川崎大師・八角五重塔 2012-02-01 | スケッチ・東京 F8 ひだまりの境内はにぎやかで 大道芸人が何かやってるらしい 人の輪をかき分けて覗いてみると 大人げない大きな袋です おいくらでもかまいません 芸を終えて集金し始めたところだった アド街ック天国に出たのですよ どうやら川崎大師BEST30の24位に選ばれた店のマスターが 商店街活性化を願ってマジックをやってるらしい どんな芸だったのかねぇ~ 寺の歴史よりもそっちのほうが気になる~? 六角かなぁと思いながら描いたけれど 建物の名前を検索したら八角だったとさ 神奈川県川崎市 #絵画(レビュー感想) « 地井さんが見た景色? | トップ | イカの皮 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Unknown) 2012-02-02 00:10:41 レタスさん、がんばってますね、でも風邪引かないように気をつけてください。ほんとに今年の寒さは厳しいです。 返信する この日は (暇人) 2012-02-04 21:49:44 この日は風がなくて、ひだまりのこの場所から離れられず、同じ絵・3枚の愚作を描いて、そのうちの1枚です。今年の雪国は本当に大変ですね。お見舞い申し上げます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今年の雪国は本当に大変ですね。お見舞い申し上げます。