時過ぎまで雨でしたが
しつけ教室は開催されました

途中、雨が降ったり、晴れたり
午後からは雪が激しく降り出して

チョコくんの時なんて、もう大変


そんな中、出席ワンコたちは頑張りました!
なので、まずは本日のご学友のコーナーからまいります

中に、ヘンな黒子がおります



次回は来週,1月29日です
4月の競技会に向けて始動です


寒さ対策バッチリで出席したあんじゅ
午前中はミリー・スーと仲良く並んで
黒ゴマ団子で日向ぼっこ


休憩中、ちょっとだけ持来を



ちゃんとできたもんだから、早く取るでち!
目が訴えとる。。。

午後からのアジでは、おばばそのもののアジを


ただ・・・コヤツ・・・・
今日も、トンネルでズリズリしながら、何往復もしやがって

なので、絶対阻止すべく
しのちゃんは出口に素早く移動し、
あんじゅの首根っこをひっ捕まえました



ふふふっ、しのちゃんの勝ち

来週もこの手でいくからなっ


