denshakameraの野鳥と飛行機と風景の写真です

野鳥と飛行機(一部)と風景写真はこちらで公開します。
鉄道・飛行機はブログエキサイトの同じハンドル名で公開中です。

ヒヨドリ 悶える

2024-06-30 12:52:40 | 野鳥
悶えるヒヨドリです。
果樹農家は食害防止のため防鳥網を張ります。
スズメなどの野鳥は簡単にくぐり抜けます。
しかしヒヨドリはくぐれません。
果樹に強く依存していた個体は防鳥網で食事ができなくなりパニックになります。
この個体は酷いパニックに陥っていました。
(ちなみにヒヨドリでパニックに陥っていたのはこの個体だけです。)
初日は可哀想なくらい悶えていました。
数日たって少し落ち着いたところです。
昆虫を咥えたまま網をくぐろうとします。
謎の行動なのですが果樹が食べられなくても昆虫があるという保険なのでしょう。
ずっと咥えるたままだったので精神安定剤のようなものではないかと思います。





Z8+NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
f/6.3・1/8000秒・ISO3200・1200mm相当

電車・飛行機・カメラの話題:https://denshakamera.exblog.jp/
野鳥・風景・撮影機材の話題:https://blog.goo.ne.jp/denshakamera



国分川調整池 カワラヒワ ツバメ ハクセキレイ コサギ セッカ

2024-06-24 16:01:14 | 野鳥
5月26日の国分川調整池です。
投稿が遅れて恐縮です。

(1)カワラヒワ
電線で囀ります。
少し背伸びしたところです。
片足で背伸びします。


(2)ツバメ
良くみかけるシーンです。
親鳥が近づくと一斉に黄色い口を開きます。
国分川の護岸です。


(3)ハクセキレイ
国分川沿いの公道です。
営巣地近くを通過するとつがいで威嚇します。
通り過ぎると営巣場所へ戻ります。


(4)コサギ
国分川でひたすら食事です。
隣は三脚迷彩機材の鳥撮氏でした。


(5)セッカ
こちらを威嚇しているのかと思いました。
視線をみると空飛ぶカラスを威嚇しているようです。



電車・飛行機・カメラの話題:https://denshakamera.exblog.jp/
野鳥・風景・撮影機材の話題:https://blog.goo.ne.jp/denshakamera




カワウの天日干し

2024-06-17 21:27:09 | 野鳥
国分川調整池での撮影です。
以前も記載したとおり、カワウは尾脂腺が未発達であり潜水が得意です。
そのかわり潜水後の羽根の天日干しが必須です。
(2023.11.24付け投稿参照)
電信柱の一番上で羽根を拡げるカワウがみられます。
時々羽ばたき、乾燥を急ぎます。

(1)電信柱のうえのカワウが羽根を拡げます。


(2)カワウが羽ばたいて羽根を乾かします。
飛翔の羽ばたきと比較するとゆっくり羽ばたきます。
以下の5枚は0.1秒毎の撮影です。






(3)良く見るとカワウの視線が撮影者です。
コバルトブルーの瞳が確認できます。
この画像のみPF800mmのAPS-Cクロップ換算1200mm相当での撮影です。


電車・飛行機・カメラの話題:https://denshakamera.exblog.jp/
野鳥・風景・撮影機材の話題:https://blog.goo.ne.jp/denshakamera




ユスラウメとヒヨドリ

2024-06-11 14:51:17 | 野鳥
ユスラウメの新芽や花を食べるヒヨドリです。
我が物顔で庭を飛び回ります。
今日の食事はユスラウメの新芽のようです。

(1)ユスラウメの新芽や花を食べるヒヨドリです。
ユスラウメの幹にとまります。


(2)食べられる範囲の新芽や花を食べ尽くします。


(3)不足分は梨の新芽や花で補うようです。


(4)ユスラウメの花です。
小枝の新芽や花は無事です。


(5)モズの雄です。
(1)-(4)を撮影した5分後の撮影です。
近場で営巣し巣立ち後は庭で給餌をします。
モズは最強です。ヒヨドリも庭での営巣を諦めたようです。



電車・飛行機・カメラの話題:https://denshakamera.exblog.jp/
野鳥・風景・撮影機材の話題:https://blog.goo.ne.jp/denshakamera

アオサギ カワウ オオジュリン 国分川調整池 春木川

2024-06-06 16:10:03 | 野鳥
3月の画像で恐縮です。
事情があり投稿が大幅に遅れています。
国分川調整池です。

(1)調整池北池のアオサギとカワウです。
カワウに追われるアオサギに見えます。
アオサギは100m程度の遠方でカワウは150m程度の遠方です。PF800mmでの撮影後にトリミングしています。

(2)カワウです。
(1)の撮影後に150m遠方のカワウを撮影しました。
PF800mmでの撮影後にトリミングしています。

(3)春木川のオオジュリンです。
3月下旬に国分川でオオジュリン・メスの成長夏羽の目撃情報があります。

(4)すぐに飛び立ってしまいました。



電車・飛行機・カメラの話題:https://denshakamera.exblog.jp/
野鳥・風景・撮影機材の話題:https://blog.goo.ne.jp/denshakamera