goo blog サービス終了のお知らせ 

電友会大阪東支部 サークル・サロンの情報

電友会大阪東支部 サークル・サロンの実施予定・実施結果報告などの情報を写真付きなどでお知らせするブログです。

ハイキング開催予定(R6.11.28)

2024-11-26 10:56:53 | ハイキング会

〇日 時 11月28日(木) 小雨決行

〇行 先 紅葉の高雄山神護寺と高山寺・西明寺

     歩きで約4k

〇集 合 JR京都駅中央出口「バス乗場周辺」

     9時45分 集合

〇コース 西日本JRバス高雄・京北線「京都駅」10時発~栂ノ尾着~高山寺~西明寺~昼食~高雄山神護寺~西日本JRバス「高雄」~JR京都駅着~解散

〇その他 弁当、飲み物、雨具持参

                 *多くの方の参加をお待ちしています。


R5.11.8 秋のハイキング実施報告

2023-11-17 09:53:22 | ハイキング会

日 時 11月8日(水) 

行先  紅葉の箕面大滝 約六Km

集 合 阪急梅田駅 2階中央改札前 10時 集合

コース 阪急宝塚線(石橋駅乗換)~ 阪急箕面線「箕面駅」~①箕面公園昆虫館~②箕面公園~③箕面公園滝道~④箕面大滝~⑤昼食など~⑥来た道を帰路へ~箕面駅解散

  阪急梅田駅で朝10時に集合 今回は4名と少なかったが天候にも恵まれて箕面駅から大滝までの約3k しゃべりながらの ゆるい坂道 平日なのに人多し 外国人も多し 紅葉を期待していたがまだ早いようです。箕面観光協会に問い合わせると例年は中旬ごろが見頃であるが、今年の夏は酷暑だったので遅れてるようです。往復で約6kは歩けました みなさんお疲れさまでした。次回もまたよろしくお願いします。

 


R5年 秋のハイキングのお知らせ

2023-09-16 09:12:43 | ハイキング会

R5年 秋のハイキング会のお知らせ

日 時 11月8日(水) 小雨決行

行先  紅葉の箕面大滝 約六Km

集 合 阪急梅田駅 2階中央改札前 10時 集合

コース 阪急宝塚線(石橋駅乗換)~ 阪急箕面線「箕面駅」~①箕面公園昆虫館~②箕面公園~③箕面公園滝道~④箕面大滝~⑤昼食など~⑥来た道を帰路へ~箕面駅解散

申 込 11月7日(火)まで  電友会大阪東支部事務局 TEL 06-6775-0560  メール denyu7@vesta.ocn.ne.jp

当日の連絡先 大野090-8984-5558

 


R4.11.28馬見丘陵公園ハイキングの報告

2022-11-29 13:25:16 | ハイキング会

日 時 11月28日参加者6名

朝早くから参加者の2名が乗る予定の電車が車両事故でストップ状態、携帯での連絡で、迂回ルートなどで来てくれました、少ない参加者でしたので感謝、感謝です。

本日は約11月最後の良い天気(小春日和)を近鉄大阪線五位堂駅から、四季の花と緑(紅葉)が美しい町民憩の場、真美ヶ丘ニュータウンを南北に走る「かつらぎの道3.4km(自転車専道も有り)」を経て馬見丘陵公園(南北7km)の紅葉と緑、池の鳥、古墳、花苑を楽しみながら緑エリアを通り近鉄田原本線池辺駅まで約11kmを歩きました。


R4年度第2回 ハイキング会

2022-11-25 12:49:03 | ハイキング会

○ハイキング会会員皆さんの参加をお待ちしています。(参加者は事務局まで TEL06-6775-0560)

日 時 11月28日(月)小雨決行

行 先 奈良県営 馬見丘陵公園(かつらぎの道から公園へ)約六Km

集 合 近鉄大阪線「五位堂駅」出口10時 集合 五位堂駅地図

コース 近鉄大阪線「五位堂駅」~かつらぎの道(徒歩)~馬見丘陵公園(東西三Km、南北七Km)~公園内の古墳群~解散

その他 弁当、飲み物、雨具持参

申 込 11月25日(金)まで   当日の連絡先 大野090-8984-5558