goo blog サービス終了のお知らせ 

お気軽一家の本日も晴天なり

ドン・ゴン太・ブン・あんじゅ・みーのワンコ生活です

元乃隅神社

2022-05-16 16:24:34 | お出かけ

 

今日はくっされ縁友達Pと、元乃隅神社へ

 

 

お天気もよくて、みーちゃんもご機嫌度急上昇

 

 

20℃の予報を越えて、22℃越え

みーちゃんの呼吸も早めに

 

特に、降りはじめの階段が急すぎるので

下まで降りず、ここで参拝を

 

 

下の鳥居の上にお賽銭箱があって

お賽銭を放り投げて、賽銭箱に入れば、願いが叶うらしいです

チャレンジしてた人もいたけど、諦めた様子

 

 

ここは、向津具半島=むかつくって読みます=にあるので、

ドライブついでに、気ままにふらふら

 

そして、最近絶景ポイントで知られるようになった

棚田の花段へ

ホントは夕日が綺麗なんだけど

その時間までは、さすがにいる事は出ません

 

 

 

でも、みーちゃん、オヤツのおかげとは言え

ずっと笑顔でいてくれて

それだけで、大満足なしのちゃんでした

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火の山公園トルコチューリップ公園

2022-04-04 15:49:06 | お出かけ

 

今日、ミルボラ2をアンジュラさんで預かってもらって

ドン二郎と母姉・柴犬なっちゃんママと、みーちゃんとで

下関市の火の山公園トルコチューリップ公園でお花見をしてきました

 

月曜日だけど、人の多かったこと

もう桜も散り始めて、最後のチャンスと考えるのは、みんな一緒

この日にみんなのお休みが取れて良かった

 

 

嬉しくてしょうがないドン二郎

みーちゃんと個別の写真です

 

 

 

 

チューリップとさくらと関門橋と九州の撮影ポイントで

 

 

 

お弁当タイムでやっとツーショットが撮れました

みーちゃん、おやつをくわえたまま

それを狙ってきたドン二郎という、おやつのおかげですが

 

 

みーちゃん、途中で袋入りになりました

なつママは優しいから袋ごと抱っこしてくれてます

 

 

楽しいお花見を終えて、しのちゃん家へ

はい、ミルボラ2達とドン二郎のご対面

 

でも、ドン二郎、決して視線を合わせません

ビビってます

 

これ・・・ブン三郎があんじゅっ子達との初対面の時と一緒

 

 

このなつママ、お薬をぐいっと飲ませるのが上手なので

グラック4達に虫下しを飲ませてもらいました

 

アンジュラさんにいる間

この子達の誰かのウンチに虫さんのお出まし

やっぱ、いるな

 

何か食べてる!と、こういう時だけ、やってきたドン二郎

ラブだ。。。。

 

 

そしても体重測定もしてもらっいました

みんな1.1kgから1.4kg

順調です

 

 

お花見に、ミルボラ2とのご対面

1日楽しい日でした

 

 

ドン二郎母姉・柴犬なっちゃんママ、ありがとう

来年もどこかに行こうね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防府天満宮

2022-03-29 15:21:52 | お出かけ

 

今日、みーちゃんとくっされ縁友達Pとで

防府天満宮でお花見に行って来ました

 

駐車場の周りの桜も四分咲き位

しだれ桜は一番いい咲き頃

 

 

まずは本殿へ

アマビエ様の前で

 

 

犬が怖いお子ちゃまが泣きそうだったので

ここでご無礼して

天神山公園へ

今週末が見頃かな

 

 

みーちゃん、ゆっくりながら、しっかり歩きました

柴犬なっちゃんママからのプレゼントのショルダーハーネス着装して

 

 

 

 

途中、みーちゃん袋に入り、楽ちんお花見もしましたが

いい顔もいっばいしてくれました

当然! モデル代アリの時のみですが。。。。

 

ここはみーちゃんだけのお花見場所

来年も来られるようにゆっくりね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常磐公園

2022-03-12 12:02:50 | お出かけ

 

今朝のみーちやん散歩は常磐公園の菜の花畑へ

ギリギリ間に合った

 

 

愛想もクソもないみーちゃんですが

「菜の花とみーちゃん」です

 

 

途中、唯一張り切った瞬間が!

モグラの穴を発見したみーちゃん

それはそれはしつこく匂っておりました

 

 

奥にも菜の花畑があって、ベンチまで置いてあった

 

 

ならば!と

みーちゃん on the bench

 

案の定、こんな顔

 

 

すると、私、降ります

 

 

 

おいおいおい

行動で脅迫しやがった

 

地上に降りると、ご機嫌に歩き出したばぁばちゃん

 

 

自由というか、わがまま全開のみーちゃんでした~

 

駐車場からここまでの往復

みーちゃんには限界だった

 

ここの菜の花とは、今年が最後かもね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も来たぞ

2022-02-26 14:25:06 | お出かけ

 

今年も行って来ました

萩市の河津桜を愛でに

 

今年は冷えたからか、ちーーーーーっと早かった

もう少し気温が上がったら、一気に咲きそう

 

 

木によっては、ちょうど見頃も

 

 

ジャーキー誘導でも、マテが出来ない自由に動くみーちゃん

なかなかいいのが撮れません

 

 

 

最後に笑顔のみーちゃんが撮れたから、いいか

 

そして、笠山の椿原生林へ

段差の大きい階段は介助付きだったけど、ゆっくり歩きました

 

 

 

ちょうど椿祭りも開かれてたけど、盛り上がりは・・・いまいち

日曜日の方がいいのかも

 

 

いっぱい歩いたので、早めに撤収と、駐車場に向かってる途中

もう歩けませんのみーちゃん

一緒に行った友達が、しょうがないなぁ~~

と抱っこしてくれた

すると・・・この、疲れたんだから当然でしょ!って顔

 

 

モデル代ウマウマもいっぱいもらって、しっかり歩いて

最後は抱っこしてもらって

満足したみーちゃんでした

 

次回はみーちゃん袋を持って行こう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする