サイラボサイラボ

そんなことをして何になります?

きょうの世界

2010-03-31 23:09:58 | きょうの世界
 オリックスが強すぎて腰が抜けそう。今日は東京ドーム行けば良かったなあ。開幕から不振だったT-岡田にとってこの2試合はかなり大きなものになりそうです

 今日は暖かかったので久しぶりにBS1が受信可能に。リニューアル後初めてきょうの世界視聴。

 イラク戦争に真っ向から反対したフランス。イスラエルによるガザ地区侵攻でも、サルコジ大統領は自ら中東に出向き停戦に奔走するなど、イスラエルに理解を示したアメリカと対立していた。しかしオバマ政権になり中東政策で歩み寄りを見せている。オタワで開かれているG8外相会合における最大の議題はイランの核開発。しかし追加制裁を求めるアメリカ、フランスに対して、中国は消極的でありロシアも同調する動きを見せ難航か。

 ハイチを支援するための会合がニューヨーク国連本部で開催されている。

 ロシアで新たなテロ事件。ロシア南部北コーカサス地方のダゲスタン共和国の中心部の町キズリャルで発生し、これまでに12人が死亡。先日のモスクワでの大規模テロの実行犯の詳しい足取りはまだ掴めていない。プーチン氏は同じグループによる反抗の可能性もあると発言。取締りを強化した矢先のテロ事件発生に、市瀬キャスター「強硬な取り締まりだけではテロを押さえ込めないことを早くも露呈した形に。」


・ アフガニスタンのヘルマンド州でテロ。
・中国で胎児の大量遺棄事件。
・アメリカ北東部の記録的豪雨。アメリカ各地で降水量の記録が塗り替えられている。
・アムネスティーインターナショナルの報告。1年間で700人余りの死刑が行われている。なお情報公開されていない中国での執行数は含まれていない。執行方法はガス、毒物、電気等でイランでは投石。139カ国が死刑を廃止するもののベラルーシでは再び死刑が復活。アムネスティは日本などに死刑廃止の勧告をしていくとのこと。
・世界最大の粒子加速器、7兆電子ボルトの衝突に成功。ビッグバンの再現?
・病気の子供を持つクリストフさんに、会社の同僚が有給休暇のプレゼント。

 ドイツ、カトリック教会の神父による性的虐待事件に関するニュース。協会がホットラインを設けて被害者を被害を告白する環境を作るも、被害者からは対策が不十分という声があがっている。この問題はドイツ一国にとどまるものではなくオーストリア、オランダ等でも取り組みが始まっている。

 マサチューセッツ、視覚障害者によるフェンシングの大会を開催。出場者の一人「出来ないとわかるまではなんでも出来ると思っている。」

 時事英語。「middleman」 意味は仲介業者。

 リニューアルで、70分→50分と20分も短縮されたのでやはり物足りない気がしますね。

 死刑問題については決定的な冤罪事件でも起こらない限り、日本で廃止の方向に世論が向かうことはないでしょう。

 

最新の画像もっと見る