だいぶ慣れてきた散歩
笑顔も出るように
楽しくなってきたかな
玄関からでる時は座ってしまって固まるけど
抱っこして、家前道路まで出ると
シャンシャン歩くようになりました
方向はあちこち・横いったり後ろ行ったり、急に止まったり
忙しいけど
なんにでも興味深々
興味がありすぎて、なんでもお口に
要注意です
目がはなせられません
だいぶ慣れてきた散歩
笑顔も出るように
楽しくなってきたかな
玄関からでる時は座ってしまって固まるけど
抱っこして、家前道路まで出ると
シャンシャン歩くようになりました
方向はあちこち・横いったり後ろ行ったり、急に止まったり
忙しいけど
なんにでも興味深々
興味がありすぎて、なんでもお口に
要注意です
目がはなせられません
今日はひなた保育園
朝散歩はりぼんと一緒に請川公園へ
今日もよく走りました
途中で休憩をして
また走り
帰りには琴崎八幡様により
参拝した後、風鈴で暑気払い
りぼんはお家に帰り、ひなたはしのちゃん家へ
でも、サンゴがいるんですねぇ~
ひなたのしっぽカブッの前科のサンゴ
ひなたのしっぽが被害にあってはいけないので
交代でフリータイムを楽しむことに
ひなたもハウスしてる時に指導してました
でも、懲りないサンゴ
傍を離れません
ひなたは大迷惑
ついに、ここで寝始めたサンゴ
ひなたが大好きなんだね~
今朝も廊下で散歩練習
昨日よりもかなりスムーズに歩き出したサンゴ
ならば 一気に行ってるかい
って事で 土・草侵入禁止で
アスファルト上のみで、リード散歩させてみました
まずは固まり
おそるおそる歩き出し
そして、5分後には
あちこち方向は変わるけど
スタスタ歩き出した
ここまでスムーズに散歩ができだした子は久しぶり
一つずつ一つずつ経験していこうね
朝から快食快便・元気いっぱいのサンゴ
ご飯はふやかし半分・フード半分ですが
朝からリード慣れ開始
着用すると、予想通り固まった
リビングを内をリードを垂らしたまま自由行動
耳が・・・緊張で立ってる
廊下に出て、ウロウロ開始
まだ耳がド緊張だけど
比較的早く慣れそうな感じもするな
どうなるかな
散歩ができるようになるまで、慣れたら
里親さんが楽になれるんだけとけなぁ~
そして、昨日ゲージの中で水遊びをしてしまったサンゴ
敷いてた新聞紙のインクが付いてしまったので
お風呂にも入りました~🛀
生まれて3回目のお風呂
アワアワには慣れて座ることもできました
ここまではクリアできたけど
洗い出したら、大騒ぎ
シャワーですすぎだしたら、大騒ぎ
そして、子ヤギの出来上がり
この後、ドライヤーでまたまた大騒ぎ
掃除機の音もまだまだ怖いもんねぇ
大体乾いて解放
バカっ走りをして、エコバックをカミカミして
憂さ晴らしをしておりました
今日の譲渡会
サンゴにご縁はつながりませんでした
っていうより・・・・小犬譲渡目的の方が一人も来ない
暑いし
夏休みが始まったばっかりだし
連休中だし
投票日だし
こんな時もあります
ここで焦ってもろくな事しか起こりません
ドーンと構えて流れに任せていきましょう
明日からリード練習をはじめないと
それに、お風呂にも入らないといけないし
やることは多いわ
今日もミルボラっ子が来てくれました
おなじみレイナ君
そして、しいら現アルちゃん・すうら
現くぅちゃんが来てくれました
2人ともしのちやんに気付くと
走ってきてくれて抱っこ~
そして、大うれション祭り
そして、姉妹再会
最初はだれ?でしたが
すぐに思い出したようで、姉妹バトル
2人とも大きくなって、
大事に育てられてるのが一目でわかります
また会えるといいね