goo blog サービス終了のお知らせ 

ウキウキ・ウォッチング

勝手に一人歩き。
アニメ・ライブ・観劇レポ中心、時々日記ブログ。

Studio54♪

2011年01月05日 | 宝塚
やっと観てきました~♪

めっちゃ良かったぁ(*^^*)
めっちゃ楽しかったぁ(^3^)/

やっぱりきりやん好きだぁ☆


♪スパァ~イダァ~♪♪

って、歌が離れな~い!!!

今日は、まさお君(龍真咲)が来てましたよ。

客席への出入りの時、あたいの間近を通られたので、ガン見したわよ(^-^)v
なんか、可愛いかった☆


感想は次回に♪♪♪

そう来たかぁ

2010年11月10日 | 宝塚
来年のラインナップが出ましたね。

月組は、美女と野獣かぁ。
きりやんが野獣・・・ちと見てみたい!


ノバボサノバ、キターーー!!!
星組はノバですって!

ちえちゃんの初舞台作品だね。
なんか、再演しそうな気がしてたんだなぁ。

うん! 両組とも見に行こう(笑)

星組観劇

2010年11月07日 | 宝塚
昨日、母親と星組さんを観劇してきました。
11月6日(土)11時公演。大劇場~

星組さんを観るのは、梅芸の『ロミジュリ』以来でした。
ちなみに母は、星組さん初観劇です。
しかし母は、『フレンドパーク』に出ていたちえちゃん(柚希礼音)を見て以来、気になっていた模様で、以前からちえちゃんオーデコロンを愛用しているんです。

話しを戻して、今回の公演は、『宝塚花の踊り絵巻』/『愛と青春の旅立ち』です。
和物のショーは初観劇でした。
しかも、2階S席(2列目)という良席での観劇です。
(いつもB席なもので距離感が違う・・・)

始まりのチョンパはいっきにテンションが上がりますね
終始すずみん(涼紫央)を目で追ってしまいました。
(というか、一番所作がきれいで、目がどうしてもすずみんにいってしまったわよ)

個人的には今回のショーは、チョンパが一番の盛り上がりどころで、その後(ほとんどやん)は、あまり見所が掴めずで、イマイチ感が残りました
今の星組の良さがあんまり出ていないショーな感じがして、残念だわ


うって変わって芝居は、星組の男臭さが出ていたように思います。良かったわ
って、つぶやきシローが居るやん しかも水さんまで居るゥ(はずが無いやろがい
なんていうツッコミが心の中で炸裂

夢乃さんのヴィジュアルがつぶやきシローにしか見えない・・・。
けれど、首から下のスタイルめっちゃ良いやん!!(このギャップ、おもろすぎ)
もはや真風さんは、水さんにしか見えないです、あたい・・・
かなめさん扮する鬼軍曹の「マヨネーズ」押しは、結構ツボでした。
しかし、ねねちゃんは可愛いですねぇ。
あんな妹が欲しいなぁと思って見てしまったわよ。


今回の公演は、あたいの予想していた範疇を良い意味でも、悪い意味でも大きく超えていたことは無かったけれど、眼福にしてくださる生徒さんが多い組だから、結構楽しめました

再々演ですか・・・

2010年11月06日 | 宝塚
『ヴァレンチノ』が宙組で再々演ですかぁ…

再演『ヴァレンチノ』をビデオで見て半年も経ってないから、正直あたいは、もうしばらくは杜さんの『ヴァレンチノ』でとどめておきたい!!って気持ちでいっぱい(>_<)

それにしても再演モノが多すぎないかい、最近…