ご心配をかけてます。
どう?メール



お話する事で、ヘタレが飛んで行き、落ち着いてゴンを見れる目が戻ってきます。
ありがとうございます。
優しいお気遣いにがんばれるしのちゃんです

昨日の夜も朝方も、立ったまんまジーとしてる事はなかったけど
場所移動の回数が多くて、横になって寝たかと思ったら、10分のせずに移動してまたゴロン
落ち着かないのかな~~
朝方まで出てた鼻水ポタポタは、9時前あたりから止まった

これが一時的なモノか、また出てくるのか・・・よくわからないけど
ゴンの負担が少しでも減ってくれたら、それが一番!!
この鼻水ポタポタが肺水腫と関係してたとは

お口ペロペロしてたのは、鼻水をペロペロしてたのかも。。。
口の中にも流れ込んでたたかもしれないな~
以前腎臓機能が低下した時、むかつきからのペロペロしてたから
もしかしたら、そっちか腸が関係してるのかな?って思ってた

病気をする度にワンコからいろいろ教えてもらってる

食欲はしっかりあり、朝の散歩も一応行きたがり、ゴンペースで出発

調子よかったのも、最初のうちだけ、100mも行けばゆったりじぃさんペース
しのちゃんの後ろを歩くゴンなんて・・・はじめてだわ

それでも、散歩が出来て、食べたから大いにヨシ

早く食べさせろ!ってうるさい要求吠えもしたし


息は浅くて早いのは変わらず

オヤツ後、庭で大チッコをして、すぐに帰ってきて、しばらく休んでもこの呼吸

寝てる時は少しゆっくり目

夜より昼間の方が寝られるのかな?
今は一にも二にも、とにかく寝てておくれ

ゴンのお仕事は寝る事だからねっ


まっ・・・・ブンが一番うらやましがるな

って!! ブン

爆裂×2のお相手よろしく~~

ゆっくりでもお散歩に行く事が出来て、おやつも食べれたのは良かった♪
あとは、ゆっくり寝てね。
早く涼しくなるといいのにねぇ。
少しは落ち着いている感じかな?
今はよく寝て、いっぱい食べる事がゴン君の仕事だからね
ん~散歩はゴン君が自分の足で歩いて帰って来られる距離にした方が良いね
ニカが肺水種だったころは、ほとんどカート散歩だったけど
ゴン君はそれじゃつまらないもんね
とにかく、水が減るまでは無理しないようにね
ジュンが脱水症状の時に先生に教わった事ですが
ペット用がよいのですが、ない場合人用のポカリを薄めてあげると良いので
チョット元気ない時に試してみてね
薬飲んで寝てれば絶対治るからねぇ。
秋までもちょっと日にちあるし、丁度良かったのだ!
楽しめる季節は元気に遊んで
暑い夏のうちに病気は済ましておくのだ!
苦しかったらちゃんとおかあしゃんにちょいちょいするんだよぉ。
おばちゃんいつでも応援してるからねーーー
今朝はだいぶ落ち着いて来たよ。
どうにか乗り越えてくれたら、いいんだけど
これからもこんな事が起こるんだろうなぁ~って思ったよ。
散歩は超短距離だよ♪ ゴンに任せてるよ。
ゴンも出すモノ出したら、自分で帰るって言うしね。
2倍に薄めたポカリね。
やってみるね♪
秋になって、過ごしやすくなって
冬には安心して遊べるものね♪
そうそう!心つよーーいおばちゃんがいるから
ゴンも安心だぁ~~
ありがとう、チビ母♪