・行先 大河ドラマ「光る君へ」の石山寺等をめぐる約4km
・日時 R6年10月10日(木) 小雨決行
・集合 京阪京橋駅改札前(自動切符売り場辺り) 午前10時集合
・コース 京阪京橋駅出発~京阪三条駅~徒歩~京都市営地下鉄東西線(三条
京阪)~びわ湖浜大津(京阪石山坂本線)~石山寺駅~昼食~大河
ドラマ館~石山寺散策~解散
・その他 弁当不要(石山寺駅周辺の食堂を利用)
・申し込み 10月8日(火)まで 支部事務局へご連絡ください。
・行先 大河ドラマ「光る君へ」の石山寺等をめぐる約4km
・日時 R6年10月10日(木) 小雨決行
・集合 京阪京橋駅改札前(自動切符売り場辺り) 午前10時集合
・コース 京阪京橋駅出発~京阪三条駅~徒歩~京都市営地下鉄東西線(三条
京阪)~びわ湖浜大津(京阪石山坂本線)~石山寺駅~昼食~大河
ドラマ館~石山寺散策~解散
・その他 弁当不要(石山寺駅周辺の食堂を利用)
・申し込み 10月8日(火)まで 支部事務局へご連絡ください。
R6.4.3史跡探訪会「史跡が点在する飛鳥を巡る」報告
日時 R6.4.3(水)
参加者 4名
行先等
当初「史跡が点在する飛鳥を巡る」でしたが朝から雨が降る中飛鳥駅から歩き「国立飛鳥歴史公園館」ここでバスに乗り、飛鳥石舞台古墳へここで昼食、昼食後バスで奈良県立樫原考古学研究所博物館の特別展(3/30~4/7)富雄丸山古墳で出土した「富雄丸山古墳の蛇行剣」を鑑賞する。この鉄剣は国宝級の巨大鉄剣で刀部が6回屈曲して蛇行する、蛇行剣と呼ばれる特殊な剣で、全長が237cmもあり、世界的にみても最大級の巨大な鉄剣だそうです。
国宝級の巨大鉄剣(蛇行剣)を目の前で鑑賞し、入場に40分程度かかりましたが、凄いものを鑑賞でき感謝です。
城南宮の周辺(鳥羽伏見戦い史跡)を巡る
・コース 近鉄京都線「竹田駅」①近衛天皇陵~②安楽寿院(新義真言宗智山派)~③鳥羽天皇陵~④北向山不動院~⑤白河天皇陵~⑥陵西行寺跡~⑦城南宮~⑧鳥羽離宮跡公園~⑨秋の山~⑩鳥羽伏見の戦い跡石碑~近鉄京都線「竹田駅」解散
・みどころ
城南宮は、延暦13年(西暦794年)の平安京遷都に際し、都の安泰と国の守護を願い、国常立尊(くにのとこたちのみこと)を八千矛神(やちほこのかみ)と息長帯日売尊(おきながたらしひめのみこと)に合わせ祀り、城南大神と崇めたことが城南宮の創建です。城南宮(平安城の南に鎮まるお宮の意味です)
白河天皇が院政の拠点として応徳3年(1086)に造営した鳥羽離宮(東西1.7Km)南北(1.1Km)跡など散策しました。
幕府と新政府の戦い「鳥羽・伏見の戦い」の場所や戦い跡石碑などについても散策しました。
・写真はコースの順番に掲載しています。
京都城南宮の周辺(鳥羽伏見戦い史跡)を巡るコース