登山口は国道425号の白谷トンネル東口にあります。
車は1台も停まっていません。
鉄の急階段がずっと続きます。
これは上に関電の送電線があって、その点検用の階段のようです。
急登を約1時間、行仙岳に到着しました。
NHKとNTTの電波塔が建ってました。標高は1227m。
先を急ぎます。それから尾根道の上り下りを約30分。
行仙宿山小屋到着。ここは無人の避難小屋のようです。
行仙宿山小屋からもずっと登り下りが続きます。
真夏でとても暑かったので、せっかく登ったのになんでまた下るのかと
心の中でずっと呟きながら歩きました。
最後の登りでヘトヘトになって、小屋から1時間40分後、笠捨山に到着しました。
標高1352m さっき登ってきた行仙岳の電波塔が見えます。
ここで民宿かたやまさんで作っていただいたお弁当を食べました。
十津川村から車で来る途中には店がありません。
お弁当を作っていただいて助かりました♪
帰りは行仙宿山小屋まで戻ってそこから分岐を四ノ川林道へ下ります。
こちらも関電の送電線が建っているので整備用の道があります。
約1時間で林道に到着しました。
林道と国道を通ってトンネル東口に到着しました。
冷しておいたスイカが旨い!♪
今回の遠征は暑くてバテて相当疲れました。夏はやっぱり信州が良いな。
※今回はまったく人に会わなかったのです。
こんなことは今までで初めての事でした。
車は1台も停まっていません。
鉄の急階段がずっと続きます。
これは上に関電の送電線があって、その点検用の階段のようです。
急登を約1時間、行仙岳に到着しました。
NHKとNTTの電波塔が建ってました。標高は1227m。
先を急ぎます。それから尾根道の上り下りを約30分。
行仙宿山小屋到着。ここは無人の避難小屋のようです。
行仙宿山小屋からもずっと登り下りが続きます。
真夏でとても暑かったので、せっかく登ったのになんでまた下るのかと
心の中でずっと呟きながら歩きました。
最後の登りでヘトヘトになって、小屋から1時間40分後、笠捨山に到着しました。
標高1352m さっき登ってきた行仙岳の電波塔が見えます。
ここで民宿かたやまさんで作っていただいたお弁当を食べました。
十津川村から車で来る途中には店がありません。
お弁当を作っていただいて助かりました♪
帰りは行仙宿山小屋まで戻ってそこから分岐を四ノ川林道へ下ります。
こちらも関電の送電線が建っているので整備用の道があります。
約1時間で林道に到着しました。
林道と国道を通ってトンネル東口に到着しました。
冷しておいたスイカが旨い!♪
今回の遠征は暑くてバテて相当疲れました。夏はやっぱり信州が良いな。
※今回はまったく人に会わなかったのです。
こんなことは今までで初めての事でした。
冷えた西瓜が美味しいでしょうね
今年は暑すぎた夏。いつまで暑さが続くんでしょう
これだけ暑かったら誰も来ないのも当たり前かな?!
夏はやっぱり涼しい所が良いですね。
来年はもっと涼しいところへ行きます。
もっとたくさんビールを持っていけば良かったかな??
夏はもっと高い山に行かなければ面白くないですね。
スイカはトンネル内に置いていたら自然冷却されてましたよ。